• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 茨城県 レジャー
  • 北茨城・奥久慈周辺 レジャー
  • 日立・東海・高萩 レジャー

【2023最新】日立・東海・高萩で夏におすすめのレジャー・観光TOP11

日立・東海・高萩、レジャー・観光、夏
茨城県の日立市・東海村・高萩市は、それぞれ違った魅力に溢れるエリアです。日立市は、ハイキング好きにおすすめな「助川山」や、「久慈浜海水浴場」など、自然を身近に感じられる場所が多いのが魅力。東海村には「水木海水浴場」や「河原子海水浴場」など、海付きにおすすめなスポットが点在しています。高萩市には、観光名所の「汐見滝吊り橋」や「名馬里ヶ淵」など、自然豊かな観光スポットが豊富なので、観光にもおすすめです。
11件のスポット
0件の記事
更新日:2023年05月16日

探す

エリアから探す

日立・東海・高萩

エリアから探す

エリア一覧>関東>茨城県>北茨城・奥久慈周辺>日立・東海・高萩
北茨城・奥久慈周辺
  • 日立・東海・高萩
  • 那珂・常陸太田
  • 大子・常陸大宮

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

夏

シーンから探す

すべて>夏
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬

日立・東海・高萩 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他
すべて
記事

日立・東海・高萩 × レジャー・観光 × 夏の人気順のスポット一覧

1 - 11件/11件
1
その他

花貫渓谷

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
花貫渓谷 1枚目花貫渓谷 2枚目花貫渓谷 3枚目花貫渓谷 4枚目花貫渓谷 5枚目花貫渓谷 6枚目花貫渓谷 7枚目花貫渓谷 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

36件

投稿写真

126件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

36件
126件
花貫渓谷沿いの小滝沢キャンプ場から汐見滝吊り橋付近の景色が見事です。特に、約60メートルの長さの汐見滝吊り橋を渡ると、川沿いに生い茂る木々の枝が左右からせり出し、華やかなトンネルとなり、眼下に見える汐見滝と相まって絶景を味わうことができます。
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
家族
夏
秋
冬
住所
茨城県高萩市大能地内
アクセス
(1)JR常磐線高萩駅からタクシーで25分 (2)常磐自動車道高萩ICから車で20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
茨城県10投稿
woo
新緑の季節になりました。紅葉の時期もいいですが春の爽やかな感じも又いいですね(^^)*
投稿日:2023年4月17日
茨城県10投稿
まさまさ さま
茨城県花貫渓谷🚗💨💨💨💨🚶🚶‍♂️💨💨💨💨紅葉🍁にはまだ早かったですね😅💦この日は小雨でした濡れていると緑が綺麗に出ますねほんの少しだけ色づいてましたね😅この吊り橋もみじの吊り橋に、、、もみじの木がほとんどで紅葉🍁全開だとかなり綺麗です😁😁もう少し先なら当たりでしたね、、滝も数ヶ所有りいい感じの渓谷でした川の水が雨で今一つ、、濁って、、😇手前の駐車場に🚗停めるとかなり歩きます5k位かな?💦💦😇奥の駐車場は20台位で狭い、、道路も狭くて🚗やっとこすれ違い😅😇多分🍁は渋滞したらかなり厳しいかも😇😇😄😄😄😄😄
投稿日:2022年10月13日
茨城県5投稿
jan
紅葉🍁が綺麗なところは、青紅葉も当然綺麗夏に向かう新緑と冬に向かう紅葉どちらもいいけど生命の息吹を感じる新緑が好き誰もいない吊り橋
投稿日:2021年5月11日
紹介記事
【絶景】茨城観光はアクティビティやパワースポット13選
都心から比較的近いので小旅行におすすめの茨城県!実は、アクティビティ、絶景、パワースポット、宇宙を体感など様々な魅力に溢れているんです◎今回はそんな茨城県のおすすめ観光スポットを一挙に13選ご紹介します。友達との旅行やデートにもぴったりのスポットがたくさんあるのでおすすめですよ♪

レジャー・観光その他

2
その他

日立市かみね動物園

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
日立市かみね動物園 1枚目日立市かみね動物園 2枚目日立市かみね動物園 3枚目日立市かみね動物園 4枚目日立市かみね動物園 5枚目日立市かみね動物園 6枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

6件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

2件
6件
たくさんの動物たちが出迎えてくれます。エサをあげたり、触れ合うことができたり、様々な種類の動物を間近に感じることができます。キリン舎では、キリンと同じ高さでエサやり体験ができます。夜の動物園では、昼間とはまた違った活動的な動物たちの姿を見ることができます。ゾウ舎の見えるレストラン「エレファントカフェ」では、常陸牛のパティや茨城県産レンコンの輪切りを入れた「かみねバーガー」が好評です。
利用シーン
デート
穴場
子連れ
家族
夏
住所
茨城県日立市宮田町5-2-22
アクセス
(1)JR常磐線日立駅から10分(「かみね公園口」下車) (2)常磐自動道日立中央ICから5分
営業時間
営業時間:春夏 3月~10月 09:00~17:00 《夏期》入園は16時15分まで 営業時間:秋冬 11月~2月 09:00~16:15 《冬期》入園は15時30まで 休園日:12月31日~1月1日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
HY816
夏休み最後に子供とちょっとお出かけ✨入場料大人520円、子供100円とめっちゃ安い❗️久々の動物達に大興奮❗️遊園地も同じ敷地内にあるので、乗り物券を買って乗るのもよし❗️お昼も手軽に食べられる❗️暑かったけど、楽しい思い出ができました❗️💦
投稿日:2020年9月1日
紹介記事
【2021】茨城おすすめ観光地22選!定番・穴場スポットやグルメまで
茨城は都心からもアクセスしやすく、自然が溢れる人気の観光地です。水戸やつくばなどの定番スポットから、ドラマのロケ地となった穴場観光名所まであります。ほかにも茨城でしか食べられない絶品グルメもあるので、その魅力をたっぷりご紹介します!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

3
その他

伊師浜海水浴場

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
伊師浜海水浴場 1枚目伊師浜海水浴場 2枚目伊師浜海水浴場 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
3件
茨城県日立市北部の「伊師浜海水浴場」は、海岸沿いに連なる緑の松林と白い砂浜が美しく「日本の白砂青松百選」のビーチ。周辺は古くからアカウミガメの産卵場所として知られ、太平洋側での[ふ化北限地]とされている。また、「快水浴場百選」にも選ばれ、幅広い年齢層に人気。公設の無料シャワー・更衣室・トイレや、日帰り天然温泉施設[鵜来来(うらら)の湯十王]が間近にあり設備は充実。南側の磯や断崖はウミウの飛来地として有名だ。
利用シーン
デート
穴場
夏
住所
茨城県日立市十王町伊師
アクセス
(1)常磐自動車道日立北ICから8分 (2)JR常磐線十王駅から5分
営業時間
開設:夏 7月中旬~8月中旬 気象状況により、開催期間が前後する場合あり
紹介記事
【関東】海の季節がやってきた♡aumo編集部厳選!海水浴場5選
7月も中頃。段々と暑い日も増え、夏らしいことがしたくなってきますよね♡夏といえば海水浴!!本記事では関東版の『海水浴場5選』をご紹介します!この記事を参考に、夏のおでかけを楽しんでくださいね♪

レジャー・観光その他

4
その他

泉神社

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
泉神社 1枚目泉神社 2枚目泉神社 3枚目泉神社 4枚目泉神社 5枚目泉神社 6枚目泉神社 7枚目泉神社 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

9件

投稿写真

20件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

9件
20件
利用シーン
ドライブ
映え
夏
住所
茨城県日立市水木町2-22-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
茨城県5投稿
klisteer_mmm
茨城のパワースポットとして湧き出る泉が有名な泉神社にお邪魔したときの様子です。あのSHOCK-EYEさんも、心が洗われるような場所。パワースポットと言われているのが頷ける。とおっしゃっていました。天気・時間によって泉の色の映え方が変わってくるのが面白いなって思います。私のおすすめは、晴れた日の午後。日差しが強い時間帯が、より泉の青さを感じられる素敵空間です!是非、足を運んでみてください。
投稿日:2021年9月17日
茨城県100投稿
mi-to
【茨城】美しいエメラルドブルーの泉JR常磐線大甕駅(日立市)から徒歩12分ほど美しい湧水の泉がある泉神社この日は木漏れ日が泉を照らし、きれいでした。お水に浸すと文字が浮かび上がる水みくじや、お皿を石に向かって投じて割る厄払いなど、小さな神社ですが、色々と楽しめます。近くには老舗の味噌蔵が提供するみそスイーツのお店も♪夏にぴったりのお出かけ
投稿日:2020年8月16日
kshin
日立市泉神社基本神社などは妻のお付き合いなのでただの運転手なのですが…ここは綺麗でしたね〜♪池の底から水が湧いているのかな?水か澄んでいて美しい事!しばらく眺めていましたよ♪今日は?無人だったみたいで、御朱印をいただけなかったようで妻は残念がっていましたが…
投稿日:2020年3月19日

レジャー・観光その他

5
その他

伊師浜海水浴場

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
伊師浜海水浴場  1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
茨城県日立市北部の「伊師浜海水浴場」は、海岸沿いに連なる緑の松林と白い砂浜が美しく「日本の白砂青松百選」のビーチ。周辺は古くからアカウミガメの産卵場所として知られ、太平洋側での[ふ化北限地]とされている。また、「快水浴場百選」にも選ばれ、幅広い年齢層に人気。公設の無料シャワー・更衣室・トイレや、日帰り天然温泉施設[鵜来来(うらら)の湯十王]が間近にあり設備は充実。南側の磯や断崖はウミウの飛来地として有名だ。
利用シーン
穴場
雨の日
家族
夏
住所
茨城県日立市十王町伊師
アクセス
(1)常磐自動車道日立北ICから8分 (2)JR常磐線十王駅から5分
営業時間
開設:夏 7月中旬~8月中旬 気象状況により、開催期間が前後する場合あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
茨城県100投稿
mi-to
【茨城】日立市の美しいビーチJR常磐線十王駅からバスで13分(土日は1往復しかないので要注意。徒歩だと40分)海水浴場、ゴルフ場、温泉施設、広い公園、国民宿舎と施設が集まったプチリゾートたくさんの家族連れが訪れていました。美しい日立ブルーの海に、白っぽい砂浜、流木はアート作品のよう梅雨明けの海岸散歩夏のおでかけ
投稿日:2020年8月1日
紹介記事
【2022最新】茨城の海おすすめ9選!綺麗なビーチ&穴場まで
2022年の茨城県の海水浴場は、開設される場所が多数!茨城の綺麗なビーチや穴場まで、おすすめのスポットを9か所紹介します。夏休みのレジャーとしてBBQやキャンプ、温泉に立ち寄るのもあり。情勢により急きょ中止となる場合もあるので、記事内からリンクしている公式サイトの最新情報も確認しておでかけしましょう!

レジャー・観光その他

6
その他

花貫渓谷の紅葉

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
花貫渓谷の紅葉 1枚目花貫渓谷の紅葉 2枚目花貫渓谷の紅葉 3枚目花貫渓谷の紅葉 4枚目花貫渓谷の紅葉 5枚目花貫渓谷の紅葉 6枚目花貫渓谷の紅葉 7枚目花貫渓谷の紅葉 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

5件

投稿写真

32件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

5件
32件
花貫川の浸食によって作られた渓谷沿いに燃えるような紅葉が続く。花貫ダム、名馬里ケ渕、津智岳橋付近が最も美しくたくさんのハイカーで賑わう。
利用シーン
雨の日
映え
紅葉
夏
秋
住所
茨城県高萩市大能
アクセス
(1)高萩駅/車・タクシー/30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
茨城県10投稿
DJゴン太
汐見滝吊り橋の駐車場は、仮説トイレとか、お店とか、なにもありません、無人です、だから今日、駐車場料金は、無料です、車止め放題、お客さんは、車6台位でした、紅葉は、駐車場のところで、少しいろづきはじまり、滝側は、まだです、私は、汐見滝吊り橋の前に、くるまをとめて、ゆっくり見ました、紅葉は、まだですね、気持ち色づいているところも、さらに、車を上流に進むと、登山口に、トイレと駐車場がありました、そこに車を止めて、歩いていくと、滝が、いくつも、キャンプ場も、今は閉鎖、大きい石がいくつもありました、ここの駐車場には、7台の車が止めてありました、私は、ここの駐車場、今日初めて知りました、ここから、汐見滝吊り橋まで約5分です、今日は、広範囲に歩きました、いい運動になりました。10月28日水曜日晴れ、汐見滝吊り橋、11時頃来ました、お客さんは、けっこう来ています、紅葉は、三分位と思います、吊り橋から、動画をとっていたら、吊り橋が揺れて揺れて、お客さんが、とうるので、移動しました、やっぱり、いいところですね。花貫渓谷、もみじ、紅葉しています、渓谷全体、見頃です、すごく、癒されました、駐車場には、バス5台、マイカーが、たくさん来ています、バスの添乗員さんが、小幡を上にかざし、団体さんを案内している光景、なんか、懐かしいです、いまが、見頃です、すごいですよ。
投稿日:2020年11月28日
aumo編集部
【❤︎】.こちら茨城県にある紅葉の名所、花貫渓谷🍁.小滝沢キャンプ場から汐見滝吊り橋付近では写真の通り、紅葉が綺麗に色づきます🍂.しかもこちらにはハイキングコースもあるのでゆだたりと歩きながら楽しめるのも良いですよね☺️.是非近くまで来た時に訪れてみてください😆もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:koachanさん素敵なお写真ありがとうございました❣️koachanさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2019年10月18日

レジャー・観光その他

7
その他

河原子海水浴場

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
河原子海水浴場 1枚目河原子海水浴場 2枚目河原子海水浴場 3枚目河原子海水浴場 4枚目河原子海水浴場 5枚目河原子海水浴場 6枚目河原子海水浴場 7枚目河原子海水浴場 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

13件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

3件
13件
広くて白い砂浜と透き通る海が特徴で、地元の人々に親しまれてきた「河原子海水浴場」。環境省の「快水浴場百選」に選ばれており、古くから茨城県内で定番の海水浴場として知られている。日立市南部の海岸線に位置し、アクセスも良く駐車場も充実しているため、県外の海水浴客にも人気だ。また、シーサイドにはホテルや旅館など宿泊施設も多く、泊まりがけで訪れる人も多い。
利用シーン
映え
夏
住所
茨城県日立市河原子町
アクセス
(1)常磐自動車道日立南太田ICから25分 (2)JR常磐線常陸多賀駅から5分
営業時間
開設:夏 7月中旬~8月中旬 気象状況により、開催期間が前後する場合あり

レジャー・観光その他

8
その他

泉が森

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
泉が森 1枚目泉が森 2枚目泉が森 3枚目泉が森 4枚目泉が森 5枚目泉が森 6枚目泉が森 7枚目泉が森 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

8件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

8件
9件
県指定の史跡で、茨城百景にも選ばれています。常緑樹が生い茂り、こんこんと湧き出る泉と神社があります。奈良時代に編纂された常陸国風土記にも「蜜筑(みつき)の里の浄泉」と記されています。 泉の周りは周囲50メートルほどの池になっており、中央には弁財天を祀る祠(ほこら)があります。青白い砂をもくもくと吹き上げながら湧き出る泉。その清らかな水に今イトヨが住んでいます。トゲウオ科のめずらしい魚です。このイトヨを守るために、地元住民が知恵を出し合いイトヨの里泉が森公園を作りました。人と自然が共存共生していける潤いの場となっています。
利用シーン
映え
夏
住所
茨城県日立市水木町2丁目22番1号
アクセス
(1)JR常磐線大甕駅から15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
茨城県100投稿
mi-to
【茨城】美しい湧水池に橋がかかる公園泉神社の湧水とつながっているイトヨの里泉が森公園池の底に美しいグリーンの苔が生え、透明度高い湧水がベールのように流れています。広いあずまやがあり、暑い日も日陰でひと休みできます。湧水が流れる音が心地よい透明度高い池には青空や木、まわりの風景が映りきれいです。お隣の泉神社には美しいエメラルドブルーの泉があり、神社もおすすめです。JR常磐線大甕駅から徒歩15分ほど
投稿日:2020年8月16日

レジャー・観光その他

9
その他

磯原海岸

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
磯原海岸 1枚目磯原海岸 2枚目磯原海岸 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
3件
利用シーン
夏
住所
茨城県北茨城市磯原町磯原
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
茨城県5投稿
かよ
お盆には仕事でお墓参りに行く事ができないので…マスク必須の中の海🌊夏は、やっぱりね😘
投稿日:2020年8月8日

レジャー・観光その他

10
その他

日立市鵜来来の湯十王

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

0件
0件
海鵜の飛来地として知られる鵜の岬にある日帰り温泉施設で、 太平洋に面した露天風呂や大浴場のほか、ジェットバスやバブルバス、さらにはサウナに水風呂まで、充実した施設が好評です。 日立市で唯一の地下1,300mから湧き出る天然温泉の広い浴槽でゆったり手足を伸ばして日頃の疲れを癒してください。景色を観て湯に浸かることで、さらにリラックス効果が増します。 ゆったりと波音を聞きながら、美しい大自然に恵まれた鵜の岬温泉で心やすらぐ時間をぜひお過ごしくださいまた、和洋2種類の大広間やリラクゼーションコーナーなど、入浴後のお楽しみも豊富。新鮮な魚介類を使った料理が並ぶ食事処も必見です。食事処からも白砂青松の絶景が楽しめます。
利用シーン
穴場
夏
住所
茨城県日立市十王町伊師605
アクセス
(1)常磐道日立北ICから8分 (2)JR十王駅から10分
営業時間
営業時間:10:30~21:30 最終受付20:30 休館:火 12月31日~1月1日 毎週火曜日 ※臨時休館もあり
紹介記事
【2022最新】茨城の海おすすめ9選!綺麗なビーチ&穴場まで
2022年の茨城県の海水浴場は、開設される場所が多数!茨城の綺麗なビーチや穴場まで、おすすめのスポットを9か所紹介します。夏休みのレジャーとしてBBQやキャンプ、温泉に立ち寄るのもあり。情勢により急きょ中止となる場合もあるので、記事内からリンクしている公式サイトの最新情報も確認しておでかけしましょう!

レジャー・観光その他

11
その他

水木海水浴場

茨城 > 北茨城・奥久慈周辺
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

0件
0件
茨城県日立市の南部に位置し、天然の磯に囲まれた穏やかな海と、ベージュ系の色をした砂浜が特徴的な「水木海水浴場」。環境省選定「快水浴場百選」に認定されており、水質がよく落ち着いた雰囲気を醸し出す隠れ家的な海水浴スポット。駐車場のすぐ前が浜辺ということもあり、移動や荷物運びも楽々。海水浴後は、日立沿岸に繁茂する海草を用いたお風呂「かじめ湯」を体験してみては?
利用シーン
穴場
夏
住所
茨城県日立市水木町
アクセス
(1)常磐自動車道日立南太田ICから15分 (2)JR常磐線大甕駅から5分
営業時間
開設:夏 7月中旬~8月中旬 気象状況により、開催期間が前後する場合あり
紹介記事
【2022最新】茨城の海おすすめ9選!綺麗なビーチ&穴場まで
2022年の茨城県の海水浴場は、開設される場所が多数!茨城の綺麗なビーチや穴場まで、おすすめのスポットを9か所紹介します。夏休みのレジャーとしてBBQやキャンプ、温泉に立ち寄るのもあり。情勢により急きょ中止となる場合もあるので、記事内からリンクしている公式サイトの最新情報も確認しておでかけしましょう!

レジャー・観光その他

【2023最新】日立・東海・高萩で夏におすすめのレジャー・観光に関するQ&A

日立・東海・高萩周辺で夏におすすめのレジャー・観光は?

日立・東海・高萩周辺で夏におすすめのレジャー・観光は、花貫渓谷や日立市かみね動物園、伊師浜海水浴場などです。

日立・東海・高萩周辺で夏におすすめのレジャー・観光の件数を教えて下さい。

日立・東海・高萩周辺で夏におすすめのレジャー・観光の件数は、11件あります。

日立・東海・高萩 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

もっと見る(11)

日立・東海・高萩 × レジャー・観光 × 穴場に関するおすすめスポット

もっと見る(10)

日立・東海・高萩 × レジャー・観光に関する記事
茨城の紅葉スポットを7選!秋のデートや温泉旅行に人気の観光名所
理恵
【週末女子旅】“まちうち”茨城・大子で♪美味しくてアートな街歩き
m15t
【紅葉ハンター】袋田の滝へ行くならぜひ!絶景ハイキングのすゝめ。
m15t
【茨城】ちょっとスリリングな体験!日本最大級の長さの吊橋から見る紅葉
ちびはな
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 茨城県 レジャー
  • 北茨城・奥久慈周辺 レジャー
  • 日立・東海・高萩 レジャー
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 店舗・施設向けサービスのご案内
  • 記事広告のご案内

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.