県立水産科学館

ケンリツスイサンカガクカン

4.00
1

三陸海岸沿岸/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

魚介類のはく製、模型釣り道具、岩手県の水産業に関する資料他。全国初の水産専門の科学館。岩手の漁業の歴史、伝統漁法、現代の漁法や養殖技術、未来の水産業の姿まで展示している。休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)開設:昭和61年4月

投稿写真

口コミ

  • Sendai

    Sendai

    県立水産科学館へ立ち寄りました。海のお魚さんや、海の生き物たちの剥製、昔しの船で使用していた道具や、大漁旗など展示されてました。駐車場にはシュールな「鮭と少年」のブロンズ像があり、思わず写真を、、、。

    投稿画像

基本情報

県立水産科学館

ケンリツスイサンカガクカン

岩手県宮古市日立浜町32-28

0193-63-5353

アクセス

(1)宮古駅からバスで15分 徒歩で5分

営業時間

公開:9:00~16:30 休業:月 (祝日の場合は翌日),年末年始

特徴・関連情報

備考

管理者 :岩手県

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら