秋吉台サファリランド

アキヨシダイサファリランド

4.04
4

宇部・小野田/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

動物とふれあえる特別な体験が待っている

山口の観光地「秋吉台自然動物園サファリランド」では、動物との距離が近い体験が魅力です。新山口駅から路線バスで約1時間、車では約3分のアクセス。ふれあい広場では直接動物と触れ合うことができ、サファリコースでは車から大きな動物を間近に観察できます。さらに、エサやり体験も楽しめ、特に子供連れの旅行者におすすめのスポットです。家族での思い出作りにぴったりの場所です。動物たちとの特別な時間を過ごしに、ぜひ訪れてみてください。

口コミ

  • すだち

    すだち

    動物好きには最高の施設。施設はとても広く、サファリゾーン、遊園地、ショップ、レストランなど朝から晩まで楽しめます。サファリゾーンはマイカーもしくは餌やりバスで入ることができ、餌やりバスは事前予約が可能ですが埋まっていても当日受付枠もあります。少し気温が低いので上着など温度調節ができる準備が必要です。

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    山口日帰り観光 美祢市にある秋吉台サファリランドでエサやりバスに乗りました。入園料+バス代で3600円です。エサはラクダとシマウマ用とライオン用があります。小窓からエサを鉄で挟んであげます。ライオン近くに大きな口を開けてくれました。 トラの時はスタッフさんがバスの窓に肉を投げてくれ、肉が張り付いた所をトラが食べに来ます。窓越しですごく近くなので写真枠からはみ出るくらいトラは大きく迫力があります。 バスがサファリゾーンからふれあいゾーンに着くとそこで下車しても良いのですが、出発地まで帰って、自分の車に乗り換えもう一度サファリゾーンに入れます。(入園料とバスのレシートを見せたら🆗です) また一周サファリを楽しみ、バスより座席が低いので違う目線で見れてこちらも良かった。 ふれあいゾーンはホワイトタイガーやレッサーパンダなど居ます。カンガルー広場の中に入れて触れ合えます。ヤギ、羊、馬、リャマに餌やりもできます。鳥のコーナーにはガチョウ、カワムリ鶴、エミューの居る広場に入れます。 動物はみんな可愛いく見ててあきないですね。 #サファリ#山口観光#山口#秋吉台サファリランド#ホワイトタイガー#おでかけ

    投稿画像
  • ちこまま

    ちこまま

    実際に動物に沢山触れることが出来ます!小さい遊園地もありました!小さい子供向けの乗り物が多かったです。餌やりバスもあります。 #山分け

    投稿画像

基本情報

秋吉台サファリランド

アキヨシダイサファリランド

山口県美祢市美東町赤1212

08396-2-1000

アクセス

(1)JR山陽本線新山口駅からバスで60分 (2)中国自動車道美祢東JCT~絵堂ICから車で3分

駐車場

専用駐車場あり(無料) 800台

営業時間

営業時間:4月~9月 9:30~16:45 、10月~3月 9:30~16:15 休館日:年中無休

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら