熊野神社(東京都葛飾区)

クマノジンジャ

4.01
2

亀有・柴又/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

祭神は伊邪那岐大神。御神体として祭る磨製の石棒は考古学上貴重な資料(秘宝につき未公開)。徳川3代将軍家光と8代吉宗はお鷹狩りのとき必ず参拝した。安倍晴明ゆかりの社で、当時、境内の敷地は五角形だった。境内には銅製の五重塔がある。

口コミ

  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    #タカちゃんの日常 東京都葛飾区立石にある五方山熊野神社。熊野神社は平安時代中期、一条天皇の長保年間(999~1003)にご創建されました。今から一千年以上前、陰陽師として名高い安倍晴明公が熊野大神を勧請したそうです。安倍晴明公ゆかりの神社として都内唯一、葛飾区内で最も古い神社です。平安時代最も有名な陰陽師 安倍晴明公は、当時最先端の呪術や科学であった天文道や占いなどの陰陽道に関して卓越した知識を持っていました。その後清浄なる聖地を求める旅の旅中、たまたま当地に立ち寄りこの地を選んだそうです。安倍晴明に興味のある方は是非参拝してみて下さい。可愛い御朱印も月替わりで出されています。

    投稿画像
  • ばるおさん

    ばるおさん

    一昨日22キロ歩いて気分が良くなって昨日も朝からまた10キロほどの葛飾区内パトロール…案の定筋肉痛😫 関東唯一の陰陽師安倍晴明ゆかりの神社である熊野神社、立石から四ツ木にかけて散りばめて設置してあるキャプテン翼の銅像を数カ所巡りビールやツマミを買って帰り昼過ぎににはソファーで熟睡💤 3時間も昼寝して起きたらInstagramメッセージが届いていてそれはクイズ当選の知らせだった😆 商品はレトルトカレー詰め合わせだけど地元宮崎ではかなり名の通っている大好きなカレー、しかも一人だけってすごくないですか🎉 熊野神社に参拝した御利益か❓ こいつぁ春から縁起がいい👍

    投稿画像

基本情報

熊野神社(東京都葛飾区)

クマノジンジャ

東京都葛飾区立石8-44-31

アクセス

(1)京成線青砥駅から徒歩で10分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :長保年間(999~1003)年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら