道の駅 月見の里 南濃

ミチノエキツキミノサトナンノウ

4.00
3

岐阜・大垣・揖斐川/道の駅・サービスエリア

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

国道258号線沿い「月見の森」の麓にある道の駅です。休憩室や情報コーナーの他に、バラエティー溢れるお店が揃っています。地元で採れるみかんなどを加工した特産品やドライブの疲れを癒す無料の足湯が人気です。

口コミ

  • DJゴン太

    DJゴン太

    大垣~桑名に抜ける国道258号線沿いにあります。岐阜~三重抜けるには高速で名古屋経由で行くか国道抜けるかのどちらかだが。大垣~桑名までは40kmほどありかなりのローカル線で交通量も少なめ。8月の20~21時ころ通り20kmほどは虫の宝庫である。信号もなく建物もなく虫のサエズリが永遠と続く素晴らしい道でした。高台にあり夜景も綺麗な場所にポツンとある道の駅。ここからの月見は確かに良さげな感じがする。車中泊にはもってこいの場所かと思います。大垣イオンから車で30分ほどで到着しました。夜は右側のトイレの電気は消灯していますが左側のトイレは24時間利用可能です。8時から入れる足湯もあります。売店でタオルも売られています。レストランが数件あり未感ラーメンなどが売られていました。中規模な道の駅です。 設備は綺麗で、店舗数も普通にありました。地域の特産があるので、観ても楽しいです。 更に足湯もあるから休憩には良い感じです。

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    大垣~桑名に抜ける国道258号線沿いにあります。岐阜~三重抜けるには高速で名古屋経由で行くか国道抜けるかのどちらかだが。大垣~桑名までは40kmほどありかなりのローカル線で交通量も少なめ。8月の20~21時ころ通り20kmほどは虫の宝庫である。信号もなく建物もなく虫のサエズリが永遠と続く素晴らしい道でした。高台にあり夜景も綺麗な場所にポツンとある道の駅。ここからの月見は確かに良さげな感じがする。車中泊にはもってこいの場所かと思います。駐車車は、大型車と普通車と別れていています。新鮮な野菜と果物が販売されています。地元の産物が買えるので、近くを通ったときは必ず立ち寄ります。

    投稿画像
  • shin

    shin

    岐阜、道の駅月見の里に久しぶりに来ました。  南濃ミカンが美味しい #道の駅#足湯 #養老の滝

    投稿画像

基本情報

道の駅 月見の里 南濃

ミチノエキツキミノサトナンノウ

岐阜県海津市南濃町羽沢673-1

0584-58-0258

アクセス

(1)大垣ICから車で20分 (2)桑名東ICから車で20分

営業時間

営業時間:8:00~18:00 テナントは各テナントにより異なります。 休館日:物産館:1月1日 (台風等の荒天時は臨時休業することがあります。)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら