岩木山(津軽富士)

イワキサン(ツガルフジ)

4.01
6

弘前・黒石・中津軽・南津軽/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

鳥海火山脈に属する休火山で,青森県で一番標高の高い岩木山は、津軽平野のどこからでも見ることができ、広く裾野を引いた姿の美しさから津軽富士とも呼ばれる。昭和50年には津軽の名山として津軽国定公園に指定された。なお、古来より信仰の山として知られている。

口コミ

  • かめ_メグミ

    かめ_メグミ

    2021.10.22 青森県の弘前にある岩木山(いわきさん)。津軽富士とも言われています。 1枚目の写真は色味をビビットにしました。 雪のある山頂から紅葉、そしてまだ緑の木々のコントラストが素晴らしく綺麗で感動したので、皆さまにもお伝えしたくてちょっといじりました😆 2.3枚目も撮影場所は同じで、ゴルフの打ちっぱなし練習場からです😁 後は車の中から走りながらです。 #岩木山 #津軽富士 #aumo #紅葉と雪の岩木山

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    新緑の季節 岩木山が美しい。 外出自粛中にて昨年度画像

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    青森県鶴田町 逆さ岩木山 外出自粛中にて昨年度画像

    投稿画像

基本情報

岩木山(津軽富士)

イワキサン(ツガルフジ)

青森県弘前市

0172-35-1128

特徴・関連情報

備考

標高 :1,625m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら