• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 ミュージアム・ギャラリー
  • 北海道・東北 ミュージアム・ギャラリー
  • 北海道 ミュージアム・ギャラリー
  • 札幌 ミュージアム・ギャラリー

【2023最新】札幌のおすすめ人気ミュージアム・ギャラリーTOP7

札幌、ミュージアム・ギャラリー
「札幌 × ミュージアム・ギャラリー」に関する情報を集めたページです。「札幌」「ミュージアム・ギャラリー」に関する旬な情報をご覧いただけます。
7件のスポット
0件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>北海道>札幌
  • 円山・盤渓周辺
  • 大通
  • 札幌駅周辺
  • すすきの
  • 山鼻
  • 琴似
  • 手稲区
  • その他西区
  • 北大周辺
  • 東区
  • 麻生・新琴似
  • その他北区
  • 豊平区
  • 白石区
  • 厚別区
  • その他南区
  • 清田区
  • 澄川

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

札幌 × ミュージアム・ギャラリーに関する検索結果

ジャンル
美術館資料館博物館
すべて
記事

札幌 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 7件/7件
1
美術館

札幌芸術の森

北海道 > 札幌
札幌芸術の森 1枚目札幌芸術の森 2枚目札幌芸術の森 3枚目札幌芸術の森 4枚目札幌芸術の森 5枚目札幌芸術の森 6枚目札幌芸術の森 7枚目札幌芸術の森 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

22件

投稿写真

163件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

22件
163件
南区の丘陵地にある総合文化施設。広大な敷地内に自然環境を生かして彫刻が展示されている。札幌芸術の森美術館、クラフト工房、工芸館、野外美術館、有島武郎旧邸などの施設がある。四季を通してさまざまなイベントも開催。芸術の森センターには野外の美術館を眺められるレストランやミュージアムショップもある。
利用シーン
デート
ドライブ
女子旅
穴場
誕生日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
住所
北海道札幌市南区芸術の森2-75
アクセス
(1)地下鉄南北線「真駒内」駅からバスで15分(【空沼線】【滝野線】【芸術の森線】) 芸術の森入口/芸術の森センターから徒歩で
営業時間
開園時間:9:45~17:00 6~8月は17:30まで(入館は30分前まで) 休園日:月 11月4日~4月28日 月曜祝日の場合は翌日 休園日:12月29日~1月3日 年末年始 休園日:4月29日~11月3日 無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道750投稿
Harue
10/7美術館の帰りに札幌舎利山佛願寺へ10月限定お月見の御朱印を頂きにお参りしました(¨̮)土日は直書き、平日は書置き、月とうさぎとススキの絵がとても素敵な御朱印でした(¨̮)芸術の森美術館から車で5分弱。交通機関利用の場合は地下鉄真駒内(まこまない)駅からバスに乗りバス停「石山東6丁目」の目の前です。お身丈45メートルの涅槃仏が知られていますけど、極楽堂の大仏様がとても神々しいお姿でした◡̈⃝︎⋆︎*
投稿日:2020年10月22日
北海道200投稿
kazu&kinako
ムーミン展に行ってきました。9月12日から始まった原画展です。500点もの原画が展示されていました。やっぱりムーミンの世界観は最高でした。ほのぼのします。わたしは、ムーミンよりサブキャラ達が好きなんですけどね💕いつもここのイベントは人がいっぱいですが、やっぱり今日は少なかったかな。グッズも限定品がいっぱい!ショップはちょっと人が多かったかな!外は広ーい広ーい敷地なので、ゆったりですけどね。2020.9.16
投稿日:2020年9月16日
紹介記事
札幌の暇つぶしを楽しく有効にできる!必見のスポット10選
札幌で暇つぶしをしたいのに、どこへ行ったらいいのかわからない…そんなあなたに1人でも大人数でも利用できるおすすめのスポット10選をご紹介します!この記事を読んで、札幌での暇つぶしを有効かつ楽しい時間にしませんか?
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー美術館

2
資料館

札幌市資料館

北海道 > 札幌
札幌市資料館 1枚目札幌市資料館 2枚目札幌市資料館 3枚目札幌市資料館 4枚目札幌市資料館 5枚目札幌市資料館 6枚目札幌市資料館 7枚目札幌市資料館 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

10件

投稿写真

69件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

10件
69件
札幌市資料館は、大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられた建物。札幌軟石を使った建物としては全国的にも貴重なものであり、平成9年(1997)5月には国の登録有形文化財に選定されました。昭和48年(1973)11月3日、裁判所の移転に伴い札幌市資料館として生まれ変わりました。
利用シーン
デート
穴場
雨の日
映え
紅葉
夏
秋
住所
北海道札幌市中央区大通西13-13
アクセス
(1)地下鉄東西線 西11丁目駅から徒歩3分
営業時間
開館時間:毎週月曜日と年末年始(12月29日~翌1月3日) ※月曜日が祝日に当たる場合は、次の平日が休館日 休館日:9:00~19:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
96_take4
札幌市資料館旧札幌控訴院(現在の高等裁判所)国指定重要文化財第01-0001号です。大通り公園の最後西13丁目にあります。入館は無料9:00〜19:00[休]月曜①、②正面③、④裏⑥、⑦、⑧内部⑨、⑩資料館の窓よりテレビ塔方面を望む
投稿日:2022年9月3日
北海道10投稿
odeka-K
【札幌大通り】2020.8朝の散歩は大通り公園へ。大通り公園の最後のブロック13丁目にある札幌市資料館とその前にある12丁目のサンクガーデン。サンクガーデンは中央に水路を配置した沈床式のスペース。佐藤忠良作の若い女の像や、55種類の薔薇もみどころです。札幌市資料館は、1926年に札幌控訴院、のちの札幌高等裁判所として建てられた建物で、札幌軟石を使った全国的にも貴重な建物で、令和2年12月23日には国の重要文化財に指定されたそうです。むかーし、学生時代に行った記憶があるのですが中の展示については殆ど記憶がありません。現在は、控訴院時代の法廷を復元した「刑事法廷展示室」、「まちの歴史展示室」、札幌国際芸術祭に関する「SIAFラウンジ」、「SIAFプロジェクトルーム」、そのほかミニギャラリーや研修室があるそうです。開館時間は9-19入場無料
投稿日:2021年2月21日
北海道750投稿
Harue
10/18秋バラが札幌でも楽しめると知り見に行ってみました(¨̮)剪定されていて葉は少ないので華やかさは夏程では無いけど、薔薇の花はとても綺麗に咲いてました。奥に見える大正15年に誕生した旧札幌控訴院(札幌市資料館)は重要文化財(建造物)に指定してもらう動きが有るようで嬉しいです◡̈⃝︎⋆︎*
投稿日:2020年11月7日
紹介記事
札幌の美術館に行きたい!おすすめ展示とランチをご紹介
札幌にはおすすめの美術館がいっぱい!観光にもデートにも人気が高い美術館。個性豊かな展示に興味を惹かれる方も多いのでは?そこで今回は、札幌で定番の人気スポットから穴場まで、周辺のランチ情報とともにご紹介します♪最新の特別展についても要チェックですよ◎

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー資料館

3
博物館

北海道博物館

北海道 > 札幌
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

0件
0件
森のちゃれんが・北海道博物館は、北海道の自然・歴史・文化を紹介する北海道立の総合博物館です。自然環境と人とのかかわりや、アイヌ民族の文化、本州から渡ってきた移住者のくらしなどを調査・研究し、北海道民の貴重な宝である資料を収集・保存し、展示や教育、イベント・事業などを行っています
住所
北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
アクセス
(1)地下鉄新さっぽろ駅・JR新札幌駅から バスターミナル・のりば10(北レーン)ジェイ・アール北海道バス新22「開拓の村行き」に乗車し、「北海道博物館」で下車。 (2)JR森林公園駅から東口のりば ジェイ・アール北海道バス新22「開拓の村行き」 バス約5分 (3)大麻・江別方面からジェイ・アール北海道バス・夕鉄バス新札幌方面行きに乗車し、「厚別東小学校前」で下車(バス停から徒歩15分)。
営業時間
営業時間:9:30~17:00(5月~9月)、 9:30~16:30(10月~4月) 休館日:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は直後の平日)、年末年始(12月29日~1月3日)    ※このほか臨時休館する場合もあります。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

4
博物館

エドウィン・ダン記念館

北海道 > 札幌
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

5

0件
0件
明治6年にアメリカより北海道開拓使に招かれた外国人指導者のエドウィン・ダンに関する記念館。北海道の酪農畜産の発展に貢献し、新潟における石油開発も手掛け、日本の近代化に貢献したことが紹介されている。
住所
北海道札幌市南区真駒内泉町1丁目6
営業時間
開館時間:夏期開館日:4月1日~10月31日 9:30~16:30 ※水曜休館 開館時間:冬期開館日:11月1日~3月31日(金・土・日のみ開館)9:30~16:30 ※年末年始は休館
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

5
博物館

江別市郷土資料館

北海道 > 札幌
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
ふるさと江別、大昔の江別、開拓に始まり、町の発展、産業の歴史をテーマに江別を紹介しています。特に重要文化財となっている江別太遺跡の土器など先史時代の出土品は一見の価値があります。世界の蝶が500余り展示されているコーナーもあります。※20名以上の場合団体割引あり
住所
北海道江別市緑町西1丁目38
アクセス
(1)JR江別駅からバスで((中央バス)) 青年センター前から5分 (2)JR江別駅から徒歩で15分
営業時間
営業時間:日火水木金土 9:30~17:00 入館は16:30頃まで 休館日:月 (祝日・振替休日の場合を除く)、祝日・振替休日の翌日(土・日の時は火曜日) 年末年始(12月29日~1月3日)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

6
博物館

札幌オリンピックミュージアム

北海道 > 札幌
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

0件
0件
冬季オリンピック札幌大会やウィンタースポーツの歴史資料の展示のほか、最新シミュレーターによるジャンプやスケート、ボブスレーなどの疑似体験ができる体験型博物館。
住所
北海道札幌市中央区宮の森1274番地
アクセス
(1)地下鉄東西線円山公園駅からバスで15分(ジェイ・アール北海道バス 宮の森競技場行き) 大倉山競技場入口から徒歩で10分 (2)地下鉄東西線円山公園駅からバスで20分(シャトルバス運行(4月下旬~11月上旬の土日祝)1日15往復)
営業時間
公開:5月1日~10月31日 9:00~18:00 入館は閉館30分前まで 公開:11月1日~4月30日 9:30~17:00 入館は閉館30分前まで 公開:年中無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

7
博物館

渡辺淳一文学館

北海道 > 札幌
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

0件
0件
直木賞作家で、一大ブームを巻き起こした「失楽園」の作者としても有名な渡辺淳一氏の全作品や経歴、作家活動を紹介。建物は日本建築界の第一人者、安藤忠雄氏の設計によるもの。
住所
北海道札幌市中央区南12条西6丁目414
アクセス
(1)地下鉄南北線中島公園駅から徒歩で8分 (2)新千歳空港より車で60分 (3)JR札幌駅より車で15分 (4)市電中島公園通りより徒歩3分 ※鴨々川通り沿い、コンサートホールKitara 西隣り
営業時間
開館時間:[4月~10月] 9:30~ 18:00 (入館は閉館の30分前まで) 開館時間:[11月~3月] 9:30~ 17:30 (入館は閉館の30分前まで) 休館日:月 祝祭日の場合は翌平日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

【2023最新】札幌のおすすめ人気ミュージアム・ギャラリーに関するQ&A

札幌周辺でおすすめのミュージアム・ギャラリーは?

札幌周辺のおすすめミュージアム・ギャラリーは、札幌芸術の森や札幌市資料館、北海道博物館などです。

札幌周辺のミュージアム・ギャラリーの件数を教えてください。

札幌周辺のミュージアム・ギャラリーは、7件あります。

札幌 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

もっと見る(71)

札幌 × レジャー・観光 × 夏に関するおすすめスポット

もっと見る(54)

札幌 × ミュージアム・ギャラリーに関する記事
札幌近郊を日帰りドライブ!定番から穴場13選【お楽しみガイド】
kanako0215
札幌のデートスポット18選!定番・穴場スポット厳選紹介
hr27ff
【最新】インスタ映えな札幌ホテル9選!女子旅にもおすすめ
okt184
札幌といえばココ!女子旅におすすめの札幌観光スポット12選♡
satomi0908
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 ミュージアム・ギャラリー
  • 北海道・東北 ミュージアム・ギャラリー
  • 北海道 ミュージアム・ギャラリー
  • 札幌 ミュージアム・ギャラリー
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.