長岡宮跡

ナガオカミヤアト

-
0

向日・長岡京/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

784(延暦3)年から10年間営まれた都、長岡京の大内裏跡。大極殿、小安殿などの遺跡があり、1965(昭和40)年には大極殿跡が史跡公園になった。

口コミ

基本情報

長岡宮跡

ナガオカミヤアト

京都府向日市鶏冠井町荒内、稲葉、祓所、山畑

075-931-1111

アクセス

(1)阪急西向日駅から徒歩で7分

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定史跡 時代 :784年~794年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら