阿倍王子神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    #タカちゃんの日常 大阪市阿倍野区阿倍野元町にある阿部王子神社。あべの筋側から境内の駐車場を利用することが可能。ここに停めて阿部王子神社と末社・安倍晴明神社を参拝することが出来る。阿部王子神社は仁徳天皇創建という歴史ある神社で、弘法大師・空海が淳和天皇の勅命で当社で疫難退散の祈祷を行ったそうです。しかしこの辺りに居住していた安倍氏の衰退とともに当社も廃れていった様です。当社の西門前には熊野街道り、熊野信仰が流行すると街道筋に沢山の熊野王子社が出来たそうです。その中でも四天王寺と住吉大社の中間にある当社は大阪府内唯一の旧地現存の王子社として残ったそうです。御本殿には熊野王子神の伊邪那岐命・伊邪那美命・速素盞嗚命と品陀別命の四柱が祀られています。境内には葛の葉稲荷神社や八咫烏を祀る御烏社などがありました。御朱印と八咫烏のおみくじをいただきまし

    投稿画像

基本情報

阿倍王子神社

アベオウジジンジャ

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4

06-6622-2565

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら