北九州市とは福岡県内で福岡市に次ぐ主要都市。工業都市として有名な北九州市は観光地としても人気を集めており、小倉城や門司港レトロといった歴史的建造物に加え、リバーウォーク北九州といった商業施設もあります。また名物の焼きうどんや門司港焼カレーなど北九州ならではのグルメも豊富です。交通の便も良く、北九州空港があるほか、バスや列車でのアクセスも比較的容易です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
北九州市
ジャンルから探す
動物園・植物園
シーンから探す
すべて
小倉/動物園・植物園
北九州市小倉北区にある到津の森公園に行ってきました。ここは動物との距離が近く、なんと、象さんに直接エサをあげることができます!初めての経験に子どもも大喜びしてました。子連れでお出かけするのにとてもオススメの場所です!!
..《どうかどうか溢れないで》..---------------------------🗓:2020.02🌐location:福岡県北九州市
外部サイトで見る
星評価の詳細
北九州市八幡西区/動物園・植物園
福岡の北九州の八幡にある吉祥寺公園の藤の花がお散歩しながらみれるのがとても気持ちいいです。駐車場もたくさんあり、住宅街にありますが、展望台もあったり塔があったり、ツツジとあじさい、もみじの木があったので季節を感じられる公園になりそうです。垂れ下がるフジはとてもきれいでした。今年はコロナの影響でお祭りがなかったですが、毎年藤まつりが開催されているようです。出店がでたり、おすすめですね。来年も行きたくなる綺麗さでした。
・福岡県直方市【もととりあじさい園】・去年初めて訪れた【もととりあじさい園】。今年も行ってきました。もととりあじさい園は金剛山南の麓にあり、園内のあちらこちらに、鮮やかな紫陽花が咲き誇り、圧巻の景色です。毎年6月〜7月上旬が見頃で、地元の男性の方が里山を美しくしようと紫陽花を植えたのをきっかけに山林の整備が進められ、約4,000株の紫陽花が咲き誇り、見応えあるあじさい園です。・・営業時間…9:00~17:00(紫陽花シーズンのみ)入園料・・・無料駐車場・・・あり(200円)・・・
北九州市若松区/動物園・植物園
門司港レトロ
福岡
観光施設・名所巡り
小倉城
その他
門司港駅
河内藤園
千仏鍾乳洞
北九州市立いのちのたび博物館
ミュージアム・ギャラリー
北九州市立響灘緑地 グリーンパーク
皿倉山
皿倉山展望台
九州鉄道記念館
平尾台 自然の郷
旦過市場
チャチャタウン小倉
若戸大橋
到津の森公園
門司港レトロ海峡プラザ
門司港レトロ展望室
勝山公園
小倉城庭園
クラフト・工芸
関門海峡(早鞆ノ瀬戸)