島根県の代表都市である出雲。縁結びの神様を祀り、多くの人が訪れる『出雲大社』や出雲のご当地名物である「出雲そば」「出雲ぜんざい」があります。『出雲大社』の周辺にはご飯屋、お土産屋、カフェが揃っているので、観光地として人気で、ゆったり散策をすることができます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
出雲
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
桜
出雲/その他
社員旅行の続き😁出雲大社に行ってきましたぁ⛩️ここも行ってみたいところだったから、行けて嬉しい🎶迫力あるしめ縄😳うん、確かに此処はパワースポットだね💪縁結びの神様で有名ですよねぇ😚桜も咲いてて神聖な気持ちなるわぁ🐹あっウサギ石像もお参りしでしたよ🐇可愛い🤭
しめ縄にしっかり100円挟まってます✨さすが。なかなか挟まらないですよね〜名物の出雲そばとぜんざい食べました😊もちろん、宝くじも買ってみました😊たくさんの縁をいただく為、なかなか来れないので縁結びのお守りも買いました♪御朱印は10人ぐらい並んでましたが意外に早く順番が回ってきてよかったです💦
星評価の詳細
島根県鰐淵寺はもみじの綺麗なお寺なので参拝してきました。入山料300円です。紅葉は終わり頃ですが寒桜が咲いていました。満開でした。参道の不動明王は見落としそうに後ろ向きなので正面に回って合掌。仁王門の像も立派でした。狛犬の後ろにもみじ🍁はいい感じ。駐車場から800メール歩くので森林浴も出来ます。ちなみに、このお寺は弁慶が修行したとされ、鐘は一夜にして寺に持ち帰ったとされてます。
一の谷公園子供達が遊べる遊具が多めに設置されてる公園です広場もあるのでお花見みもボール遊びも出来ます奥には平和記念塔や展望台もあり子供達が遊ぶのにはいい広さの公園でした桜は少し少なめでしたね🌸#🌸
愛宕山公園園内に動物とのふれあい広場がある珍しい公園奥に行くと展望台もあり上から街を一望できます🎶今回初の桜と鳥の撮影望遠レンズ様様ですね🌸🕊#🌸
出雲大社
島根
その他
稲佐の浜
出雲大社本殿
出雲日御碕灯台
道の駅 キララ多伎
日御碕神社
須佐神社
旧大社駅
一畑電車出雲大社前駅
出雲大社界隈
出雲市
乗り物
出雲日御碕灯台資料展示室
日御碕
観光施設・名所巡り
日御碕海岸
万九千神社
島根ワイナリー
鰐淵寺
道の駅 大社ご縁広場