那須クラシックカー博物館
那須塩原/博物館

栃木県那須にある人気屋内施設、“那須クラシックカー博物館”🚘世界中の自動車メーカーのクラシックカーがたくさん展示されています😊✨私は車はあまり詳しくないですが、広いガレージのようなこちらの施設に入ると、おしゃれでかわいいデザインのクラシックカーがきれいに並んで展示されていて、その迫力に驚きました❗️🌟海外メーカーの外車はデザインがかっこいいですよね〜‼️海外の広い道路でこんなに大きくて素敵な車に乗って道を走り抜けたら気持ちいいんだろうな〜と思いながら展示を見て回りました😊外車好きの夫は私よりも興味津々な様子ですごく楽しそうに眺めていました😊✨2階建ての施設なので、2階から1階の展示車を一望することができて、その光景も圧巻でした🚘🌟車好きの方はぜひ❗️

【栃木県那須町】懐かしのアニメ「マッハGOGOGO」で三船剛(みふねごう)が乗っていた“マッハ号”が展示されている『那須クラシックカー博物館』ハリウッドで2008年に実写化された映画「スピード・レーサー」で作られた10台のうちの一台だそうで、日本で展示されてるのはココだけだそうです!館内にはマッハ号の他に、ヨーロッパやアメリカの古き良き時代の名車が展示されています✨🚘✨撮影日📷🚘(2022.06.21)・
星評価の詳細
TOWAピュアコテージ
那須塩原/その他

🐏那須「TOWAPURECOTTAGE」東京から車で3時間弱の栃木県那須市にあるグランピング施設です。360度クリアな透明のドーム型テント「AURA」の他に、半透明のドームテントやコテージなどに宿泊でき、気軽に手ぶらでアウトドア気分を楽しめます。周囲は木々に囲まれていて、空気がとても美味しい〜🌿夜は室内レストランでのディナーかBBQから選べます。BBQはブッフェスタイルなので、好きなだけ食べ放題なのが嬉しい🤤ご飯の後は、徒歩数分のところにある天然温泉でリフレッシュ。運転の疲れが癒やされていきます〜朝はいつものアラームでは無く、鳥のさえずりで起きてなんとも清々しい気分でしたよ🕊️

【2021年10月撮影】半年ぐらい前から予約していた那須ハイオフィシャルホテルTOWAピュアコテージ。テントを張るキャンプはよく行ってたけれど、今回は初のグランピング。荷物が少なくて身軽!「AURA(アウラ)」という透明ドーム型テントに宿泊。日本初らしいです。ベッド4台と冷蔵庫、冷暖房完備でけっこう広く、天井も高い。360度カーテン閉められるので安心です。欲を言えば、天井の高い部分の外側を洗浄してくれれば、もっと透明感出るけれど、それでも目が覚めたときに、青空と緑が目に飛び込んでくるのが素敵。自然を満喫できます。10月でも太陽が当たると熱いので、真夏はかなり熱いと思います。自然を満喫するグランピングなので、ホテルとは違います。ドーム内に、小さな虫は少しいます。(殺虫剤あり)アウトドア慣れしている方なら、問題ないと思います。
星評価の詳細
那須ロープウェイ
那須/ケーブルカー・ロープウェイ

マウントジーンズ那須•ゴヨウツツジ群生地🅿️広いパーキングからエスカレーターでロープウェイ乗り場へ行き、山頂(標高1.410m)には、天然芝のドッグラン、山頂カフェ、ハンモックがあります。山頂駅までなら、軽装でもokです。(気温も下がりますので、羽織るものを一枚用意した方が良いです)山頂からゴヨウツツジ展望台(片道20分)へ、そこから更に「ゴヨウツツジ遊歩道コース一周(45分)」を歩いて来ました。遠くに那須岳、北温泉へ続くルートもあり、沢山の登山客でした。国内最大級の約3万本のゴヨウツツジ群生、白い花だけが綺麗に咲いていました。

茶臼岳に登れるため那須ロープウェイに乗りました🚡ペットもゲージを貸し出してくれて乗ることが可能!乗り場に売っている名物の三福だんごはお餅みたいな弾力で、1本で食べ応えがあります。味は焼きまんじゅうと同じ甘い味噌ダレでとっても美味しい👍登山の前の腹ごしらえに、または山頂で食べるのもアリ!はたまた登山後のお団子も格別🍡
星評価の詳細
Coppice GARDEN
那須塩原/公園・庭園

栃木県那須にある、“コピスガーデン”さん🌹こちらのガーデンでは、四季折々に季節ならではの美しい花たちを見ることができます。今の時期のガーデンでは、多種多様のバラが美しく咲き誇っています🥰🩷ガーデン内ではバラ真っ盛りで、どこを見ても本当に見事に美しく咲いていて、バラの香りもすばらしくただよい、ガーデン散策をゆったり楽しめました!そして驚いたのが、1枚目と4枚目と6枚目の写真にも少し写っていますが、アヒルさんがいたこと❣️🐣真っ白なアヒルさんがトコトコとガーデンをお散歩❣️ガーデン内の池を泳いだり、日差しが強い時はバラの木の下の日陰で休んでいたり😆✨アヒルさんと花の共演が、こんなに優雅でかわいい光景だとは😍🩷おとなしくてかわいいアヒルさんでした❣️そこまで広大な面積のガーデンではないですが、見どころもたくさんあって、のんびりとガーデンをじっくり見て回って十分楽しめて、すごく良いガーデンでした♡平日にもかかわらずお昼近くにはたくさんの人が訪れている人気のガーデン。午前の早い時間に行ってよかったなぁと思いました。写真もたくさん撮れたし🩷午前中から優雅な時間を過ごしました😍

コピス(雑木林)ガーデン春には色とりどりの🌷チューリップ、初夏にはバラ、梅雨の時期にはアジサイ、夏にはハナショウブが池のまわりを縁どります。秋には、またバラの花が咲き、冬には冬の貴婦人・クリスマスローズが咲きます。林に囲まれた心地良い空間です。ショップやカフェでゆっくり過ごしたり、苗売り場でお気に入りの植物を探すのも楽しいです。
星評価の詳細
那須温泉
那須/その他

栃木県那須町北那須温泉♨️🚗💨💨💨🚶🚶🏼♀️💨💨💨💨車から降りて15分位歩いて行く宿で🚶🏼♀️🚶💨💨急な坂道を下り宿に😅旅館?山小屋?民宿?、、何なんだろうか⁉️宿の入り口脇に池かと?何と混浴のデカい♨️露天風呂が普通に、、宿入り口に行く人に丸見え💦💦😆😆女子は居らんかったな、ざむねん😁😁😅😅😆昭和初期のままの宿で若かりし昭和天皇の写真が有りんした、、屋根低くて、、手伸ばすと、、着かんかった😅何とロビーの脇に足洗い場が温泉♨️です😅😄😄♨️内湯男女、♨️露天男女が別にありますオイラはお風呂だけ、、😁😁古民家風では無く、、昔のまま変わらずに存在している感じで😅😅😁😁😁😁😁😁😁

久しぶりに温泉♨️来ました💕旅館の近くに有る河原の湯です地元の方達と旅館宿泊者専用らしく専用keyでのみ入れる温泉です泉質は最高💕入るとお肌ツルツルでポカポカになります♨️本当に温泉掛け流しでぬるめのお湯と熱めのお湯の湯船のみ桶が置いて有って湯船からお湯を汲んで体を流します勿論、シャワー無‼️脱いだ靴は靴箱に入れるボディソープ使用不可です色々地元ルールが有ります今日は風が強く台風みたいな風か吹いてます〜‼️
星評価の詳細
上三依水生植物園
日光・鬼怒川/その他

ブルーポピーが見たくて上三依水生植物園に来ました。2枚目がそうなんですが、温暖化が進んで今年は1本しか咲かなかったりようです。温暖化深刻問題です💦少しがっかりしてしまいましたが、他の花たちが綺麗に咲いていてくれてるので気を取り戻して水の流れる音を聞きながら散策しました。日光キスゲもフウロウソウモ久しぶりに見ました。

園内に植栽された約300種、約3万本あり、「5代目ニュートンのりんご」の木があります。1.ニッコウキスゲ2.フクロナデシコ4.ムラサキセンダイハギ5.マツムシソウ7.アヤメ8.イブキジャコウソウ9.オダマキ10.クリンソウ園内で咲いていた花々です。この他にもエビネ、アジサイ、ヒメサユリ、チョウジソウ、イランイランなども咲いていました。「ヒマラヤの青いケシ」、「キバナクリンソウ」が見たくて、この園を知りました。もうすぐ青いケシが見れます。
星評価の詳細
星評価の詳細
板室温泉
那須塩原/その他

個人のお宅のバラ園です板室温泉から少し離れた所でお蕎麦屋さんの定員さんに教えて頂きましたとっても見事な薔薇🌹が丁度見頃でした月1でお蕎麦屋さんに寄っているのでこんな嬉しいスポットを教えてもらえてなんか嬉しくなちゃいますね💕

栃木県那須塩原沼原湿原🚶🚶🏼♀️💨💨💨天気、当たりました😄しかも.2.3人しか居らん😁貸切😁😁草が綺麗で本当はもう少し早く来ると真っ赤でいっそう綺麗なのですか枯れて黄色に😅地面に立ってる木が流木みたいでいい感じ😆😁😁遠〜い昔、星を📸撮りに来た事が在る場所です駐車場の真ん中でよなよな📸した思い出が有りやす長時間露出で📸今ならスライドバーとジーニー、、、でタイムラプスかな時代が変わりました📸熱も冷めたかも😇無難にスナップ程度ですクマ注意と有るが💦💦人を襲った熊は鈴の音に寄って来ます人を襲った熊は駆除しないと危険だそうですガソリンの匂いを嫌うそうでマタギの方が言ってました😅😇プチ尾瀬の様な感じで、、中々綺麗な場所です紅葉🍁はとっくに終わって、枯れ木と枯れ草がいい感じ😁😁😁😁
星評価の詳細
星評価の詳細