日泰寺

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

年中行事としては、 3月15日の涅槃会。 4月8日の降誕会(花まつり)。 5月のウエサカ祭。 6月15日の奉安記念法要。 11月15日の奉遷記念法要。 12月8日の成道会。 春秋彼岸会法要、等々。 特に毎月21日弘法大師の縁日は境内一円に露店が出店され終日にぎわい、民の信仰と憩いの場所となっている。日本とタイ王国の、友好を記念して出来た、覚王山日泰寺。日本人以上にタイ人の中で日タイ友好の象徴として有名で、タイ人の友達を連れて行くと非常に喜ばれます。また、どの宗派にも属していない日本で唯一の超宗派の寺院なので、誰でも好きな形でお参り出来ます。縁日でなければ、境内が駐車場として開放されていてクルマを停めることが出来ます。元日に行きましたがらさほどの混雑もなく参拝可能でした。ただし、毎月21日の縁日は曜日に関わらず、かなりの人出。たこ焼き、お好み焼き、りんご飴と言った定番の露店から、生鮮食品、果物、海産物まで幅広い出店が約100店ほどあり、なかなか楽しい雰囲気です。#タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

日泰寺

ニッタイジ

愛知県名古屋市千種区法王町1-1

052-751-2121

アクセス

(1)地下鉄覚王山駅から徒歩で10分(1番出口)

営業時間

公開:5:30~16:30 年中無休

特徴・関連情報

備考

創建年代 :1904年 時期 :通年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら