吾妻渓谷
中之条/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335328/medium_eb756be8-e6dd-4f81-ae8c-126503d64d58.jpeg)
2024年10月11日(金)⛅️画像は八ッ場ダムが出来る前の「吾妻渓谷」の紅葉🍁こんな景色にまた出会えたらと思い自分の勤務状況と妻の休みを考えスケジュールを立てています🍁でもなかなかタイミングが合いません😣この時の「吾妻渓谷」は最高の紅葉でした✌️これは過去に投稿済みですので悪しからず🙏
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3616630/medium_d20e81fc-669f-48d0-a8f4-c6e096ed5084.jpeg)
📍in吾妻渓谷/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、東吾妻町 見所👀秘境を感じる橋、エメラルドカラーの川 --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
星評価の詳細
太平洋クラブ軽井沢リゾート
嬬恋村/ゴルフ・ゴルフ場、その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2955794/medium_c75e3bf9-7fb5-492d-bfbc-bb54ec8e6774.jpeg)
8/8今日は久しぶりに軽井沢でゴルフです。気温も26℃で快適です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
2023年ラウンド記録⛳️✴︎📍太平洋クラブ軽井沢リゾート✴︎🔴5080y✴︎ハイシーズンはお高くて行けないゴルフ場もクローズ前はお得なプランが出ているようだ😀寒さを覚悟して行ったが季節ハズレの暖かさで☀️ゴルフ日和⛳️だったおそらく薄着でゴルフ出来るのも今年最後だろうなぁ〜グリーンはこちらも仕上がってる🫢前回は早いグリーンに対応出来ず3パットばっかりしていたが今回は3パット3回だけ上出来です👏景色🏔️も良くリゾートゴルフ🏌️♀️堪能しました😁@tmgolf3様、ご協力ありがとうございました😊
まんてん星の湯
中之条/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/450/medium_884bc5fe-0241-49b6-96f5-3995fb639185.jpeg)
猿ヶ京温泉街にある温泉施設「まんてん星の湯」にて。平日のスノーボード帰りに利用。リフト券を持っていくと入浴料の割引あり。温泉以外にもレストラン「地産地消お食事処かざ車」が1F、2Fで入っているので、そちらで食事。平日は1Fのみなので1Fにて利用。上州麦豚キムチ風鍋定食¥1,420を注文。卓上で煮込んでからいただくので、あつあつの鍋を楽しむことができる。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3686750/medium_90009d7d-6fb2-44fa-8d83-b91a0ec5fc5b.jpeg)
キャンプが終わった後は湯島オートキャンプ場から車で5分くらいのところ(チェックインした時にもこの施設でしました)で今回3度目の温泉へ笑ここは温泉以外にレストランやお土産も併設しており、色んな楽しみ方ができます。ちなみにここの温泉は湯島オートキャンプ場と同じく、天然温泉の源泉掛け流しでした。
星評価の詳細
榛名神社の奇岩
伊香保/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335328/medium_eb756be8-e6dd-4f81-ae8c-126503d64d58.jpeg)
2024年3月11日(月)🌤️予定外だった『榛名神社』へ本堂への参道は見応え半端く止まってばかり✋難しい説明は出来ません🤭1枚目「鞍掛岩」ホームページより🙇♂️「いわれ,特徴,エピソード等★鞍掛岩(くらかけいわ)古期榛名火山の噴出物である「火山角礫岩」を主体とする地層が何らかの理由で洞窟状になり,その後大部分が崩壊したため傾斜の付いたアーチ状構造が形成されたと考えられていますが,詳しい理由は不明のようです。」「七福神」がお出迎え予定にはなかった『榛名神社』part②!3月の口コミ投稿キャンペーン!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3309619/medium_74791363-4802-41fa-83bd-2c8cf2a1329e.jpeg)
群馬県にあるパワースポット、榛名神社に行って来ました。当日は良い天気でしたが、少し、空気が冷たく感じ爽やかな天気😃そのせいか、鳥居を潜った瞬間から、冷厳新たかな❓空気感を感じつつの参拝でした。パワーを充電させて頂きました😃昼食は、日本三代うどんの水沢うどんを食し、伊香保温泉の源泉掛け流し露天風呂と…😊
星評価の詳細
チャツボミゴケ公園
草津/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335328/medium_eb756be8-e6dd-4f81-ae8c-126503d64d58.jpeg)
2024年11月3日(日)☀️㊗️文化の日🎌のこの日part2数年来の希望がやっと叶いました。ここ「チャツボミゴケ公園」に以前から行ってみたかったのですが、なかなか行けずやっと今回行く事が出来ました🙌下りて来る人達が鈴を鳴らしながら歩いていました。考えてみれば山深いので熊対策は必要でした🐻でも、運良く熊との遭遇は有りませんでした👌落ち葉や木々が色付いていてとても綺麗でした🍁来年の春レンゲツツジが咲く頃にまた行きたくなりました🌺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29447/medium_0e2f1fb7-fe51-4119-a029-5befdf87dc81.jpeg)
管理事務所の受付で入場料(¥600)を支払い、10分おきに出ている園内専用バスで公園へ移動。バスに乗らず登山道を歩くこともできますが、料金は同じです。硫黄の匂いが立ち込める園内は遊歩道を歩いて行くのでスニーカー👟がオススメです。酸に強いというチャツボミゴケが群生している景色はとてもキレイでした✨見学後はまたバスで管理事務所まで戻れます。
星評価の詳細
赤城自然園
渋川/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/163506/medium_fca324ea-4778-4307-befe-aea800e67d65.jpeg)
🌸赤城自然園の春2️⃣🌸赤城山の大自然の中、鶯の鳴き声を聞きながらの森林浴で心地良い時間を過ごせました。今年は早くもシラネアオイが咲き始めた他、芽吹いたばかりの園内は春の訪れを見つけられる楽しみとバークチップを敷き詰めた歩道はふかふかで気持ち良く、足にも優しいから長時間の散策を楽しめました。これから園内はシャクナゲとツツジが咲き誇るハイシーズンを迎えますので、この機会に群馬県渋川の赤城山西麓にある赤城自然園にお出掛け下さい。それでは、2023年4月5日赤城自然園の春の風景❷をご案内します。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/45471/medium_f7aa3760-58a2-4f13-aa11-a2b10896b77e.jpeg)
吹き割りの滝から沼田の真田の里経由で赤城自然園に紅葉狩り🤗途中雨が降り出しやめて帰ろうと思ったら急に晴れて来て神様がせっかく来たんだからと雲飛ばしてくれました🤗駐車場に着いて係員に紅葉の感じは如何ですかと聞いたら今年はあまり綺麗に染まってないね〜と😅😱確かにパンブレットやネットのホームページで見た紅葉とは🍁全然違ってましたね😅🤣💦一生懸命紅葉してる所探して撮影です🤣🤣🤣🤣👍もう少しすればもうちょっと鮮やかになると思うけどね🤗👍こんなものかなっと😍🤗やはり日光の方が綺麗に紅葉してるみたいですね😆ここでもよく歩きました😍👍つづく🤗
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細