古澤酒造資料館【酒蔵ツーリズム】

-
山形 > 天童・寒河江・尾花沢

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

1836年創業の古澤酒造が使用していた酒造道具を、酒造工程に沿って見学できる施設。大正時代の1917年に建てられた酒蔵を活用しています。「2,000Lもの容量を誇る大かめ」や「先代古澤徳治翁が共同開発した澤式精米機館」など、展示品は貴重なものばかり。売店では、資料館限定商品や季節限定商品のお買い物も楽しめます。特に人気なのが試飲コーナー。古澤酒造自慢の銘酒の数々を飲み比べて、堪能してみましょう。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「古澤酒造資料館【酒蔵ツーリズム】」の基本情報

名称

古澤酒造資料館【酒蔵ツーリズム】

カテゴリー

レジャー・体験・体験観光

住所

山形県寒河江市丸内3-5-7

アクセス

(1)JR左沢線「寒河江駅」から10分 (2)山形自動車道「寒河江IC」から10分

駐車場

営業時間

開館時間:10:00~16:00 休館日:年末年始

「古澤酒造資料館【酒蔵ツーリズム】」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「古澤酒造資料館【酒蔵ツーリズム】」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「古澤酒造資料館【酒蔵ツーリズム】」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら