世羅高原農場
福山・尾道・三原/その他
広島県世羅郡世羅町世羅高原農場ひまわり🌻まつり色々な品種のひまわりが咲き誇る広大な景色に圧倒されます。2024年酷暑の夏の思い出。広島市内から車で1時間30分程にあるスポット。季節ごとの花を楽しめる何度でも訪れたくなる場所。入場料は変動制でピーク時大人1人1200円です。絶対に行く価値ありのスポット!
広島県世羅郡の世羅高原農場にひまわりを見に行きました。入口を入ってすぐの広い畑は満開です。少し歩いた所にある畑は蕾多くこれからが満開なのでまだまだ見頃が続くでしょう。ひまわりの色は黄色だけで無くレモンイエロー、白、赤、黒と品種も様々あるんですね。水面に浮かんだひまわりやブランコなど映えスポットあり。🐶🐱の撮影用に小さな椅子もありました。先日虫除けにオニヤンマくん買いましたが、ここでは本物のオニヤンマを見れました。
国営備北丘陵公園
庄原/公園・庭園
広島県庄原市の国営備北丘陵公園にイルミネーションを見に行きました。園内一角が別料金大人800円NAKEDFlowerUniverse入口で一つ提灯を貸してくれます。地面を照らさせる光が可愛い🩷4種類あります。広場のライトは持ってる提灯で色が変わるような仕掛けになってた。プロジェクションマッピングもありました。光がとても綺麗でした。園内を光の列車が走ってます。パート2
20221211娘よりLINEが入りました。何と❗️今日のイルミネーションの点灯式のスイッチを押せれたらしいです(多分抽選?)押してからイルミを見ながら俺が付けたと言いながら見て回っているらしいです^^。13日が誕生日なのでいい思い出になったと思います❣️
尾関山公園
三次・庄原/その他
広島県三次市の尾関山公園で紅葉狩りに。まだ緑のもみじも沢山ありましたが、色づきも良い感じ。無料駐車場から徒歩で山を散策。駐車場横の池辺りには鵜や美人画が描かれた和傘が設置他の紅葉とは違う演出がしてありました。展望台からは沢山実った柿越しに三次市内を見下ろす事ができます。これからが見頃だと思います。
撮影日:11月8日尾関山公園尾関山公園へここも紅葉の有名場所で混み合うのが目に見えてますからね😅雲海の後ってことでまだ時間も朝8時ほとんど人もいないのでチャンスです✨✨問題があるとすればまだ霧に包まれてること(笑)ただ、霧に包まれた紅葉場所も新鮮で面白かったですね😁撮り終えて9時半ごろになると駐車場も混みだしたので良いタイミングで訪問できたと思います🎶
道の駅 世羅
世羅・府中・神石高原/道の駅・サービスエリア
道の駅世羅に立ち寄りました。高校駅伝で有名な世羅高校があるところだと思います😉
地元のパンがたくさんあります。お米も選べる程、種類があります。とても、店内もキレイです。とにかく綺麗綺麗広々とした駐車場詳しくないのですがまだ新しいのでは・・・好感度抜群です。お疲れのトラックの運転手さんもこのような美しいい所で仮眠されるとリフレッシュ度アップですね!!近隣の方々が羨ましいい・・当然道の駅ですので新鮮野菜なども販売・そして売店はスターバックスを思わすくらい美しい雰囲気ここ最近の道の駅はかなり進化していますね・・また訪れたい道の駅世羅ベスト入りです。お薦め!!窓から眺める風景も最高の癒しです。世羅の恵みバーガーすごく美味しかった梱包もマスキングテープでおしゃれな感じでした。
土師ダム周辺の桜
安芸高田/動物園・植物園
はじめて行ってきました😊もう桜満開🌸圧巻でしたよ🎶芝生広場もあって屋台も出てました~5月は藤棚とさつき、6月紫陽花が綺麗みたいなのでまた行きたいです💕
広島県八千代町にあるダム湖は周囲が桜に囲まれて凄く綺麗です。西日本でも有数の桜スポットだと思います。散り始めてたけど、写真では綺麗に写ってます。ぼんぼりもあるので夜もいいんでしょうね。着いた時はダムから噴水がありましたが、写真を撮ろと移動している間に時間がきて噴水はなくなりました。残念。以前のaumo投稿で噴水と桜を載せてますのでよかったら見て下さい。ちびっ子用のモトクロスコースや遊具、広い芝生エリア、サイクリングコースもあり。土日は子供連れが多いと思います。駐車場無料です。
世羅ゆり園
福山・尾道・三原/その他
花の駅せら(旧世羅ゆり園)に行って来ました。今はコスモスとジニアとサルビアのお花畑が満開です。このお花畑でキャンプです。でも、一晩中雨☔️朝方には霧が出て回りは真っ白になり雲海の中にコスモス畑が幻想的に浮かんでいました。アクリル板が用意されててこんな風に写真が撮れるようになってます。自転車もオブジェで固定されてます。ブランコもあって、他にも映えスポットいっぱいです。キャンプ場⛺️まで出来て最高のロケーションです。
撮影日:10月3日花の駅せら「世羅ゆり園」□駐車料金無料□入園料<大人>800円<小人>400円(小学生)※未就学児無料<障害者割引>半額(障害者手帳をご提示下さい)<団体割引>1割引(15名以上)□開園時間9:00~17:00(花祭開催期間中は無休)前にニュースでサルビアで感謝の文字が書かれているとやってたので来てみました‼️入ってすぐ広がる三色のサルビア圧巻の光景でしたそしてそれを抜けた先にある一面満開のコスモス畑世羅高原ではコスモスは全然咲いてなかったのですがこちらは満開で驚きましたね😳強いて言うなら天気さえ良ければもっと綺麗だったろうに……