すべて
記事
南知多周辺 × レジャー・観光 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 17件/17件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛知県10投稿
みかん
アートの島といわれる佐久島東京ディズニーランドの約3.5倍の大きさ名古屋から電車で1時間半ほどで行けます。どれもこれもインスタ映え抜群で、写真撮るの楽しかった!今回は佐久島に泊まったため夕暮れとアートの作品を一緒に撮れた!しかも貸切状態!日の出と撮るつもりが生憎の雨、、でも虹と一緒に撮れたから良かった!島には見たことのない虫や路上に蟹がいて驚きの連続だった。佐久島名物の大アサリ丼(民宿さざなみテイクアウト700円)で購入。見た目カツ丼に見えるが、プリプリのアサリで食べ応えあったな日帰りでも十分満喫できます!島内には公共交通機関がないので船乗り場近くのレンタサイクル利用をおすすめ!アクセス西尾駅まで電車で行き、2番バス乗り場一色港さかな広場行きに乗ります。(バス片道200円)船で佐久島へ!(中学生以上片道830円、小児420円)佐久島行き船のりばから佐久島西港まで約20分、東港まで約25分駐車場無料、カーフェリーはなし。
投稿日:2020年8月28日
愛知県750投稿
なおなお
日だまり広場なんとも、不思議なアート島🖼なかなか、猫🐈ちゃんに、会えなかったけど、やっと、出て来てくれました、!!島とはいえ、なかなか、回りがいがあり、山道のような道を、テコテコ歩いて、着いた、、日だまり広場、タイル張りの、建物に、個性的な、石像が、!お出迎え😀なんかかわいい、、、あはは😆
投稿日:2020年11月10日
愛知県1000投稿
DJゴン太
愛知県の三河湾に浮かぶ離島「佐久島(さくしま)」。島内には至る所にアート作品が点在し、マップ片手にフォトジェニックなスポットを探す人の姿が多く見られます。また、たくさんの猫と出会える島としても有名です。2019年2月公開の、猫を題材とした映画のロケ地になったこともあり、ますます注目を集める離島・佐久島。佐久島は愛知県西尾市にある周囲約11.8キロメートルの離島。2001年から始まった島おこしプロジェクト「三河・佐久島アートプラン21」で、島内あちこちにアーティストたちの作品が展示されるようになりました。島の風景とアート作品が合わさると写真映えも抜群!今では、SNS映えを狙ってカメラ片手に訪れる人の姿がたくさん見られます。佐久島には、西尾市にある一色港から高速船に乗って向かいます。一色港から佐久島西港まではおよそ20分で到着。名古屋駅から一色港までは、名鉄に乗り「西尾」駅を下車、バスに乗り換えて一色港がある「一色さかな広場・佐久島行船のりば」を下車する行き方が一般的で、およそ80分の道のりです。車の場合は、一色港に約1,000台ある無料駐車場に停めておくことができます。一色港から佐久島に向かう高速船は1日7便、復路の便も1日7便です。「さかな広場」から西尾駅に向かう帰りの最終バスは15時35分なので、お帰りの際には乗り遅れないように気を付けてくださいね。
投稿日:2020年9月11日
紹介記事
【愛知】インスタ映えを叶える♪おすすめスポット10選
愛知はインスタ映えの宝庫って、知っていましたか?おでかけしに行きたい、フォトジェニックなアートがある島や、おしゃれなコンセプトのカフェなど色々なインスタ映えスポットがあるんです。愛知のおすすめ10選の中に気になる場所があるかも♪
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
chip
今日はに行ってきました♡久しぶりに行ったけどイルカにタッチしたり魚にエサをあげて水しぶきがかかったりと楽しい時間を過ごすことが出来ました😋⭐️子どもが小さいうちにしか出来ない事ですね☺️💓お兄ちゃんは8歳ですがまだ幼い感じだからまだ着いてきてくれるかなー🤤←いつもパパに子離れ出来るか心配されています🙃
投稿日:2018年12月31日
愛知県10投稿
m.
南知多ビーチランドはほどよい大きさで小さな子連れがいる方にはとってもおすすめ!人がたくさんいるとなかなか見れなかったりすることもあるので、ゆっくり子どもでも楽しめるので嬉しいですね!室内の遊び場もあるので少し休憩がてら遊ぶこともできました!!!
投稿日:2023年9月3日
愛知県10投稿
DREAM
南知多ビーチランドへ行ってきました。
到着が午後になってしまい、私が好きな体験コーナは終了していました😭
でもイルカショーや展示コーナー等楽しむことができました😊
イルカショーでは夏ならではのお楽しみ✨
イルカに水をかけてもらえる特別シートが用意されていました。(有料)
かなり濡れます‼️
思い出作りには最高でオススメです。
隣の敷地にはおもちゃ王国もあるので。小さいお子様にはたのしめそうです。
投稿日:2023年8月11日
紹介記事
【エリア別】東海地方の遊園地ならココ!地元民厳選スポット10選☆
東海といえば観光やグルメが楽しめるおでかけスポットですよね!そんな東海には個性あふれる遊園地がたくさんあるんです◎地元民の筆者が厳選した遊園地を各県ごとにエリア別にご紹介いたします☆ ぜひご自身の訪れるエリアにあるものをチェックしてみて下さいね!
ユーザーのレビュー
愛知県750投稿
なおなお
🌻ひまわり🌻ひまわり見て来たよーーーーーー青空が、ほんと似合う😃暑くて、めまい😵💫ガー😵💫しそうな暑さだったけど、素晴らしいひまわりの景色🪟に、釘付け〜💓映え写真用に、ピンクの軽トラが、仕掛けてありました😃笑笑😃今は、キバナコスモスも、見頃をむかえててビタミンカラーのコラボに、エネルギーをもらえます🤗
投稿日:2022年7月7日
愛知県10投稿
code404
一足お先に春の訪れ❤︎冬の向日葵🌻でも知られる『観光農園花ひろば』!知多半島のフォトジェニックスポット♡2月というのに、春の気分♡この日は、雪❄️もチラつく極寒でしたけど😂それでも、気分は春真っ盛りになれるフォトジェニックなスポット♡菜の花の絨毯で空も飛べます❤︎(気分だけね)一足お先に春フォトが撮れちゃうので、是非ドライブへ♬ワンちゃんも一緒に行けますよ♬
投稿日:2022年2月22日
Shiba☺︎
友達と花ひろばへ友達の白い服がコスモス畑に映えて可愛いかったです(^^)私はベロア生地のワンピースを着て行ったらコスモスの花粉が服にスタンプの様に押されて模様みたいになってしまったので、皆さま服装には気をつけてください…笑入園は有料ですが、ひろばに咲いてる花を1人10本まで摘めます☺︎摘んだ花は自分で新聞に包んで茎の部分を水につけてビニール袋に入れて持ち帰れます。私はいつもガーベラを持ち帰っておうちで飾っていますが寒い時期だと結構長い間きれいに咲いているのでオススメです☺︎
投稿日:2020年12月24日
紹介記事
菜の花畑といったら!名古屋でインスタ映えする絶景スポット
鮮やかなイエローが春の訪れを感じさせてくれる菜の花。この記事では、名古屋市からすぐに行ける写真映え抜群な菜の花畑を2カ所ご紹介します。
ユーザーのレビュー
Na。
in日間賀島🐙.去年ゎ知多ドライブして師崎港で休憩しただけで船を見送って帰ったんですけど今回ゎ船に乗り、島へ遊びに行ってきました🥰.雰囲気がなんか沖縄と似てていい感じだったんですけど、車とか原チャ見ると『名古屋』ナンバーで😂なんか不思議な感じでしたw..映えスポットでゎどこも行列が出来てて、そんなとこで時間潰すのも勿体ないと思い、スルー🌀.また大型連休ゎ避けてゆっくり探索しに行きたいと思います😊
投稿日:2022年5月6日
おぎちゃん
フェリーに乗って日間賀島までツーリング👍サンライズビーチにはインスタ映えスポットたくさんありました😊食べるものも美味しい一周5kmの小さな島。夏はイルカに触れるかも❓🐬
投稿日:2020年1月3日
愛知県10投稿
chip
