草津湯畑
渋川・伊香保・草津・吾妻/その他
草津温泉の湯畑のまわりに期間限定クリスマスツリーのイルミネーションがありますよ🎄ツリーのトップから雪が降り注ぐ様なイルミネーションが素敵です。カップルが、中に入って撮影していました。
2022年3/16(水)草津温泉湯畑NO.4翌日は、ホテルを後にして車を観光用駐車場に置いて、行きました♪(昨夜はこりました😅)やはり、迫力が有りました😍セブンイレブンの先のお店に、長蛇の列ができていました😅すみません😅何のお店か確認とるの忘れました😅少し寒そうでしたが、浴衣姿の女性がいました😍つい、パチリとしたくなります♪十枚目、ハクセキレイという小鳥らしいのですが(ググりました!)とにかく、チョコチョコ歩くのが凄く早くて、中々捉えられませんでした😅「彼女!彼女!(彼氏だったかも😅)チョット待ってぇ〜!」と追いかけるもんだから、余計に逃げ足が早くなります😅周りの方達に、笑われました😅でも、頑張って撮った甲斐があり可愛く撮れました♪(自画自賛!)続きます😊
草津温泉
草津/その他
弾丸旅で、へ行ってきました!こちらは草津温泉とはいえばの湯畑へ♨️レトロな街並みとライトアップされて綺麗な湯畑にとなんともロマンチックな雰囲気に魅了されました☺️✨旅行や観光客で訪れている人が多く、浴衣姿で写真撮っている人が多くいました!本当は浴衣姿で写真撮りたかったけど行った時間も夕方だったので観光メインにしました!✨温泉まんじゅうが食べたくて違う味のまんじゅうを一つずつ🍵射的やスマートボールも楽しめるところがあり、どちらも挑戦して景品getできました!😆滞在時間より移動時間の方が長い弾丸旅でしたが、お互い行きたかった場所に行けて満足できました😊
草津温泉《大東館》部屋から湯畑が見れて👍ライトアップされた湯畑もイイもんですなぁー🙆♂️♨️草津でも希少な湯畑から良湯を直接引いた100%湯畑源泉かけ流し🍽上州牛、上州麦豚のしゃぶしゃぶディナー🎇食事中に、花火も見れてロマンチックゥ〜💕😄😁😉
西の河原公園
渋川・伊香保・草津・吾妻/その他
2022年3/15(火)草津温泉西の河原公園NO.2湯畑のあとは、草津温泉西の河原公園へ夜散歩〜😍西の河原露天風呂手前に、温泉の滝がありました😍源泉の湯気が立ち込め、迫力が有りました😍ライトアップは、大人の雰囲気でロマンチックでした😍自然の足湯が沢山有りました♪☆ゆっくり歩きましたが、ホテル櫻井から夕食の後に、湯もみと太鼓披露のイベントの後、歩いて来たので結構疲れました😅ここまで、かなりの距離を歩きました😅でも、この景色が見れたので満足です♪☆因みに、ホテル櫻井までの帰りの道のりは、ほぼ登りの坂道で、翌日は筋肉痛でした😅続きます😊
草津温泉の西の河原公園に行きました。メインの観光地の湯畑からは15分くらい歩いたところにあり、景色がよかったです。温泉が沸いてるからかとっても水が綺麗でたまに足湯できるところもあり、自然豊かな公園でした。
草津ガラス蔵
渋川・伊香保・草津・吾妻/その他
草津温泉を散策するなら寄っておきたい【草津ガラス蔵】全国でいろいろなガラス工房は覗きましたが、ここのガラスはまた不思議な色をしています…それもそのはず💡店内にある霞んだエメラルドグリーン色のガラス、それは《草津の湯の思い出にしてほしい》という職人の思いが込められ、独自に開発した染料を使って作ったオリジナルのガラス製品なのです♨️なるほど、なるほど、湯畑のお湯の色をしている!これは確かに草津温泉の色で、ここならではの思い出お土産にもおすすめですし、見るだけでも楽しいですよ♪その他にも色とりどりのトンボ玉を使ったアクセサリーや、多種多様なガラスの作品があったりガラスアクセサリーや小物類、ピアス、キーホルダーなど、1.2.3号館とありますので見どころ満載です👀また、2号館では草津温泉ガラスのトンボ玉制作体験(60分)もあり、時間があるならそれも⭕️草津温泉はお湯だけじゃなく散策も楽しいですねー😃
草津温泉で温泉卵♨️賽の河原露天風呂の方に車を停めて、湯畑までの道にあるガラスのお店の外で温泉卵が食べられます❣️お店の前で温泉卵を作っているのが見えて、あったかい温泉卵を食べました😋お店の中はステキなガラスでできたアイテムが沢山並んでいました🌟
草津熱帯圏
草津/その他レジャー・体験
@草津草津に熱帯圏があるらしくみんなが行きたがってたので行ってきた。熱帯植物園だと思ったら動物がめちゃくちゃいた。久しぶりに動物園行くとめちゃくちゃ楽しい。。猿がかわいい。。おしゃべりする鳥、ワニ、フラミンゴ、本当にいろんな動物がいましたが1番可愛かったのがナマケモノ。ずっと寝てたけど一瞬運良く起床して顔出してくれた🤍ナマケモノになりたい。
実は実は、温泉以外にも観光スポットがたくさんある草津温泉、そんな顔を知っていますか?スキー場のある天狗山ではグリーンシーズンにはジップラインや景色を楽しみながらカフェするテラスがあり☕️グルメもいろいろあるし、片岡鶴太郎美術館もよしアクティビティが1日楽しめるホテルヴィレッジでは日本最大級のアスレチックエリアもプール、ボーリングにカラオケ、とまとめて満喫できます!そして今回ご紹介する《草津熱帯園》こちらは名の通り、熱帯エリアに生息する動物を見ることができる施設です、代表的なのだとワニ、爬虫類、カメ、カピバラなどですね👀あまり興味のない分野だなぁ…と実は僕も思ってはいたのですが、訪れてみるとけっこう楽しいんだ、これが動物達の生態を見るのも学びがあって楽しいですが、何より全体を通して面白かったのは“飼育員さんの解説”が全てにおいて愛があって読んでいて楽しい😆日本でこちらと2園しか見られないピグミーマーモセットちゃんや、インコ、カメ、イグアナ…と間近で見ると思ってたより可愛いかった🐢何より空いてるのでゆっくり楽しめたし、草津の温泉は1日に何回も入れるもんじゃないし草津温泉旅行プランの1つに、ここはありありですよ💡
尻焼温泉
草津/その他
あんまり知ってる人がいない隠れた名湯!!尻焼温泉♨️無料で入れる地元民からも愛される露天風呂です!屋根付きの脱衣所?がありその中に露天風呂があります!そしてなんといってもすごいのが目の前の川が温泉です!真冬だと川風呂も冷たくなって入れたもんじゃありませんが今頃だと最高だと思います!混浴なので女性の方は水着を着て入ったほうがいいかもしれません!カップルできても良し👌友達ときても良し👌とにかくいいとこです!
📍in尻焼温泉/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、中之条町 見所👀開放感のある露天風呂群馬県の山奥にある自然の川風呂。湯加減もちょうどよく広くて最高!天候によっては入れない日も😭水着を着用しながら入れるので女性も安心して利用できます!もちろん野湯なので無料です。とにかく開放感あって最高でした!!--------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------