すべて
記事
立川 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/80件
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
カナールイチョウ並木は人気の紅葉スポット!◼️住所東京都立川市及び昭島市◼️電話番号042-528-1751◼️営業時間3月1日〜10月31日9:30〜17:0011月1日〜2月末日9:30〜16:304月1日〜9月30日の土・日・祝9:30〜18:00※時期により変動あり◼️アクセスJR青梅線西立川駅下車徒歩2分
投稿日:2023年12月3日
東京都10投稿
ビンカ
11月25日(土曜日)曇り先日21日の日に昭和記念公園に行って来ました、今回は西立川口駐車場に初めて車を入れました、ここからだとかたらいの銀杏並木が近いので夜のライトアップの時にも車の移動しなくて済むのでこちらにしました、銀杏並木も今年は葉も少なく下にはまだ絨毯にはなってませんでした!今日はそんなに混んではいませんでしたが夜には相当な混雑になります!喉も乾いたので売店で休憩、コーヒーと味噌ポテトで、味噌は甘じょっぱくでホクホクで美味しかったです!
投稿日:2023年11月25日
東京都100投稿
__shirosan98
今月上旬、3連休に開催された東京蚤の市に行きました。昭和記念公園の入り口入ってすぐの「みどりの文化ゾーン」が会場になっており、毎年人気のイベントです!この日は10時半頃に訪れましたが、既に多くの人で賑わっていました。ひとまず出店している屋台でお昼を済まし、野外ライブや物販のお店を見て回りました!物販はアジア系や北欧系の雑貨、ヴィンテージの古着などが出店しており、グルメも充実していたので1日中楽しめて良かったです☺︎✨
投稿日:2023年11月24日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
かつ
天気がイマイチだった事もあり、今日のドライブは近くにあってなかなか行けなかった高幡不動尊。交通安全祈願で有名な事もあり駐車場に入る車全てに警備員が祈願かどうかの確認をしていました。もう少し暖かくなって、様々な花が咲き出すと綺麗なスポットかもしれませんね。土方歳三の像の前が一番深く頭を下げたかもしれません。
投稿日:2023年2月25日
東京都500投稿
junkun
三連休最後の日☺️成人の日に毎年新年に参拝に行く日野の高幡不動尊☺️私の干支酉年は不動明王なので必ず訪れてます😊👍早めに行かないと混み合うので9時には到着まだ人はまばら帰る頃には結構混み合って道も渋滞してました😊👍立川の諏訪神社では末吉でしたがここでは大吉が😍👍😊なんか久しぶり😁☺️今回は何回も来てたけど拝観してなかった大日堂の鳴り龍を200円の拝観料で見て体験して来ました😊👍天井に龍の絵がかなり古くて煤けててよく見えなかったけど真ん中で手を叩くと反響して来ます😍👍ここには八福神の襖絵も見れます♪女性の神様弁天様の他に居たんですね名前忘れちゃった😅手水舎が龍ではなく櫓みたいなのが真ん中の石から水が湧いて来てます😊👍小腹空いたのでお芋さんの砂糖まぶしたの食べました👍😁五重塔は相変わらず美しいですね😍👍母のお墓が近いのでお墓参りもして来ました☺️そう言えばお正月から今日まで駐車場がお寺の周り軒並み高額😅あまりよく見ないで止めたら帰る時3000円とビックリ😂😅境内の駐車場は厄除けなどの人のための駐車場で止められないんですよね〜😅あははは😅やっちまった😆🥲まぁこれも戒めと思いこれから気をつけよう😍👍
投稿日:2023年1月9日
東京都500投稿
MICHI
一昨日の仕事帰り、高幡不動尊へ又行ってみました♪前回から約2週間ぶり、紅葉もまぁまぁ見れました😊🍁🍁夜のライトアップは残念ながら14日迄💦終わってました😅菊まつりもちょうどこの日で終わり🌼16時半過ぎ、お月様も見えてきたけど急に冷えてきたのでそそくさと退散〜ε=╭('ω')╯紅葉のライトアップは又違う場所に見に行きたいなぁ🤗🍁✨
投稿日:2021年11月19日
紹介記事
【2023‐2024】関東で初詣といえば高幡不動尊!良い1年にきっとなる
初詣は高幡不動尊に決まり!2023年を良い年にするためにも、新年には初詣へ行ってみてはいかがですか?高幡不動尊は、関東三大不動の1つとして有名で、毎年多くの方で賑わいます!ぜひこの記事を参考に、良い新年を迎えてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
GreenSprings東京郊外にある立川市の複合施設「グリーンスプリングス」は、立川駅北口から徒歩5分、「国営昭和記念公園」と隣接し、多摩都市モノレール沿いの緑道に面した、緑豊かな環境に立地。立川ステージガーデンではスタンディング時は約3,000人収容できるホールがあったり約39,000㎡の敷地に、商業、オフィス、美術館、保育園、ホテル、多目的ホール、駐車場等を配し、各建築棟に囲まれた中心部には約10,000㎡の中央広場が設けられ、植栽と水辺による見事な空間を形成しています。その施設全体のコンセプトは「空と大地と人がつながる、ウェルビーイングタウン」で、"心とからだに気持ちいい街"を目指しているそう。中でも特徴的なのが多目的ホールの屋上展望デッキに向かうスロープ部分。水が流れる全長120mの階段式「カスケード(連なった滝)」があり子供達が靴を脱ぎ遊んでいました。また、「SORANOHOTEL(ソラノホテル)」は、食事、スパ・温泉、フィットネス、ワークショップなど「ウェルビーイング」が体験できる。ロビーは"テント"をモチーフにキャンピングをイメージさせ、全客室とも52㎡・バルコニー付きで、客室や、屋上の「インフィニティプール」からは富士山、奥多摩の山々、夕日の絶景が見渡せるそうですよ。グリーンスプリングスの施設内には至るところにアートがあり、たくさんの写真スポットがあるのが楽しみの一つですね。自然とアートの中で一日中楽しめる総合施設。是非一度訪れる価値がありますよ。住所:東京都立川市緑町3番1
TEL:042-524-2222
投稿日:2022年9月2日
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
「GREENSPRINGS」空と大地と人がつながる”ウェルビーイングタウン”。◼️WINTERSPRINGS2023星の森開催期間:2023.12.01.Fri-2024.02.14.Wed8:00~25:00樹齢約50年・約10m級の生木を使用したイルミネーションが夜空を彩る。
投稿日:2023年12月4日
東京都100投稿
__shirosan98
立川に訪れたらほぼ必ず立ち寄っている場所。レストランやカフェ、雑貨店やホテル、アパレルなどさまざまなお店が入っている複合施設です!開放的な雰囲気と緑があり落ち着く空間。買う物がなくても行くだけでリフレッシュ出来る場所なので、お店見たりご飯利用だけじゃなく、小休憩で訪れるのもおすすめです👏🏻
投稿日:2023年10月4日
紹介記事
IKEA立川店の特徴やおすすめの家具8選をご紹介
北欧スウェーデン発祥の家具メーカーIKEA、実は西東京の立川にも店舗があるのです。今回は実際に店舗を訪れた筆者が、IKEA立川店の特徴を存分にお伝えします。北欧ならではの綺麗な木目、おしゃれなデザインが特徴の素敵な家具を見つけましょう。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
Instagramで密かにスラムダンクファンに話題のこちらのお店は、「豊洲魚海岸魚丸」さんへお店に入るとまず迫力満点の桜が生けてあり、左手にあのスラムダンクがー!!これはファンには絶対たまらない!桜を観ながら花見気分も味わえるし、スラムダンクを見ながらスラムダンク世代やバスケの話もできちゃう!・お通し蟹の爪入りウコン配合スープこれがめちゃくちゃ美味しい!しかも飲む前のウコン摂取は嬉しい♡・つぶ貝とキノコのバター醤油焼きオープンキッチンにある鉄板で料理人が手際良く焼き上げた、つぶ貝とキノコのバター醤油焼き。バター醤油の風味で箸もお酒も止まらない!フライパンでは敵わない火加減と味です。・あれ?ここ北海道だっけ?こぼれ巻き寿司ネギトロ、カニ、イクラ、生ウニが豪快にこぼれ乗った巻き寿司。これは圧巻!ネギトロは新鮮トロトロ!居酒屋でこのお値段でこんなに新鮮なネギトロは珍しいです。蟹も新鮮でフワフワ。・生ウニのせウニ豆腐小さな一口大の自家製ウニ豆腐に雲丹をのせた可愛らしい肴。ウニ豆腐は風味がありクリーミーでまろやか。ヘルシーにサッパリと食べられます。・ズワイガニのカニ味噌和えズワイガニのカニ味噌和えを、胡瓜を添え海苔で巻いて食べます。これはサッパリコクのある良い肴になりました。・若鷄もも唐揚げ揚げたての熱々若鶏の唐揚げ!キャベツと目を惹く桃色の柴漬けを和えたタルタルソース!外はカリッ、中はジュワ〜な美味しい唐揚げでした。・ホタテとアスパラの浜焼き仕立柔らかいホタテとシャキシャキのアスパラ!塩気が抜群!ちょっとつまみたい時に食べやすい量と味です。・イチゴアイス可愛いハートの器に薄桜色のアイスクリーム。口の中がサッパリしました^_^とてもリーズナブルに美味しい料理とお酒を頂きました。ご馳走さまでした。豊洲魚海岸魚丸住所東京都立川市柴崎町3-3-5ベルフェアー立川5F電話番号042-527-3450
投稿日:2021年3月31日
東京都100投稿
saiton
せっかく立川に来たので、駅の方にも行ってみたら、ここもまたイベントが開催されてました。「超たまらん」という名前のイベントらしく、ご当地のクラフトビールや唐揚げやお肉のキッチンカーが出店していました。ゆるキャラのマスコットもたくさんいて、盛り上がってました。
投稿日:2023年10月31日
東京都500投稿
yoshie3
誕生65年記念『ミッフィー展』なんと!グリとグラが同時展示各時間回の入場人数が少ないので凄くゆっくり『うさこちゃん』を学ぶ_φ(・_・親友の誕生日リクエストだったのだが、凄い楽しかったぁ♡初!立川は、おしゃれさんな街でビックリ!意外にアクセス良いのでコロナが落ち着いたらゆっくり散策したいな
投稿日:2021年8月15日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
🌸八坂神社(祇園社)🌸限定の【切り絵御朱印】を頂けたましたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))✨✨春らしくて綺麗🌸***✈️✈️
投稿日:2023年3月10日
東京都200投稿
しゃんぽん
東京都日野市、JR日野駅からすぐのところにある神社。車での参拝でも境内に車の駐車が可能です。創立年代は不詳であるが、多摩川洪水の後、淵で怪しく光るものを拾い上げたところ、金色燦然とした牛頭天王の神像であったため、里人は歓喜してこれを勧請し、祠を建立、鎮守として祀ったのが起源と云われています。本殿は寛政一二年(1800年)に完成したもので、一間社造り、屋根は流れ造りで、正面に千鳥破風・軒唐白木彫りの彫刻垂木の組物等、建築技術の粋をつくした絢爛華麗な江戸後期の典型的な社殿建築になっています。御朱印も特徴的ないものをいただくことが出来ますので、是非ご参拝してみて下さい。
投稿日:2021年1月21日
紹介記事
【八王子エリア】魅力的な神社がたくさん!おすすめ10選◎
東京都八王子エリアには数多くの神社仏閣があります。神社仏閣にはそれぞれに歴史やご利益があります。また、参拝するだけではなく周辺の施設を訪れたり雰囲気を感じたりするのも楽しいですよね!今回はそんな八王子エリアからおすすめ10選を紹介します!
ユーザーのレビュー
ももたろ
ひまわり畑のハシゴ🪜&周辺ドライブ🚗畑の中からアタシを探してほしいワン❤️
投稿日:2022年8月16日
東京都200投稿
a-chan-0926
ひまわりガーデン武蔵村山🌻7月21日に1回目のワクチン接種したので、連休中は無理せず、ずっと家にいました。特に副反応無し👍連休最終日の今朝、ちゃちゃっとひまわり見に行ってみました。入園料無料、今年は駐車場300円ずっと晴れの日が続いて、ひまわりもぐったり気味😅ひまわりの種類たくさんあります。名前違うかもです😅ルビーコング草丈3m花数も多い密ですロシア背が高いスターバーストレモンゴーヤクラレットバレンタイン日陰がない園内でゴーヤのトンネルが涼しげ。ゴーヤの花も黄色で可愛い🌼
投稿日:2021年7月25日
紹介記事
【関東】aumo編集部厳選!この夏行きたい「ひまわり畑」情報2019♡
夏の風物詩「ひまわり」。そんなひまわりが黄色い絨毯のように咲く「ひまわり畑」は見る者の心を奪います。そこで今回は日常から離れて思わず笑顔になれる、関東のひまわり畑10選をご紹介します♡
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
a-chan-0926
玉川上水緑道はお気に入りの散歩コース大きな樹々が玉川上水の両側にあるので夏でも涼しいまた季節によってどんな花々が咲いているか探すのも楽しみ🌸この日は玉川上水小橋あたりを散歩玉川上水では珍しい水に触れるエリアここでも鴨が気持ち良さそう🦆二羽で仲良く去って行く鴨の後ろ姿が、なんだかとっても愛らしい❣️鯉も大きいのがたくさんいた🐟癒されるな〜玉川上水緑道として開園されているのは、杉並区の浅間橋から福生市の平和橋までの約24km。上水小橋は、西武拝島線の玉川上水駅からすぐ❣️:)
投稿日:2020年7月2日
東京都10投稿
さっちゃん
道端のコンクリートの隙間から元気に咲く一輪の白い花を見つけました。踏まれそうになりながらも元気に咲き続ける姿に生命の力を感じます。
投稿日:2020年3月1日