信楽陶苑たぬき村

シガラキトウエンタヌキムラ

4.01
8

甲賀・湖南/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

一万匹の狸がお出迎え。土と炎が織りなす古窯の里。陶芸体験やろくろ体験が楽しめる!施設内には、食事処や信楽焼がならぶお土産物販売もあり、オリジナルの信楽焼きとは別に、お土産選びもたのしい!

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • beautiful_garden_e784

    beautiful_garden_e784

    信楽に行きました。 可愛い狸に囲まれて😊

    投稿画像
  • 赤毛のアン

    赤毛のアン

    土山パーキングエリアを出まして 次に向かったのは 滋賀県甲賀市にあります 信楽陶苑たぬき村 ⁡ 折角近くを通るならここにも と言うことで向かってみました🚗 ⁡ まさにその名の通り たぬきがいっぱい😂 ⁡ 縁起の良い置き物として たぬきの置き物が置かれますが ほとんどがここ信楽で焼かれた 信楽焼のたぬきが多く ⁡ 調べてみたら たぬき〘 他ぬき〙🟰強運 と言う語呂合わせによって 縁起が良い置物として 使われているそうです。 ⁡ 信楽焼で有名なたぬきの置物 ここに来ると大きいのや小さいの ちょっと変わったものまで 沢山います(笑 ⁡ 一つ一つ見ていても これまた表情もそれぞれ違っているので ある意味面白い。 ⁡ 陶芸教室もあり 自分だけのオリジナルたぬき作りもできます ⁡ ちなみに大きいたぬきは 日本一の大きさなのだそうよ。 ちょっとネタ作りに 寄ってみると楽しいかもです。 ⁡ ちなみにお土産は 陶器ではなく(笑 滋賀名物 赤こんにゃく買ってきました。 ⁡ 信楽陶苑 たぬき村 滋賀県甲賀市信楽町牧1293-2 ⁡ ⁡

    投稿画像
  • MIE

    MIE

    先日初めて滋賀県の信楽へ行きました🚗³₃ そこかしこにたぬきがいっぱい! たぬき村には立派で個性豊かなたぬきがたくさん! 絵付体験もしてきたので出来上がりが楽しみ~⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝♡

    投稿画像

基本情報

信楽陶苑たぬき村

シガラキトウエンタヌキムラ

滋賀県甲賀市信楽町牧1293番地2

0748-83-0126

アクセス

(1)名神栗東I.Cより約20分 /・新名神草津田上JCTより約10分 (2)信楽高原鉄道「雲井駅」より徒歩7分

営業時間

営業時間:10:00~17:00

特徴・関連情報

備考

信楽焼のお土産物販売

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら