本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
Howl Mon
2023..5.4 山鹿民芸灯籠館 2 3枚目 8月14.15日に行われる 山鹿灯籠祭りのポスターは 化粧品のCMにも使われた 熊本は天草出品の鶴田一郎さんのもの 山鹿灯籠のパーツを 可愛く華やかにアレンジしたモビール とともに飾られていました♬.*゚ 4.5枚目は すぐ近くにあった くまモン(●゚(エ)゚●)もいる足湯 6枚目が灯籠最中を購入した西益屋さん 8枚目の通りが豊前街道で 車で通り過ぎてしまいましたが レトロな街並みやお店が並んでいて ゆっくりと歩いてみたかったです… 9枚目 道の駅で食べた赤牛丼 ¥2200 最後 もうスイカ🍉😳 #赤牛丼
Howl Mon
2023.5.4 帰路途中 何か 熊本銘菓でも!と検索して たまたま近くで寄った 灯籠最中の西益屋さん その隣の山鹿灯籠民芸館 建物は旧安田銀行山鹿支店 国指定伝統的工芸品「山鹿灯籠」。 和紙と少量ののりだけで作られる山鹿灯籠は、その繊細さと美しさから和紙工芸の極致とも評されます。 山鹿灯籠の歴史は古く遥か室町時代より受け継がれる伝統の技。古来、山鹿のまちびと達が市内の大宮神社へ奉納したもので、長い歴史の中で職人たちが様々な作品を作るようになりました。神殿造り・城造り・座敷造り・矢壺・鳥籠・千人灯籠踊りで有名な金灯籠をはじめとした秀逸な作品を展示しております。 5枚目の天井の龍の画は 実際に4枚目の桜湯にかけられていた本物 島津斉昭公や篤姫も入って この画を観たらしい!? 精巧な和紙art 最後に静岡の浅間神社があってびっくり! #山鹿灯籠民芸館
hitomi
熊本に住んでいながら初めて山鹿灯籠を見学してきました😊 ひとつの灯篭を作るのに300時間かかるそうです‼️ 全部和紙で出来ていて素晴らしかったです😉👍✨ 実際に作っている所も見学できました。
管理者 :山鹿市
菊池・山鹿・玉名/ラーメン
菊池・山鹿・玉名/餃子、ラーメン
菊池・山鹿・玉名/ピザ、イタリアン、ダイニングバー
菊池・山鹿・玉名/鳥料理、豆腐料理・湯葉料理
菊池・山鹿・玉名/うどん、そば
菊池・山鹿・玉名/韓国料理、焼肉
菊池・山鹿・玉名/ケーキ、アイスクリーム
菊池・山鹿・玉名/郷土料理(その他)、馬肉料理
菊池・山鹿・玉名/そば
菊池・山鹿・玉名/うどん
2名1室1泊合計
22,500円〜
菊池・山鹿・玉名
2名1室1泊合計
6,875円〜
菊池・山鹿・玉名
2名1室1泊合計
12,335円〜
菊池・山鹿・玉名
2名1室1泊合計
9,490円〜
菊池・山鹿・玉名
2名1室1泊合計
17,300円〜
菊池・山鹿・玉名
2名1室1泊合計
8,250円〜
松本・美ヶ原・上高地
2名1室1泊合計
8,700円〜
菊池・山鹿・玉名
2名1室1泊合計
8,750円〜
菊池・山鹿・玉名
2名1室1泊合計
8,500円〜
菊池・山鹿・玉名
2名1室1泊合計
18,966円〜
菊池・山鹿・玉名
菊池・山鹿・玉名/その他
菊池・山鹿・玉名/その他
菊池・山鹿・玉名/その他
菊池・山鹿・玉名/その他
菊池・山鹿・玉名/風呂・スパ・サロン
菊池・山鹿・玉名/観光施設・名所巡り
菊池・山鹿・玉名/その他
菊池・山鹿・玉名/その他
菊池・山鹿・玉名/その他
菊池・山鹿・玉名/その他
菊池・山鹿・玉名/スポーツクラブ
菊池・山鹿・玉名/コンビニエンスストア
菊池・山鹿・玉名/コンビニエンスストア
菊池・山鹿・玉名/コンビニエンスストア
菊池・山鹿・玉名/衣料品店・アパレルショップ
菊池・山鹿・玉名/コンビニエンスストア
菊池・山鹿・玉名/家電量販店
菊池・山鹿・玉名/ホームセンター
菊池・山鹿・玉名/コンビニエンスストア
菊池・山鹿・玉名/ドラッグストア
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら