物集女城跡

モズメシロアト

4.00
1

向日・長岡京/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

物集女町中条にある中世の城跡で、物集女氏の居城です。約70m 四方の主郭があります。物集女氏は乙訓の土豪のリーダーとして活躍しましたが、1575 年、織田信長配下の細川藤孝に当主・物集女忠重入道宗入が謀殺されました。現在は幅約10 メートルの濠と高さ約2 メートルの土塁が残され、平地にある土豪の城跡として国衆の居住形態や土豪のリーダーとしての当時の姿を解明する貴重な城跡となっています。

投稿写真

口コミ

  • nostalgic_hiking_46c2

    nostalgic_hiking_46c2

    日本酒月の桂は有名だと思いますが、 その地酒バージョン。 その名も物集女。なんて読むの?って言われますが、もづめ、と読みます。 現在もこの名前がつく街道や地名が存在します。 地元にも親しまれている名前。 お味はスッキリ、ちょっと強めで、 少しで酔ってしまいました😀 #日本酒 #地酒 #月の桂 #冷酒 #グルメ

    投稿画像

基本情報

物集女城跡

モズメシロアト

京都府向日市物集女町中条

075-931-1111

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら