山形県総合運動公園
天童・東根/その他
見事なイチョウ並木でしょ!😍山形県総合運動公園にあるイチョウ並木です。紅葉真っ只中!絶好のタイミングで見に行きました🎶孫にも綺麗だとわかるのか、物凄いハリキリよう🥰金色に染ったイチョウのトンネルをどんどん走って行きますよ!観光客でいっぱいなので、見失いそうで怖い。。。。😱子供の成長って早いですね!数ヶ月前までヨチヨチだったのにね。最後の写真は人気のジェラート屋さん~COZABGELATO~公立の公園にジェラート屋さんやカフェまである😍ここ山形県総合運動公園は、広大な敷地に、各種多様なスポーツ施設が整備されています。その他に無料で遊べる、遊びの森、里の森、いこいの広場、お祭り広場、イチョウ並木があります。そのおかげで幅広い年齢層に親しまれ利用されています。広い無料の駐車場があり、とてもありがたい嬉しい施設です💞【山形県総合運動公園】〒994-0000山形県天童市山王1営業時間5:00〜21:00無料の駐車場が数ヶ所あり、便利です。!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
せっかくここまで来たので、かつての戦友、現Jリーグモンテディオ山形の社長に会いに来た.会ったのは5分ぐらいでしたがw、天童市で会えたのは嬉しい.社長と会った後、ここの運動場でしこたま子どもたち3人と運動しました.さあ、こっからどこ行こうか.
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
建勲神社
天童・東根/その他
山形県天童市にある「建勲神社」⛩こちらは舞鶴山(天童公園)にある神社で、織田信長公を祀る神社になります🌟7枚目の写真...信長の肖像画が中に飾られているのを見ることが出来ます💡舞鶴山は天童市内の市街地にポンとある小高い山で、標高242mほどだそうです🗻1枚目は神社のある中腹辺りからの眺めでした✩.*˚10枚目に写したものは、天童市内で毎年この時期に行なわれる食のイベント「寒中挽き抜きそばまつり」のチラシポスター★🍴その昔、天童織田藩が将軍様へと献上をしたというお蕎麦を昔ながらの製法で再現した、歴史と伝統の香るお蕎麦が市内数店舗で提供されます。それに先立って織田信長公を御祭神とする建勲神社にて、再現すべくお蕎麦を奉納するお祭りごとも行なわれます。寒中挽き抜きそばはどんなものか、実際に食べた記録もまた別に投稿致します📝️(ฅ•ㅅ•)2023年2月上旬📷
【✖️】御朱印集めストップしちゃってたので…😱💦天童で織田信長を祀る神社があり、立ち寄ってみました⛩そこで発見「さざれ石」🧐どこかで聞いたことがあるワードだと思っていたら、国歌の歌詞ですね❣️笑さざれ石ってこんな石だったんだ🙄と思いつつ、無事御朱印もgetしました🙌場所は前postの天童公園のすぐそばです😙💚
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細