岡山天文博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • urban_garden_243a

    urban_garden_243a

    館内は、宇宙船の船内のような不思議な空間が広がり、太陽が観測できる望遠鏡や、最新鋭のプラネタリウムなどがあり、好奇心をくすぐる展示や仕掛けがいっぱいです。 限定のお土産も販売されていて、オススメです。

    投稿画像
  • うーとらマン

    うーとらマン

    20240804 毎日暑くて大変ですね。🥵 暑中お見舞い申し上げます🙇 今日は、孫守り日です😆暑いので何処へ連れて行こうか迷いつつ海は、危険だから天文台のプラネタリウム🪐へ行って来ましたよ。 1枚目、天文台からの景色 2.3枚目、天文台の案内図&説明 4枚目、入口前に設置されてる望遠鏡🔭覗くと🫣 5枚目、博物館と右ある188cm展望鏡がある展望台(現在、修理中にて中に入れず😆) 6枚目、太陽観察望遠鏡☀️太陽の黒点やプロミネンスが見れます。(今日も天気も良く見えました♪) 7枚目、博物館内は、天文鏡の模型や珍しい南極の石がありました。 8枚目、プラネタリウム内上映前(居眠りしませんでした😄) 9枚目、入場券(お安い^ ^) 10枚目、昼ごはんは、倉敷に戻りワンダーステーキ🥩さんへ 今は中休中😴 午後の部は、夕方より大家族の湯♨️からのくら寿司へ行って来ます😅

    投稿画像
  • warm_weekend_c236

    warm_weekend_c236

    岡山天文博物館 プラネタリウムを見る #岡山 #観光スポット #浅口市 #ドライブ #鴨方町 ##岡山県浅口市天文博物館 #プラネタリウム

    投稿画像

基本情報

岡山天文博物館

オカヤマテンモンハクブツカン

岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5

0865-44-2465

営業時間

公開:9:00~16:30 休業:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日),祝日の翌日,12月29日~1月3日,連休の場合はその翌日・翌々日,毎月末日,プラネタリウム番組組替日

特徴・関連情報

備考

入館者数(年間) :13,000人

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら