瑞林寺(岐阜県美濃加茂市)

ズイリンジ

-
0

美濃加茂・郡上/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

柿寺地元特産の蜂屋柿を室町幕府10代将軍足利義稙に献上して与えられた「柿寺」の称号で呼ばれる名刹。総高481cmの木造弥勒仏坐像(蜂屋大仏)をはじめ、県や市の文化財が多くあります。1月には、堂上蜂屋柿茶会が開かれます。また「徳川家康への干し柿の献上」が記された由緒書が数種あり、「関ヶ原の合戦直前に徳川家康へ大きな柿を献上し、早速大柿(大垣)が手に入ったと大変喜ばれた」とも伝わっています。家康をはじめとする歴代将軍の位牌がつくられ、丁重に祀られてきました。

口コミ

基本情報

瑞林寺(岐阜県美濃加茂市)

ズイリンジ

岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋9-1

0574-26-1847

アクセス

(1)東海環状自動車道「美濃加茂IC」から5分 あい愛バス「フルーツ線Bコース」大仲寺から1分( JR美濃太田駅からコミュニティバスに乗車)

特徴・関連情報

備考

文化財:都道府県指定重要文化財、木造弥勒仏坐像 文化財:都道府県指定重要文化財、木造聖観音坐像附胎内仏

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら