七ヶ宿

シチカシュク

4.00
1

蔵王・白石・名取/町並み

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

七ヶ宿街道は奥州街道から福島県の桑折で分かれ、山形県の上山へ行く街道であり、その途中にあるのが七ヶ宿である。上戸沢は宿場の面影を残しており、格子戸や3段のしとみ戸など茅葺きの家の造作に往時がしのばれる。下戸沢は茅葺きの屋根に面影が残っている。関は七ヶ宿街道の中心で、享保年間には120戸の家があった。滑津には脇本陣をつとめた安藤家があり、茅葺きで、玄関は装飾的な切妻破風になっており、江戸時代の遺構を現代に残している。

口コミ

  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    宮城県、七ヶ宿町にある長老湖とやまびこ吊り橋。 #七ヶ宿町 #長老湖 #やまびこ吊り橋 #紅葉名所

    投稿画像

基本情報

七ヶ宿

シチカシュク

宮城県刈田郡七ヶ宿町字関

0224-37-2177

特徴・関連情報

備考

規模 :七ヶ宿関地区から干蒲地区までの15km

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら