大宮神社(熊本県山鹿市)

-
熊本 > 菊池・山鹿・玉名

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

山鹿灯籠まつり(やまがとうろうまつり)の発祥といわれている景行天皇奉迎伝説の舞台といわれているのが、濃霧の立ちこめる菊池川(きくちがわ)であり、そしてここ大宮神社です。景行天皇はここに行在所(あんざいしょ)を設け、里人たちはその日から毎年、たいまつを献上し続けたといいます。 境内にある燈籠殿では、毎年8月15日・16日にある山鹿灯籠まつり(やまがとうろうまつり)で行われる、六百年続く伝統神事「上がり灯籠」で奉納された山鹿灯籠を全て保存展示しています。毎年、まつりのたびに全ての展示灯籠が新しく入れ替わり、展示灯籠の払い下げ申し込みもできるほか、御神宝「三十六歌仙絵馬額」(実物大写真パネル)もご覧いただけます。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「大宮神社(熊本県山鹿市)」の基本情報

名称

大宮神社(熊本県山鹿市)

カテゴリー

神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院

住所

熊本県山鹿市山鹿196

アクセス

(1)九州自動車道菊水ICから車で25分

駐車場

電話番号

0968-44-1257

備考

創建年代 :1072

「大宮神社(熊本県山鹿市)」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「大宮神社(熊本県山鹿市)」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「大宮神社(熊本県山鹿市)」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら