本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
標高2,450mにある江戸時代の日本最古、最高所の山小屋建築。国指定重要文化財。
らぐ🏉🍺ビア
2023.5.6 昨日は能登で大きな地震がありました。 多くの方からご心配の連絡いただきありがとうございました。 私のスマホでも緊急地震速報が鳴りびっくりしました。 しかし私は立山から帰るバスの中でしたし、金沢も揺れましたが被害はありませんでおかげさまで無事でした。 さて、立山ですが天気も良く素晴らしかったです。 とりあえず飲食美味しかったので載せます。 一枚目は立山ビール、気圧のせいか泡がたくさん出ました。 2枚目は立山そばの山菜そば、コレ美味しかったです。蒲鉾もいいですね。 6枚目の越中まんも美味しかったです。 8枚目は昼食の白エビ丼、ツアーに入ってました。白エビたっぷり、お吸い物もついて美味しかったです。 10枚目は立山コロッケ、里芋のコロッケで美味しかったです。 今回は食べたもの全部美味しかったです。、
Mr.デニムブルー
長野県側から室堂へ行くには、4つの乗り物を 乗り継いで行かなければなりません。 扇沢駅〜 ○ 電気バス ○ ケーブルカー ○ ロープウェイ ○ トローリーバス それなりに時間も費用も掛かりますが、ここでしか乗れない乗り物ばかりです。 室堂へ着けば除雪車の「熊太郎」も展示して ありますから、見れますョー 雪の壁だけで無く、乗り物好きにもたまらない所です ネー😄勿論、眺めも絶景デス❗️ 因みにら黒部湖は凍ってましたケドォー 🥶 #おでかけスポットかけ
warm_park_7486
ミドリガ池広場 地獄谷からミドリガ池広場へ。 このミドリガ池もミクリガ池同様、綺麗な池でした。😊 この広場のベンチでしばらく休憩した後、日本最古の山小屋の室堂小屋へ。🚶🏻🚶🏻♀️ 国の重要文化財に指定された 歴史を感じさせる建物でした。🙂 今でも現存してるとは・・・ 凄いですね。🙂
文化財:国指定重要文化財 建築年代1 :1726年(宝歴2年)
黒部・魚津周辺・下新川/カレーライス、定食・食堂、ラーメン
黒部・魚津周辺・下新川/アイスクリーム、そば
黒部・魚津周辺・下新川/魚介料理・海鮮料理、ラーメン、アイスクリーム
中新川/定食・食堂
黒部・魚津周辺・下新川/そば、立ち食いそば
黒部・魚津周辺・下新川/その他
中新川/定食・食堂
黒部・魚津周辺・下新川/アイスクリーム、ソフトクリーム、かき氷
黒部・魚津周辺・下新川/洋菓子(その他)、アイスクリーム
黒部・魚津周辺・下新川/カレーライス、ラーメン
2名1室1泊合計
11,350円〜
中新川
2名1室1泊合計
25,300円〜
中新川
2名1室1泊合計
8,085円〜
中新川
2名1室1泊合計
18,318円〜
中新川
2名1室1泊合計
7,170円〜
中新川
2名1室1泊合計
12,869円〜
中新川
2名1室1泊合計
9,075円〜
中新川
2名1室1泊合計
15,710円〜
中新川
2名1室1泊合計
10,150円〜
中新川
2名1室1泊合計
14,043円〜
中新川
黒部・魚津周辺・下新川/観光施設・名所巡り
黒部・魚津周辺・下新川/その他
中新川/その他
黒部・魚津周辺・下新川/その他
黒部・魚津周辺・下新川/自然景観・絶景
黒部・魚津周辺・下新川/その他
黒部・魚津周辺・下新川/その他
中新川/その他
中新川/その他
黒部・魚津周辺・下新川/その他
中新川/コンビニエンスストア
高岡・氷見/コンビニエンスストア
高岡・氷見/コンビニエンスストア
高岡・氷見/コンビニエンスストア
高岡・氷見/ドラッグストア
高岡・氷見/コンビニエンスストア
高岡・氷見/衣料品店・アパレルショップ
高岡・氷見/コンビニエンスストア
高岡・氷見/ホームセンター
高岡・氷見/学習塾・習い事
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら