奥薬研温泉

オククスリケンオンセン

4.00
1

むつ・下北半島/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

薬研温泉の上流2km。遊歩道が渓流沿いに続き、新緑や紅葉がみごと。恐山を開山した慈覚大師が河童に助けられた事に由来して名が付いたと言われる「かっぱの湯」はそんな自然に囲まれた露天風呂です。奥薬研修景公園レストハウスには「夫婦かっぱの湯」や足湯(無料)もありますので気軽にご利用ください。薬研温泉郷から車で約5分の奥薬研温泉郷。

口コミ

  • akari

    akari

    奥薬研。 5月だと遅い山桜🌸と少し残る冬の雪☃️とのコラボが見れるかも。 #奥薬研 #渓流 #桜 #雪 #カッパの湯 #露天風呂 #気持ちいい #自然

    投稿画像

基本情報

奥薬研温泉

オククスリケンオンセン

青森県むつ市大畑町赤滝山1-3

0175-34-2111

アクセス

(1)下北駅からバスで45分(下北交通バス佐井行き) バスの駅大畑からタクシーで25分

営業時間

営業:4月1日~4月30日 09:00~17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス 営業:5月1日~8月31日 09:00~18:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス 営業:9月1日~10月31日 09:00~17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス 営業:11月1日~3月31日 10:00~17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス その他:かっぱの湯/7:00~日没/毎週水曜日清掃 休業:12月29日~1月3日 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス/年末年始 定休日:火 11月~4月 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス

特徴・関連情報

備考

温泉効能:リューマチ・神経痛、・疲労回復・胃腸病・神経虚弱・婦人病・皮膚病 温泉泉質:単純温泉、67度 駐車場:30台(無料) その他 :宿泊施設無し

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら