白鬚神社
湖北/その他神社・神宮・寺院

琵琶湖一周ドライブ♬奥琵琶湖は人出も少ないですが、夏休みだし、また自粛した方が良さそうな8月ですね💦白髭神社⛩にも立ち寄ってみました☺️ここは、神社の駐車場から鳥居スポットへは、交通量も多い道路を横断しなくてはならないので、充分に気をつけて渡ってください💫湖の中の鳥居⛩は一見の価値ありです❤︎

【近江の厳島白鬚(しらひげ)神社】琵琶湖の観光スポットの中でも屈指の知名度を誇る湖面に浮ぶ鳥居の白鬚神社😊社名の通り延命長寿・長生きの神様と知られ、また縁結び・子授け・開運招福・学業成就など人の営みや業ごとの導きの神様でもあるみたいです☺️アクセスはクルマが主で、神社の駐車場や近隣のコンビニに停めて参拝する人が多数です。電車でも行けますが、最寄り駅がJR湖西線近江高島駅から琵琶湖目指して南下する形で3キロくらい距離があり徒歩で40分くらいかかります😅自身の印象としては何とも神秘的な雰囲気で、正に神様が宿るには相応しい場所だなぁと思いました😊ただ、境内とこの鳥居の間にとても交通量の多い国道があり、信号はおろか横断歩道すらない環境はとても衝撃的で、参拝者は無理な横断をせざるを得ない状態に😳本当にどうにか出来ないかな?と思いました🤔
星評価の詳細
メタセコイア並木
湖北/その他

滋賀のマキノ町までメタセコイアの並木を見に行きました。ちょうど雨が降って天気はイマイチでしたがこの並木がかなり長くまで続きます。メタセコイアはスギ科和名は曙杉と言われてます。写真で見た赤く落葉した後も路上の落ち葉が綺麗です。それには少し早かったですね。この後車で走ってみるとこの道の先は観光客で一杯、車の大渋滞でした。やはり人気観光地なのですね。もっと天気が良ければ歩いて散策したかった。またいつか見に来たいですね。

滋賀県メタセコイア並木の紅葉湖面に鳥居のある白髭神社バームクーヘンでお馴染みのクラブハリエがある近江八幡ラコリーナへ行って来ました♡残念ながら、カフェで食べられるバームクーヘンは完売😢店内大勢の人達でバームクーヘンは購入出来なかったけどお天気も最高に良くて紅葉も綺麗でした🍁久しぶりにゆっくりとドライブ出来て日頃の疲れが一気に飛びました⤴︎⤴︎✨
星評価の詳細
びわ湖テラス
高島市/展望台・展望施設

昨日は雲ひとつない秋晴れの空。家にいるのがもったいなくて青く光る琵琶湖をドライブ。びわ湖バレイまで行きました。山を登っていく駐車場までの道を越え、山頂まで伸びる長いロープウェィを降りると、そこは絶景がありました。眼下に見える琵琶湖は空を写しくてどこまでも青く、冬季にはスキー場になる山々は緑深く、少し冷たい風が気持ちよく。ゴンドラを乗り継いで更に上を目指すと、琵琶湖と空の境目に溶け込みそうな展望テラスがあります。ブランコに揺られしばし何も考えない極上の時間。湖とつながるようなインフィニティテラスで一息ついて、再びロープウェイに揺られて現実世界に戻ってきたけれど、夢のような時間でした。駐車場1000円、ロープウェイ3500円、ゴンドラは無料です。

【びわ湖テラス】山の上は10度涼しいと聞いて行ってみましたが、暑かった…。ときどき吹く涼しい風に幸せを感じる。見晴らしが良く爽快な場所。空の青と琵琶湖の青の混じり合う景色が広がってて気持ちいいっ。平日は空いてるなぁ。平日最高〜っ。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細