長居植物園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

satomi24

satomi24

大阪市にある長居植物園の睡蓮(スイレン)🌸✨ 長居植物園の大池を彩るスイレンが最盛期を迎えます! 
可憐な花と艶やかな円い葉が水面に浮かび、清涼感溢れる景色が広がります。 スイレンは睡る蓮…と書くとおり午後には花を閉じてしまいます… そのため午前中の来園がおすすめです!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 開園は9寺半からです。 毎年入口付近の池には蓮(ハス)の葉でびっしり埋めつくされて蓮の花が咲き誇るのですが、今年のハスはなぜなのか発育不足で開花していません…^^; その代わりに大池にはピンク、赤紫、黄色の睡蓮が綺麗に咲き誇っており癒やしの時間を過ごせます…✿*: 【開園時間】 3月~10月 9時30分~17時(入園は16時30分まで) 11月~2月 9時30分~16時30分(入園は16時まで) 【休園日】 毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日) 【入園料 】 200円 【アクセス】 •Osaka Metro御堂筋線「長居」駅下車。3号出口より東へ徒歩約800m •JR阪和線「長居駅」下車。東口より東へ徒歩約1,000m •JR阪和線「鶴ヶ丘駅」下車。東口より東南へ徒歩約1,200m •市バス4号系統「住之江公園発~出戸ターミナル行」、「長居東」停留所下車。北へ徒歩約400m #睡蓮#スイレン #長居植物園 #大阪市 #aumo#風景#癒し#フォトジェニック#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい#my_eos_photo#単焦点レンズの世界 #canonrf35mm #canon #canoneosrp

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目

基本情報

長居植物園

ナガイショクブツエン

大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23

06-6696-7117

アクセス

(1)地下鉄御堂筋線「長居駅」より徒歩10分、JR阪和線「鶴ヶ丘駅」・「長居駅」下車

営業時間

営業:9:30~16:30 入園は16:00まで 休業:月曜日(休日の場合、翌日)、年末年始(12/28~1/4)

特徴・関連情報

備考

駐車場(255台 最初の30分100円、以降15分毎に100円(長居地下駐車場))

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら