飛行神社

ヒコウジンジャ

4.00
7

久御山・八幡/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

二宮忠八氏が航空界の犠牲者慰霊のため建立。資料館には忠八が考案した数々の模型飛行機が展示されている。

口コミ

  • おやかた

    おやかた

    #タカちゃんの日常 こちらの飛行神社さん。 航空機事故の安全を祈願する神社さんで、場所は京都でも有名な石清水八幡宮駅や八幡宮さんからも近い場所にあります。 駅から徒歩6~7分ぐらいでしょうか。 手水舎もこちらの神社さんらしく、飛行機が沢山浮かんでおり、境内にもジェット機のエンジンや、海中から引き上げられた零戦のエンジンなども設置されています。 また、敷地内には資料館もあり飛行機に関する展示もされているようです。 残暑厳しい季節に訪れると、手水からは涼しさを感じる事ができて良いものですよ~

    投稿画像
  • blossom&C7

    blossom&C7

    京都府八幡市八幡の千三百年の歴史、日本🇯🇵最古の八幡宮神社⛩国宝岩清水八幡宮神社⛩近くの安居橋渡り真っ直ぐ北側、青林院の灯籠と真っ黄色のツワブキの花咲いてとても綺麗❣️ 京都府八幡市八幡の千三百年の歴史、日本🇯🇵最古の八幡宮神社⛩国宝岩清水八幡宮神社⛩近くの安居橋渡り真っ直ぐ北側、青林院の灯籠と真っ黄色のツワブキの花咲いてとても綺麗です‼️ ツワブキの花は食べられます❣️ ツワブキレシピで検索して下さい❗️ 新しい茎を料理します、フキみたいで 濃い味付けが美味しいです❗️ ツワブキの花、育てるのが簡単でほっといてok、全部切っても数週間後育ち冬🎄に花咲いてとても綺麗です❣️ 道沿いに江戸時代の道路標識、北京都と書いた石碑があり、赤い果実と緑色の葉が青空に映えてトキワサンダシがとても綺麗です‼️ オレンジ🧡色の家菊の花咲いてとても綺麗です❣️ 飛行神社は航空機の安全を守る神社⛩です、鳥居⛩が珍しい飛行機など作っているジュラルミン製です! 京阪電車🚃京都線八幡市駅🚉下車バス🚌ターミナル北へ道路右へ真っ直ぐ安居橋渡り真っ直ぐ青林院、徒歩15分 #おでかけ

    投稿画像
  • blossom&C7

    blossom&C7

    京都府京都市生津の木津川堤北側の道沿いの花畑にピンク色のハナトラノオの花咲いて綺麗❣️ 京都府京都市生津の木津川堤北側の道沿いの花畑にピンク色のハナトラノオの花咲いて綺麗です‼️ ハナトラノオは優しいピンク色の花が涼しげで癒されます❣️ 紫色のメキシカン🇲🇽セイジの花咲いて綺麗です‼️ ピンク色の家菊沢山咲いて綺麗です❗️ 白色、ピンク色のアルテア(タチアオイ)の花咲いて綺麗です❗️ 飛行神社⛩は航空機の安全の神様祀った神社⛩です、鳥居⛩がジュラルミンで出来てます! 京阪電車🚃京都線八幡市駅🚉下車バス🚌ターミナル北へ道路西へ木津川橋渡り桜🌸出会い館木津川堤東へ、400m徒歩25分 #おでかけ

    投稿画像

基本情報

飛行神社

ヒコウジンジャ

京都府八幡市八幡土井44

075-982-2329

アクセス

(1)京阪電車石清水八幡宮駅から徒歩で5分

営業時間

その他:9:00~17:00 参拝時間 開館時間:9:00~16:00 資料館

特徴・関連情報

備考

創建年代 :1915年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら