六本木ヒルズ
六本木/その他

2023年11/13(月)東京都港区六本木六本木ヒルズけやき坂イルミネーション11/6〜12/2517:00〜23:00NO.5約400mにわたるけやき坂の温かな街の灯りの中で、"SNOW&BLUE"の光が放つ幻想的な光景が皆さまをお迎えします。その時・その瞬間にしか出会えない六本木ヒルズならではのクリスマスをお楽しみください。(HPより)今日は、東京で木枯らし一号が吹く中、四年ぶりに都内のイルミネーションをハシゴしてきました!けやき坂イルミネーションです💕一枚目歩道橋の下にしゃがんで、覗き込んで撮りました♪二枚目赤次号待ちで通りの中央に出て、撮りました♪しっかり、東京タワーが中央に映っていますネ♪交通整理の警察官に、しっかり拡声器を使い、怒られました😅何人ものカメラマンが、同じ事をしていました!😅勿論、安全確保をして、サッと撮りました!七、九、十枚目通り沿いに、おしゃれなオブジェがありました💕アートですネ〜💕月曜日で、まだ11月だったので、空いていると思い訪れましたが、とんでもない数のギャラリーが携帯やカメラを構えていました😅23:00迄、点灯しているので、遅い時間の方が空いているかもです😊続きます😊六本木ヒルズ東京都港区六本木6-10-1六本木駅(1C)より、徒歩約3流分03-6406-6000

本日は昼休みに六本木ヒルズにお散歩をしに行きました!今までテレビの前で見ていた光景が目の前に!道をゆく人たちは全員オシャレな格好をしていました。自分もこのオシャレな町が似合うような人間になりたいと思います!
星評価の詳細
東京ミッドタウン
六本木/その他

東京に立ち寄った際に六本木で駅を降りて歩いているとすごく綺麗な建物の中にいるなと思ったらそこが東京ミッドタウンでした笑こちらは、リッツ・カールトン東京が併設されており、ショップもどれもおしゃれなお店ばかりです!芝生が印象的なオープンスペースがあったりと、デザインが素敵な施設でした。東京にはあまり詳しくない為、ちょっと道には迷ってしまいましたが、クリスマスシーズンにはイルミネーションも有名みたいなので、次回はもう少し探索してみたいと思います。駅から直結なので雨の日でも気にせず買い物を楽しめるお出かけスポットだと思います!

2024年12/12(木)東京都港区東京ミッドタウンNIDDOWNCHRISTMAS(ミッドタウンクリスマス)2024昼間編NO.22024年12月25日迄17:00〜23:00シャボン玉イルミネーション12/13迄約24万球のシャボン玉イルミネーション、約32万球のツリーイルミネーションほか。幻想的な雪の世界へ誘う、シャボン玉イルミネーションが登場。毎年多くの人が訪れる東京ミッドタウンのクリスマスイルミネーション。2024年は「Ensemblewrap〜幾重に重なり、包み込む光〜」をコンセプトにガーデンに一歩足を踏み入れると無数の光が身体を包み込むきらめくクリスマスをお届け。(y!より)昼間の東京ミッドタウン・ガーデンです😊一枚目通りからここが最初に目に入ります😊リフレクションが綺麗でした😊まだ、ライトアップされていないクリスマスツリーが有りました😊綺麗でした💕薄いピンク色のイヌバラや、黄色のツワブキが可愛かったです💕都会の中のオアシスでした💕十枚目まだライトアップされていない、シャボン玉イルミネーションの場所が奥にありました😊紅葉とのコラボは綺麗でした💕昼間とイルミネーションの時とでは、全く雰囲気が違いましたが昼間も素敵でした💕17:00のイルミネーションの点灯迄、ベンチに腰掛け待ちました😊ホッと一息つきました😊その間に、どんどん人が集まって来ました😊東京ミッドタウン・ガーデンの、シャボン玉イルミネーションは新規開拓でした😊昨年は、埼玉、東京、横浜迄イルミネーションとクリスマスマーケットをほぼ制覇しました😊今年は、厳選、新規開拓予定です😊お楽しみに♪☆東京ミッドタウン東京都港区赤坂9-7-1ほかミッドタウン・ガーデン、プラザ1F駐車場有り
星評価の詳細
21_21 DESIGN SIGHT
六本木/美術館

6/25(日)まで開催している展示「TheOriginal」に行ってきました!様々な家具や雑貨が展示されており、その歴史や作られたきっかけなどを知る事が出来るものでとても興味深く、お洒落な空間でした👏🏻別の場所にあるGallery3では、同じく6/25(日)までインテリアブランド「HAY」のPOPUPSHOPがあり、こちらは無料で入れるのでおすすめです☺︎✨_21designsight

秋のアート巡り🎨東京ミッドタウン六本木のガーデンにある「21_21DESIGNSHIGHT」はデザインを通じて様々な出来事やものごとについて考え世界に発信して提案を行う場色々な展覧会やトークショー、ワークショップなどが行われていて毎回新しい発見💡がある素敵な場所です今回は現在2023.11/5までgallery3で行われている吉岡徳仁さんの「FLAMEガラスのトーチとモニュメント」にふらっと立ち寄ってみました☺️TOKYO2020オリンピックでは桜をモチーフにした聖火リレートーチのデザインが話題となった吉岡さんの作品の中から新作の「ガラスのトーチ」と「炎のモニュメントガラスの炬火台」を観ることができます🎵入場無料でふらっと立ち寄るのにオススメです。またお隣のギャラリー1ではこちらは入場料必要になりますが11/5まで企画展「Material,or」が開催されていますので「素材」に興味のある方にはこちらもオススメです♪
星評価の詳細
六本木駅
六本木/その他

記事が気になった方は「六本木ターンオーバー」で検索💻🔍丁寧な施術、わかりやすいカウンセリングでした♪本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️📣お正月スペシャルクーポン施術期日3/31までクーポンの使い方は下記になります。https://youtube.com/shorts/92-Bpa_2tX8?feature=shareクーポンの内容はライン@登録後、お正月クーポンでクレンジング、シミケア、幹細胞施術などがお得に受けられます📣😊【C.beauty六本木サロン】(シービューティー)シミへ20ショット¥9800(税込)を受けました。https://reserva.be/gurayoga/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=55eJwzMTMzN7MAAARtAUY🚶♂️六本木駅から徒歩3分🚶♀️場所は六本木の大通り沿いでわかりやすい建物になっております。お洒落なデザイナーズマンションの一室にサロンがあります。室内はシャンデリアがある癒しのヨーロピアンサロンを思わせます。大型テレビ、施術用のベッドとテーブルが置いてあるシンプルな作り。15分ほど同意書署名、動画視聴、カウンセリングがありました。その日担当の女性スタッフ"はまちい"さんから親切丁寧にヒのカウンセリングを受け、何の心配もなく施術へ。特殊な器具で施術を行います20shots施術したい箇所に当てます。ピリッ!ピリッ!という感じで痛みは余り無かった。男性は痛みに弱いと心配されていましたが、痛みを例えるなら爪をちょっと押し付けられていた程度でした。施術後、1、2日はかさぶたへと変化するので黒ずみますが、1週間もすれば自然に剥がれ、シミが薄くなればいいな〜♪施術自体は30分もかからなかったので時間がコンパクトに済みましたね。六本木なのでアクセス抜群!ちょっと空いた時間に!さらに学生さんも通いやすい場所にあります。これは安心して任せられるし、習慣化できるね‼︎【商品情報】長い間浴び続けた紫外線の影響や、酸化によるシミ・くすみ、ニキビなどの炎症による色素沈着などの予防◦改善をサポート。

六本木のラーメン屋。銀座にもあります。めちゃ美味しいです。鶏白湯。ポタージュのようなドロドロスープ。タケノコ、ヤングコーン、トマト、鶏肉色々バランス良く入っており、濃厚な味わい。麺もツルツル食べれてしまいますミシュラン掲載。
星評価の詳細