みなとみらい × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
みなとみらい × レジャー・観光 × イルミネーションの人気順のスポット一覧
1 - 13件/13件
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
むんちゃ
観覧車からの夜景がめちゃ綺麗オススメ昼も昼で良かったけど圧倒的夜派🙋🏻♀️🌃写真全然無いからまた今度撮る
投稿日:2022年1月13日
神奈川県750投稿
yoshie3
よこはまコスモワールドって?みなとみらいの遊園地の方が分かりやすい人も多いのでは大観覧車は有名ですが、私のお気に入りはメリーゴーラウンド光り輝くイルミネーションが幻想的な2階建てがとても華やかなメリーゴーラウンドゾーン:キッズカーニバル・ゾーンご利用料金:300円(3歳以上)ご利用対象:0歳〜※小学生未満は16歳以上の付添い(有料)が必要
投稿日:2021年10月8日
神奈川県10投稿
ヒデ
港町ヨコハマ昼間に行くことは余りなくて殆ど夜景ばかり撮りに行ってます大桟橋からや煉瓦倉庫、コスモワールドなど煌びやかな夜景が多いです
投稿日:2021年2月28日
紹介記事
横浜観光スポット27選!子どもの遊び場やデートにおすすめ名所から穴場まで徹底解説
横浜観光で絶対外せないおすすめスポットを27か所紹介!定番の観光地『横浜中華街』や『山下公園』、『横浜ランドマークタワー』などを始め、『三渓園』や『横浜ストロベリーパーク』などの穴場スポットまで掲載しています。横浜エリアはさまざまな観光地が充実しているので、デートや女子旅、子連れといったシーン別でも楽しめます。日帰りや1日中遊べるモデルコースの解説も必見です。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
あーちゃん
YOKOHAMAAIRCABINに乗ってみました!つかの間の空中散歩最高でしたー♪
投稿日:2023年2月26日
神奈川県10投稿
marco14450
イルミネーションが目につく季節になりましたね。一年が早い!みなとみらいも色々なものが増えてまだまだ新しいものが出来そうです。楽しみ!
投稿日:2022年11月27日
神奈川県10投稿
530Andrew
あんまエフェクト系のフィルターって使わんのやけど、なんの気なしに持って出たから使用。ワシントンホテルんトコのクリスマスツリーが可愛かった!_fa28
投稿日:2022年11月25日
紹介記事
【横浜】2021年秋に見頃を迎える紅葉最新情報!おすすめ11選
少し涼しくなり秋が近づいて来たら、横浜の紅葉が美しく色づきます。今回は横浜市内で楽しめる紅葉の名所を厳選して11選ご紹介します。通年人気のあるスポットから、秋だからこそ注目されるスポットまで!1度は訪れたいところばかりです!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
ʏᴜ
横浜ワールドポーターズの4Fにある「UWSアクアリウムアンダーウォータースペース」に行ってきました!ここは光・影・水・音・香・動・生・驚を提供する約220坪の水族館でプロジェクションマッピングなどを活用し、宇宙とかけた期間限定の水族館です!期間は2020年12月22日から2024年1月15日までなので行ってない方は是非立ち寄ってみてください!平日の18時頃行ったのですが、当日券でも問題なく入ることができて、入場する際にチケットの代わりに光るブレスレットとパンフレットが配られます!前売り券だと値段もっとお得に購入できるのと、それプラスでドリンク付きのチケットもあれば、宇宙人のようなカチューシャ付きのチケットもあるのでkkdayで確認してみてください!人は私以外に2人しかおらずめちゃくちゃ空いてました!店内は暗く、ほかの水族館とは内容も雰囲気も生き物も違くて新感覚でした!(クラゲとかイソギンチャクなどはいません)霧に映し出されるこの水族館のキャラクターが独特で最後にみる映像は引き込まれるかのような感覚になるので見入ってしまいます。小さな水槽の中や大きい水槽の中にほかの水族館にないような置物も置かれているのでそこにも注目して見てみるとめちゃ楽しかったです!カラフルな置物や銅像?像があちらこちらにあって興味深かったので、一度は行ってみて!!大人は当日券でも1200円で入れるので他の水族館と比べるとお得だと思います!!
投稿日:2023年1月10日
神奈川県10投稿
カズ兄
ワクチン接種のため桜木町のワールドポーターズへ来てます😊駅からワールドポーターズまでの所々を写メりました👍🏼
投稿日:2022年3月29日
神奈川県750投稿
yoshie3
70年代のレコジャケみたいでカッコイイ!アクアリウム宇宙旅行「UNDERWATERSPACE」期間限定のアクアリウムお魚のセレクトが素晴らしく良い!通常の水族館と違うサロン的な空間コンセプトは"アクアリウム宇宙旅行"平日だったので人が居なくて凄いリラックスできた〜ぁ
投稿日:2021年7月30日
紹介記事
【2022‐2023】神奈川イルミネーションおすすめ12選!定番&穴場スポットを紹介
神奈川県のおすすめのイルミネーションスポットを12選紹介します。家族や友達と行きたいスポットから、カップルのデートにぴったりなスポットまで情報が盛りだくさんです。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
おこめモーニング
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!マリンアンドウォークヨコハマ場所🗺神奈川、横浜用途🏠商業施設見所👀夜のライトアップ中々人のいないこちらのスポット。閉店後も夜はライトアップされてとても綺麗‼︎写真映えするので地元の人には人気です。写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
投稿日:2022年4月3日
神奈川県10投稿
merry
MARINE&WALKYOKOHAMAで楽しむ夏のきらきら..•’**.••*横浜・みなとみらいのおしゃれスポットMARINE&WALKYOKOHAMAのちょっとアートな夜の風景です。だんだんと夜になっていく時間に、星が瞬きはじめるみたいに街が輝きはじめます。なんだか天の川を連想させるようなアートな空間。いつもエコな素材を使ってさりげなく、かつアーティスティックにデザインされたMARINE&WALKの通路が好きで、とても絵になります。・海沿いからは、みなとみらいを象徴する建物のひとつ、インターコンチネンタルホテルを正面に見ることができます。隣のハンマーヘッドも夕暮れ時は日中とはまた少し違った雰囲気で素敵だなぁと思いました。夏らしさと海風を感じながら、夕方から夜にかけてのおさんぽも楽しいです。
投稿日:2021年7月21日
神奈川県10投稿
Satoshi.N
エンゼルウィングス👼MARINE&WALKYOKOHAMA❣️ここに来て❣️この前に立って写真を撮れば⁉️誰もがモデルさんになれます❣️〜って言う❣️ヨコハマ屈指のフォトジェニックスポット❣️やっぱcoolだぜ😵👍✨世界で有名なエンゼルウィングスが日本に初上陸した場所です❣️ここの隣には✨赤煉瓦倉庫〜象の鼻パーク〜大桟橋〜山下公園〜そして‼️年末には⁉️山下公園の氷川丸の隣に❣️ガンダムファクトリーヨコハマ❣️がついに❣️始まります✨我々は✨10年、、、待ったんだ😭✨流石はヨコハマ❣️100年の歴史を感じさせつつも最新も取り込んで✨洒落乙ですね🤗🎶住所=神奈川県横浜市中区新港1-3-1
投稿日:2020年11月24日
紹介記事
横浜の定番デートスポット特集!カップルにおすすめの1日プランや穴場も紹介
横浜で絶対外せないデートスポットを探している方必見!桜木町駅を起点として、定番デートプランにぴったりな『横浜赤レンガ倉庫』や、夜景が見られる『横浜ランドマークタワー』など、みなとみらい周辺を中心におすすめの場所を幅広くお届けします。付き合う前のカップルや大人向けのデートでも楽しめるエリアなので、ロマンチックなひとときを過ごしてみてください。
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
有明マン
投稿忘れ.先日、アンパンマンこどもミュージアム行ってきました!相変わらずの激混みでしたが、さすがのアンパンマン.数年前と大幅に様変わりしてて、3Fがミュージアム、1Fがフードコートとお土産屋、簡単なアトラクションに変わってました!
