国営昭和記念公園
立川/その他
2022/11/6訪問。だいぶイチョウが色付いてて綺麗でしたが、まだピークはこれからと言う感じ。この日は日曜でイチョウのライトアップがあると言うことでかなり混んでました。家族連れがすごく多いです。広大な原っぱでみんな思い思いの過ごし方をしていて、すごく平和な雰囲気です。やはり秋の昭和記念公園はとても良いですね。昭和記念公園は広くて色々な過ごし方ができますが、個人的には自転車を借りるのがおすすめです。料金も高くないので気軽に借りられます。ただ秋の繁忙期だと、混雑し過ぎて自転車を借りられないこともあるので、午前中に行くのがおすすめ。
パート2こないだ写真におさまらなかったぶん😚せっかくだからアップしておきます。ここの菜の花畑お見事でした。うわぁ〜キレイと近づくと、ブンブンすごい音♫そう、ミツバチ🐝がそこらじゅうにいました!写真撮りたかったけど、いざ撮ろうとすると居なくなって、かと思ったら他からこっちに向かって来て怖くなって、しばらく離れてました笑そして何とも言えないのが、菜の花の匂い。昔、愛犬と家族でよく菜の花畑とか行ったな〜って香りから思い出がよみがえりました♪チューリップもアップで撮るともう終わりかけてるのが良くわかっちゃって残念でした💦でもチューリップの花の種類、名前が色々あって面白かったです🤭
諏訪神社 立川鎮座
立川/その他神社・神宮・寺院
本日はお天気が良ければワームムーン満月🌕の夜でしたがこちらは生憎の雨ここ何日かの気温とはうってかわって寒の戻り非常に寒かったですね🥶体調管理が大変明日はまた気温が上がりますからね😅先日立川の諏訪神社に参拝に行きましたうちのの実家の近くでそう言えば行ったことないな〜と言う事で寄ってみました☺️とても立派な神社⛩でしたよ結婚式場もあって結構有名です😊この日はとても空いてましたが初詣は賑わいそうですね😊ここの家紋は左三つ巴神社やお祭りではお馴染みの紋ですよね☺️この日も家族で初孫のお宮参りで写真を撮ってた家族に写真を頼まれまし😍ほんとよく頼まれます🤣🤣この日もやはり世界平和とコロナの終息それから皆さんが幸せでいられるようにとお願いして来ました👍😊これかは大きな地震が来ませんようにも追加しないとね😅😆
・立川諏訪神社2023.8.25〜27立川の諏訪神社で縮小ながら祭礼がありました。暑い日でしたが4年ぶりのお祭りは賑やかに盛大に執り行われました。屋台も縮小されていましたが名物のお化け屋敷は健在。大人600円中人500円幼児400円夏の風物詩を楽しんできました。写真は各会の御神輿です。