星評価の詳細
浦上天主堂
長崎市/その他

大浦天主堂からグラバー園翌日はジェットフェリーで1時間半で五島列島の福江島観光です有名ガイドさんと島中を周り隠れキリシタンと潜伏キリシタンの説明を受けました

爆心地から近い地点で現在は再建されたそうです🍀旧天主堂は明治28年に起工し、大正14年に完成するまで30年の歳月をかけて建てられた聞きました👂当時は赤レンガ🧱造りの東洋一と言われた大きな教会🛕だったそうです。教会の外には熱線で黒く焦げたり、鼻や頭部などが、なくなってしまった石像があります。凄く悲しい気持ちになりましたが…天主堂の中に入らせて頂いたらあったかく包み込んでくれはる感覚になりました😊観光地ではない!と投稿されてる記事を読んでいろいろ考えてしまったけど素敵なところなのでみんなに行って欲しいです❤️
星評価の詳細
星評価の詳細
孔子廟・中国歴代博物館
長崎市/その他

(長崎県長崎市)“孔子廟こうしびょう"今、月9で放送中の「君が心をくれたから」のロケ地〜私、山田裕貴君好き❤️なんです。長崎ロケ地マップを😏手に入れたのでいくつか廻る事に‼️こちら、孔子廟ではドラマと同じように恋ランタンをかけることができるスポット‼️ランタンフェスティバルが行われるこの時期2月25日にお焚き上げを行います。23日で売り切れ24日に追加販売で完売になったそうです。私が行った時は販売されてましたが見るだけにしました。ここ孔子廟は、孔子の遺品を収め祀っている所学問の神様で有名ですネ‼️ここも、原爆投下で一時は崩壊寸前となりましたが、華僑らの手によって修理、修繕を重ね今の現状に至るそうです。色彩鮮やかな建物で煌びやか✨神秘的なオーラが漂ってきます。長崎観光の名所でありおすすめのスポットです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!

孔子廟・中国歴史博物館に移動🚶入り口からド派手😳柱に龍🐉朱色の建物とランタン夜のライトアップ綺麗だろうなぁ〜孔子廟でお参り🙏博物館も周りました残念なのが🎭変面ショー見たかったな〜
星評価の詳細
星評価の詳細
野母崎総合運動公園
長崎市/その他

やっぱり友達が、4月から転勤で福岡にいなくなるからと最後に行きたいと言い出したので、朝の8時に連絡あり長崎県長崎市野母崎にある水仙の里へいってきました。ここは世界遺産の軍艦島を望む小高い丘に水仙がなんと1000万本咲いています。見頃を過ぎたかな?とネットの情報を探してもなかなか出てこない。行くしか無いということで辿り着きました。そよ風と潮の香りと水仙の香りがいいかんじの野母崎の水仙たち。軍艦島も見えてました。バスツアーのバスも来てましたが、まばらな人だったので感染対策していくと大丈夫だと思うくらいでした。なんとそんな友人は大事なカメラを忘れてしまい、なんてこっちゃー!!中華街で中華を食べてそそくさと帰りました^^

..---------------------------🗓:2020.01🌐location:長崎県野母崎市
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細