投稿日:2023年3月7日
神奈川県10投稿
DJゴン太
新しいアンパンマンミュージアムになって、初めて行きました。コロナの影響もあり、予約して電子チケットを買いました。昔は無料エリアでショーもやっていたけれど、今は有料のエリアのみなのかな?トイレも凄く可愛くて、綺麗で、鍵をかける場所が高いところと、低いところと二ヶ所あるのは感動した。子供が勝手に開けそうになることがあるから、なんて親のことを考えたトイレなんだろう!とおもいました。昔は入場したら、グッズみたいのはもらえるし、1000円だった気がするけど、今は2200円でグッズもなく、次は無料エリアだけでも良いかな?と思うけど、とりあえず一回入ってみたかったから、満足。親にとっても子供にとっても。基本的には親子連れの客で混雑しています。ミュージアム内にはアンパンマンのキャラクターの顔をそのままの焼いたパン屋さんや、子供が喜びそうな遊べるスペースなどもあります。また、アンパンマングッズがこれでもかっていうぐらい、たくさん販売されています。おもちゃ屋で見慣れたものから、ここでしか販売されてないようなものまで幅広く取りそろえられています。
投稿日:2020年12月22日
神奈川県5投稿
chou chou tabi
昨年の秋のお出かけラグビーWORLDCUP🏉ベスト8になったJAPANvsIreland観戦🌟孫も連れ7人で。次の日はアンパンマンミュージアム楽しい思い出です。
投稿日:2020年4月19日
紹介記事
横浜観光スポット27選!子どもの遊び場やデートにおすすめ名所から穴場まで徹底解説
横浜観光で絶対外せないおすすめスポットを27か所紹介!定番の観光地『横浜中華街』や『山下公園』、『横浜ランドマークタワー』などを始め、『三渓園』や『横浜ストロベリーパーク』などの穴場スポットまで掲載しています。横浜エリアはさまざまな観光地が充実しているので、デートや女子旅、子連れといったシーン別でも楽しめます。日帰りや1日中遊べるモデルコースの解説も必見です。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
みかん
横浜コメダ和喫茶おかげ庵横浜ランドマークプラザ店みなとみらい駅から徒歩5分、桜木町駅から徒歩10分。ランドマークプラザ内1階にある。隣にはコメダ珈琲も並んでる。奥にはカウンター席、手前はテーブル席。ボックス席のようなテーブル席やカウンターもしっかり仕切りがあり落ち着いて過ごせる。平日9時前仕事してる人などおひとりさまが多い。注文はタブレット。抹茶モンブラン(450円)抹茶スポンジの上に抹茶のモンブラン。モンブランの中にはたっぷりの生クリーム。全体的に甘いが、よく味わうと抹茶の味がほのかにする。お好みで抹茶ソースをかけると抹茶を感じられる。7:00〜営業し、ドリンクの値段でモーニングも食べられるためお得!住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークプラザ1階営業時間7:00〜21:00定休日なしアクセスみなとみらい線みなとみらい駅(クイーンズスクエア連絡口)徒歩4分JR京浜東北線桜木町駅(野毛町方面)徒歩5分みなとみらい線馬車道駅(出入口1a)徒歩8分
投稿日:2022年1月28日
なこ
こちらでプリキュアコラボしていたのでライブがてら行ってきました😸曇り空も段々晴れ間が見えてきて、横浜を一望できました🎡
投稿日:2022年9月26日
神奈川県10投稿
active34
高速エレベーターで約40秒、地上296m、高さ69階にある360度横浜のパノラマが一望できるスポット。昼間の港街の風景も素敵ですが、ライトアップされたベイブリッジにカラフルな観覧車、街の灯りが続く横浜駅方面などバラエティ豊かな横浜の夜景はやっぱり大人気‼︎三連休で外国人観光客も多くて、みんな窓に張り付いてキラキラ輝く横浜の夜景に見惚れていました♪当日お誕生日の人には入場無料というキャンペーンもあって、お誕生日の素敵な思い出作りにオススメです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
投稿日:2022年7月22日
紹介記事
横浜の定番デートスポット特集!カップルにおすすめの1日プランや穴場も紹介
横浜で絶対外せないデートスポットを探している方必見!桜木町駅を起点として、定番デートプランにぴったりな『横浜赤レンガ倉庫』や、夜景が見られる『横浜ランドマークタワー』など、みなとみらい周辺を中心におすすめの場所を幅広くお届けします。付き合う前のカップルや大人向けのデートでも楽しめるエリアなので、ロマンチックなひとときを過ごしてみてください。
ユーザーのレビュー
神奈川県500投稿
tomorrow
美味しくいただきました♪アートを楽しみながらカフェ・オ・レも😊😋飲んでいくうちにアートが変わって痩せた感じになったまた今週平日に予約して美術館に行きたいと思います。トライアローグ楽しみ2月28日までです日時指定予約制でオンライン販売です
投稿日:2021年2月21日
おてんばカメラ女子
【今年7月10日にオープンしたばかりの横浜の新顔カフェ&ダイニング】設営準備中の新しくできた施設、ぴあアリーナに併設するこちらのお店。7月にオープンしたばかりの「TheBlueBell」は、一日中カフェとダイニングの食事が楽しめるステキ空間。窓の外にはランドマークタワーをはじめ、みなとみらいにそびえ立つビルと空が見え、店内は開放的な雰囲気です。家族や友人とのお食事にも、一人で読書や作業をしたりにも使えるようなマルチなお店です。今後、ぴあアリーナが活用され始めたら、人気がどんどん出てきそうな予感なので、今がまだ穴場かもしれません!【ALLDAYCAFE&DINING“TheBlueBell”】横浜市西区みなとみらい3-2-2ぴあアリーナMM2F▷みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩7分▷JR桜木町駅より徒歩8分▷横浜市営バス・京急バス「ぴあアリーナMM」バス停下車すぐ*新しいお店だからか、スポットが出てこないみたいm(__)m
投稿日:2020年10月31日
神奈川県10投稿
merry
ヨコハマトリエンナーレ2020“AFTERGLOW光の破片をつかまえる“横浜みなとみらいエリアにある横浜美術館とプロット48で10月11日まで開催されています。今回のトリエンナーレの顔とも言える作品がニック・ケイヴさんの“回転する森“です。会場の横浜美術館に入るとまず出迎えられる作品でもあります。無数に吊り下げられたgardenwindspinnersがまさに光をとらえ、今年のテーマにぴったりの作品。レインボーカラーやピースマーク、スマイルだけでなく、銃や弾丸のモチーフもあるのが、ただただ綺麗では終わらせない現代アート。複雑な社会の中で、それでも光の破片をつかまえる、そんな現代社会の生きざまを表しているようでした。・入場には日時指定のチケット(2000円)が必要です。トリエンナーレのほかに2つのアートイベントへの入場がセットになった横浜アート巡りチケットもお得で、私はそのチケットで芸術の秋を楽しんでいます。今週末までなので、まだの方はぜひチェックしてみてください。
投稿日:2020年10月4日
紹介記事
横浜観光スポット27選!子どもの遊び場やデートにおすすめ名所から穴場まで徹底解説
横浜観光で絶対外せないおすすめスポットを27か所紹介!定番の観光地『横浜中華街』や『山下公園』、『横浜ランドマークタワー』などを始め、『三渓園』や『横浜ストロベリーパーク』などの穴場スポットまで掲載しています。横浜エリアはさまざまな観光地が充実しているので、デートや女子旅、子連れといったシーン別でも楽しめます。日帰りや1日中遊べるモデルコースの解説も必見です。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
かめ_メグミ
桜木町と新港地区を繋ぐ、鉄道廃線跡を利用した汽車道。素敵レール跡が残ってます👍みなとみらいに目をやりながら歩きますが、花壇にはお花。目線が上になりがちな都会の景色の中、汽車道のおかげで目線が下り小さなお花に気が付き、瞬間ほっとしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
投稿日:2020年1月19日
神奈川県10投稿
mi-to
【横浜】みなとみらい汽車道からの夜景🌃✨クリスマスマーケットに行く途中、通った汽車道からの風景✨水面に映る夜景がとてもきれいでした。湿度が低い冬は夜景がきれいに見えますね✨
投稿日:2019年10月30日
紹介記事
横浜観光スポット27選!子どもの遊び場やデートにおすすめ名所から穴場まで徹底解説
横浜観光で絶対外せないおすすめスポットを27か所紹介!定番の観光地『横浜中華街』や『山下公園』、『横浜ランドマークタワー』などを始め、『三渓園』や『横浜ストロベリーパーク』などの穴場スポットまで掲載しています。横浜エリアはさまざまな観光地が充実しているので、デートや女子旅、子連れといったシーン別でも楽しめます。日帰りや1日中遊べるモデルコースの解説も必見です。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Annashuna0830
イルミネーション✨大勢の人が✨✨楽しんで歩いていました。コロナ感染者は絶えません・・・ウィズコロナ😷頑張ろう😷優しい音色🎹がこころに沁みました💕
投稿日:2022年12月21日
神奈川県10投稿
kode♪
初のアウトレットへゆりかもめみたいなシーサイド電車初めて乗りました♪からのこの日の前日からクリスマスシーズンのイベントをやっていたので行って来ました🎄みなとみらいのこのイルミネーションの感じ、やっぱり良いですな✨満足な1日でしたー❤️🌲
投稿日:2022年11月17日
神奈川県750投稿
yoshie3
お気に入りカフェでお友達のBDランチお願いして目玉焼きを2個にしてもらったぁクラムチャウダーは必ずオーダーボリームあるので2人でシェアしても良い感じサラダも野菜の種類が沢山入っていてお得感満載!デザートプレートにBDメッセージが可愛くてとっても良きBDランチの時間でした
投稿日:2022年2月15日
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Rabi
こないだ仕事関係でみなとみらいに行った帰り、何やら音楽♩が聴こえるな〜と思い観に行くと、クリスマスツリー🎄が自動演奏していたので撮ってきました😊音色に合わせて色が変わって聴きいっちゃいました、、、おっと仕事中だった😅帰り道の横浜は黄昏れ時。クリスマスソング🎄を聴き、落ち着いた都会の景色🌇を見たお陰でリフレッシュ✨帰り道は安全運転🚙で帰る事が出来ました😌皆様も年末に向けて普段以上に落ち着いて生活していきましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶5〜7枚目は最近の外食まとめ〜🍛🥩🥘
投稿日:2022年11月26日
kiyochan
みなとみらい大ホールのパイプオルガンのライティングが綺麗。クリスマスソングのパイプオルガン演奏結構良かった。ペダルの低音が響き渡りました。
投稿日:2020年12月26日
神奈川県500投稿
tomorrow
天井が見上げるぐらい高くて広々とした空間にいるみなとみらい駅の上の階にある商業施設クリスマスが近いから、人混みがすごかった😅
投稿日:2019年12月21日
紹介記事
【2020】みなとみらいのクリスマス!マーケットやイベント情報も
みなとみらいでクリスマスを楽しみたい方必見!今回はクリスマス限定のマーケットやイベント、イルミネーションの情報をご紹介します。みなとみらいで素敵な夜のひとときを過ごしたい方は是非チェックしてください。