日泰寺

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

okgift

okgift

『日本で唯一!超宗派寺院』 名古屋の代表的なお寺、覚王山日泰寺。 1900年に日本がタイから本物の仏舎利(釈迦の骨)を譲り受け、これを奉納するために創建されました。 この経緯から、各宗派が3年交代で住職を務める日本唯一の寺院となっています 山門をくぐると立派な本堂に五重塔、また奉安塔には仏舎利が納められています。 毎月22日の縁日では、参道に出店がびっしり。多くの人で賑わいます。 #おでかけ #名古屋 #神社仏閣

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目

基本情報

日泰寺

ニッタイジ

愛知県名古屋市千種区法王町1-1

052-751-2121

アクセス

(1)地下鉄覚王山駅から徒歩で10分(1番出口)

営業時間

公開:5:30~16:30 年中無休

特徴・関連情報

備考

創建年代 :1904年 時期 :通年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら