城ヶ崎海岸
伊豆高原/その他
パワースポット:ポットホール城ヶ崎から約10kmほど南下したところに、「かんのんの浜」という海岸があります。名前だけ聞けば、白砂の海水浴場をイメージしますが、実際は大きな岩石がゴロゴロと敷き詰められた、秘境といっても過言ではない場所です。この「かんのんの浜」に行くためには、まず「いがいが根」という溶岩でできた海岸に出ることが必要です。名前のとおり、溶岩が固まってできた台地で歩くことも苦労する凸凹の激しい場所です。この「いがいが根」から道とは言えない、なんとなく人が歩いた形跡がある自然研究路という道を数百メートル北上すると、そこに「かんのんの浜」の標識があります。ポットホールなるものを見たことがなく、「大きな真円の玉が眼下に見える」という、まさに宝探しのヒントしかない状態です。ひょっとして、満潮であれば海底に沈んで見えないのかもしれない、とまで思いました。まさに地球儀のような球体が岩の中にはまっていました。球体は眼下3mほど下にあります。この場所は、危険であるため観光案内には掲載されていません。
伊豆高原2日目、宿泊先をチェックアウト後、2km位先にある城ヶ崎海岸へ。何度か訪れた事のある『吊橋』を渡る…前回来たのは子供達が小学生だった頃。長男が怖さから走って吊橋を渡る姿を収めているホームビデオが残っていたな。(笑)今回はワンちゃん🐶❣️何事も好奇心旺盛なうちの子ですが、意外にもビビりが出て前に進めない💦高さよりも吊橋が微妙に揺れている事に反応している様子でした。夫が抱っこして渡る👍それにしても良いお天気で幸い…素晴らしい景色✨✨7枚目は伊豆大島を望む展望台👍✨2022.12.26.
独鈷の湯
修善寺/文化史跡・遺跡
修善寺旅行2023年3月‼️独鈷の湯筥湯温泉街写真1枚目、2枚目は修善寺温泉のシンボル独鈷の湯(とっこの湯)です♨️桂川の中にある足湯で実際に入れます😆川のど真ん中にある足湯(温泉)なんて珍しいですよね〜写真3枚目は筥湯(はこ湯)日帰り温泉施設です高い塔はやぐらの様な展望台です筥湯には入らなかったのですがここも有名な温泉の様ですね♨️その他は温泉街で見かけたお店達や竹林の小径の近くにあった写真展です修善寺温泉街独特なお店があって楽しかったです〜♪
星空🌃の〜足湯♨️独鈷の湯公園♨️無料の足湯♨️のある公園です🤗めっちゃ【粋】ですね😊👍✨見た瞬間❣️入りました🤣👍✨小1時間〜ボォーッと桂川観て〜星空🌃観て〜マジサイコーダワー😭👍✨桂川河畔に湧く修善寺温泉発祥の『独鈷の湯(とっこのゆ)』の対岸側にある公園❣️その昔〜桂川の河原で病気の父の背中を流していた少年を不憫に思った弘法大師(空海)が✨持っていた仏具(独鈷杵とっこしょ)で川の岩を打ち霊泉を湧き出させたという伝説の『独鈷の湯』にちなんで作られた公園で❣️石造の独鈷杵のオブジェや、湯掛け稚児大師像があるんです❣️泣けるぜ😭👍✨
土肥金山
土肥/その他
土肥金山の坑口の中に入り、資料館の中にある250キロの金塊を触って来ました!約15億だそうです。パワースポットなので触れます。明日から億万長者です(●ↀωↀ●)✧
西伊豆にある土肥金山は、佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。推定産出量は金40t、銀400tと言われています。 金山は昭和40年に閉山しましたが、その後観光地化されパワースポットとしても親しまれています。 実際に採掘をしていた坑道が今では整備されて観光地となっています。 2006年にギネスに認定された250kgの巨大金塊が展示されています。24金で不純物を含まない貴重な金塊。 施設内では、砂金採り体験もできます。 採れたものは専用の小瓶に入れて持ち帰ることができます。初めての方でも平均3〜4粒ほど見つけられるそうで,二人で19粒みつけました。初めはコツが掴めずなかなか見つからず…でしたが少しずつ慣れてきました。 小瓶に入れて持ち帰るのもと思い売店で見つけたキーホルダーにして二人分の砂金を記念に入れてもらいました。 砂金採りはオススメ👍巨大金塊は見応えありますよ。 是非行ってみてください。
道の駅 開国下田みなと
下田/資料館
下田市にある道の駅は黒船の乗船場所のところにありかなりの賑わいでした。お笑い芸人がきた下田バーガーが大人気でしたので、いただきました。いわゆるフィッシュバーガーでボリュームの割にはあっさりした美味しいものでした。野菜と魚介類の販売もありましたし、レンタサイクルもありましたのでこちらを拠点に動くのはおススメです。
道の駅ですが、回転寿司屋さんや下田バーガーにお土産とショップが充実していて、海の横なので眺望の良い場所もあります。また、駅から歩いても行ける距離なのでクルマ以外の方は地魚を中心としとお寿司を食べながら昼飲みも楽しめます。すぐ横には湾内クルーズが出来る黒船もありますので、疲れをとりつつたっぷり遊べます。
田牛サンドスキー場
南伊豆町/その他
静岡県下田市田牛にある、田牛サンドスキー場です。田牛(とうじ)地区に、自然が造り出した砂丘であるサンドスキー場があります⛷他では滅多に味わえない大興奮のソリ遊びが出来る、人工ではない場所とあって、特に子供さんには人気があります🎶傾斜した砂と、青い海。海岸なのにスキー場。このアンバランスさがまたいいですよね✨私はやりませんませでしたが、砂浜からの景色も抜群に良く、それなりの服装をしていたら、やっちゃってたかも知れませんね⛷🤗
静岡県伊豆半島、海が美しい下田エリア人気観光地の“龍宮窟”と同じ並びの駐車場から歩いて行ける“田牛サンドスキー場”が意外と面白い🌊サンドスキーという名の壮大な砂滑りで、ソリは持ち込み可、または近くの民宿でレンタルもやっておりますこの辺りの砂は柔らかく、転んでも痛くないのでスピード出しても大丈夫👌エキサイティングに遊びましょう♪また龍宮窟を観光するルートからサンドスキー場を上から眺めることができ、そこからの写真もいいし、滑っている人を見るのもなかなかに楽しいのでオススメです下田エリアには観光名所が多く、スケジュールが込み込みかもしれませんが、ぜひ龍宮窟と一緒にサンドスキーも体験してみてくださいね😉
三島市立公園 楽寿園
三島/公園・庭園
動物たちの姿を近くで見ることができました。それぞれ個性的な存在感で楽しかったです。木々の紅葉などにも癒やされました。ちょうど菊まつり開催中で、たくさんの菊の花が咲き、華やかです。素敵な公園です。楽寿園は、三島駅のすぐ南に位置する広さ約75,474平方メートルの市立公園で、明治維新で活躍された小松宮彰仁親王が明治23年に別邸として造営されたのがはじまりです。小浜池の水位が過去最高を記録し、楽寿館との素敵な風景を演出しています。また、園内にはどうぶつ広場やのりもの広場があり、家族連れでにぎわっていました。三島駅の直ぐ南に位置した広さ約75,474㎡の自然豊かな公園。小浜池やせりの瀬などの天然池泉と周囲の自然林からなる庭園は、国の天然記念物及び名勝に指定されている。富士山噴火時の溶岩流の上に実生した樹木や郷土資料館、楽寿館、のりもの広場、どうぶつ広場もありいろいろと楽しめます。
三島駅からすぐの、大きな自然公園。こちらには、アルパカや馬、カピバラ、豚、モルモットなどの動物もたくさんいます。とても自然豊かで大きな公園。馬ががっしりとした体で、きちんと育ってる。また、中央には絵が飾られている展示館もあり、アクティブワークだけでなく館内も楽しめる。駅近でこんな場所があるのはかなり良い。また、300円で入れるというのも良いです。
柿田川湧水
三島/その他
柿田川湧水の北側にある丸池です。湧き出ている地下水がたくさん出ているのが目で見てわかる池です。農地用の溜池だそうですが、鯉やカモがたくさんいました。カモは色々な種類がいて、頭の白い鳥や、茶色、緑、みんな仲良く過ごしていました!とにかく、水がキレイ!散歩するのも楽しそうな公園です。
柿田川は国指定天然記念物に指定された清流です。 富士山からの雪解け水が地上に湧き出る湧水群があることで知られ、「日本名水百選」「21世紀に残したい日本の自然百選」などにも選ばれています。 柿田川に隣接した柿田川公園内の第一・第二展望台からは、青く透き通った美しい水が湧き出る「湧き間」を見る事ができ、湧水広場では実際に足を入れて湧き水の冷たさを体験する事ができますよ。 柿田川湧水群
クレマチスの丘
三島/公園・庭園
屋外・屋内を合わせた素晴らしい彫刻美術と絵画の美術館、井上靖文学館が併設されています。また長泉町営の自然公園もとても綺麗です。施設内にあるレストランもお洒落でとてもセンスが良いです。ランチ、ディナー、自然散策を含めた1日美術体験の価値はあります。花の季節に行きました。いろいろな種類のクレマチス、バラやハスなどの花が咲いていて綺麗でした。園内は石造・美術館などあり飽きません。休憩のできる木陰・椅子がありゆっくりとした時間がすごせます。静かな緑いっぱいの空間です。園内には美術館も有ります。おしゃれなカフェも有ります。三島駅から往復無料バスが出ています。旅行案内所に行くと入場料の割引券ももらえます。
[クレマチスの丘]って知ってますか?伊豆方面に旅行に行ったら必ずといっても良いほど立ち寄る場所です。美術館なのでアート作品が展示されているのですが、写真にある通り、ひろーい芝生でゆっくりしたり、子供が遊べるスペースがあったりと、大人も子供も大満足な場所です。海側では無いので、ちょっと遠いですがおススメですので、是非行ってみてくださいー!クレマチスの丘〒411-0931静岡県長泉町東野クレマチスの丘347-1TEL(055)989-8787
黄金崎公園
西伊豆町/その他
西伊豆にある黄金崎。静岡に住んでいるので、伊豆には何回も遊びに来るけど…ここ初めて来ました(笑)馬の頭の形をした『馬ロック』自然が作り上げた形に感激した!夕陽に照らされるとまた違う雰囲気が見れるんだろうなぁ〜。黄金崎は夕陽で有名なところ。展望台(時期に応じてどちらから夕陽が見えるか表示してくれてある!)や、遊歩道(多少アップダウンはあるけど…)も整備されてて、ゆっくり自然を楽しめますよ〜。近くにはダイビングスポットもあり、海もホントに綺麗です!富士山も見えるはずが、この日は雲が多くて見れませんでした。残念。とても素敵な所なのでオススメです!
静岡県賀茂郡西伊豆町にあるジオパーク、黄金崎です夕日に照らされると黄金色に輝く岩肌が特徴で、そこから『黄金崎』という名前がついています✨あと、写真ではわかりにくいですが、うすーく富士山が見えます、晴れた日は綺麗なことでしょう🗻また、公園内には遊歩道が整備されており、夕陽時でなくても、散策しながら美しい景色を楽しむことができます場所は伊豆半島の西海岸に位置し、人気の高い東伊豆からはやや離れているため、車でのアクセスが一般的西伊豆エリアにも、天窓洞や堂ヶ島、深海魚や映画•アニメの聖地、と見どころがたくさんあります🚗ぜひぜひ黄金崎を含めたジオパークなエリア、西伊豆ドライブを楽しんでくださいね😉△
石廊崎
南伊豆町/その他
伊豆半島の先端にある石廊崎に寄りました。手前に鳥居があり灯台を通り過ぎるとありえない溶岩の岩壁にある二つの神社。高所恐怖症の私としてはかなりドキドキしながらの参拝でした。
静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎にある、石廊崎です。石廊崎は相模湾と「日本一深い湾」といわれている駿河湾の境目にあります😊駐車場がある石廊崎漁港から、遊覧船が出ており、およそ30分間、石廊崎の岩礁地帯を海から楽しめるほか、遊覧船からでしか楽しめない景観スポットも盛りだくさんです🛳遊覧船のコースは2つあり、基本は『奥石廊崎(ヒリゾ浜)コース』ですが、天候によっては『みのかけ岩コース』で1周およそ25分の船旅です✨『奥石廊崎(ヒリゾ浜)コース』は、国内有数のシュノーケルスポットで、まるで南の海のような透明感です🎶『みのかけ岩コース』は、伊豆でしか見れない独特な形状をしている岩、奇石が織りなすユニークな風景が広がっています🎶石廊崎からの海の眺めもとても美しく、時間を忘れて見惚れてしまいます✨🤗✨
峰温泉大噴湯公園
河津/その他
静岡県賀茂郡河津町峰にある、峰温泉大噴湯公園です。1926年に掘削された温泉で、摂氏100度の温泉が1日7回、地上30メートルの高さまで吹き上がるそうです。なかなか迫力ある風景なのでしょうが、私は少ししか待てなかったので、残念ながら見ることはできませんでした😅また、伺う機会があれば、今度こそ是非噴出するまで見たいものです🎶🤗🎶
残念なのが点検中でお休み。1時間に1回、温泉の噴き出しイベントを行ってくれます。温泉の温度は何と100度!最高高さ30mまで吹き上がります。自然の温泉の力で噴き上がってるのはすごいです。ただ、当初のハードルが高すぎて物凄い量のお湯が出てくると思っていた分、実際は可愛い感じだったのでギャップがありました。ただ、なかなか経験できない体験なので一度行ってみるのをお勧めします。結構新しい公園、最近整備されたのかな?足湯がありますが、隣の古い旅館が管理者になっているようなので、何か関係があるのかも?観光館のような施設があり、ここで卵を購入し、温泉卵が作れます。また、テーブル席の真ん中に源泉掛け流し状態の浅い水槽が埋め込まれており、おでんや甘酒を買ってお燗するみたい。蒸気の櫓も見応えありました。意外と良いと思います。