日間賀島なう💓ハイジのブランコがあってのってみた🥰❤️レンタサイクル借りて島一周出来るよ☺️たくさん撮ったから日間賀島フォト続きます🙇♂️
投稿日:2019年2月10日
紹介記事
愛知のデートスポット13選!室内スポットや穴場スポットも
人気の「名古屋港水族館」から「大須商店街」の隠れ家的な穴場カフェ、インスタ映えする「佐久島」まで、愛知にはカップルで楽しい時間を過ごせるデートスポットがたくさんあります。その中から厳選した愛知のデートスポットを13選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県750投稿
なおなお
南知多ドライブ〜👏👏👏👏河和駅の、前に、ずっと〜居る、カッパの、花ちゃんでーす😀最近、お化粧し直してもらったようで、可愛くなってまーした😂ひまわり畑観て、内海の、伊勢神宮と直線距離で繋がっている「つぶて浦」の、鳥居を観て、、、鳥居の⛩したの大きな岩は、大きなパーワーが、あると言われ、パーワースポットだそうですよ❣️スポット
投稿日:2020年7月4日
愛知県100投稿
お出かけ名古屋人
グルメではなく、スポットをご紹介。愛知県の南知多にある内海海水浴場で、砂祭り2022がやってました。内海海水浴場で見たアート、出来が良すぎて衝撃でした。メーテレさんが主催のようです。HPのぞくとガッツリ記載されてました。↓内海海水浴場を舞台に「メ~テレ60周年内海砂まつり2022」を開催します。海水浴ついでに是非♪
投稿日:2022年8月14日
愛知県10投稿
nostalgic_tourism_411a
11月初旬に89歳の父と一緒に内海、師崎と日帰りデートしてきました。愛知県もコロナの患者数が多いので流行する前にと車デートしてきました。いつもは知多半島道路を使いあっという間に行ってあっという間に帰ってきてましたが、今日は海沿いをずーっとゆっくり走りました。帰りは夕陽を眺めながら海を堪能してきました。最近は中々連れ出してあげる事が出来なかったけどまた落ち着いたらゆっくり遊び行こうねと約束して帰ってきました。
投稿日:2020年11月30日
紹介記事
【東海】夏が来た!aumo編集部厳選♡海水浴場10選
段々と暑い日も増え、夏の訪れを感じるここ最近。暑い日には水遊びをしたくなりませんか?本記事では東海版の『海水浴場10選』をご紹介します!この記事を参考に、夏のおでかけを楽しんでくださいね♪
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
ミミさま
ここは愛知県知多郡美浜町野間埼灯台。フェニックスかな?東北の海岸では絶対に見かけない木が生えてる。田舎者の私は、この景色を見てハワイを連想。。。綺麗だ。11月なのに知多半島は、まだ暖かく南国気分でした。2017年11月の旅。–愛知県
投稿日:2020年4月12日
愛知県10投稿
DREAM
南知多ビーチランドから車で10分くらいのところにある野間灯台でサンセットをみてきました。
漫画で描かれるような典型的な灯台スタイルのためその愛らしさが注目を集めているようです。最近では、カップルで訪れて、永遠の愛の絆を象徴する「南京錠」を、「絆の音色」というモニュメントにかけたり(南京錠は近くの『食と健康の館』にて販売)、「絆の鐘」を鳴らしたりするという、恋人たちにとって聖地のような場所としても有名になっています。
駐車場のおばさんの話では、ウエディングフォトを撮りに来る方もいるようです。
綺麗な夕日が見れますよ。
投稿日:2023年8月12日
愛知県200投稿
ひびき
知多半島へブラッと🌊雨がポツポツふって風も強くてめっちゃくっちゃ寒かったー⋆*⁑⋆*(๑•﹏•)⋆*⁑⋆*この気温差何とかしてよー😥寒すぎてゆっくりカメラなんて構えてられない😖散歩せず周遊して早々と帰ってきたー😶4月の海はまだまだ寒いわね😰バーベキューができたりといい感じの場所なんだけどね😃令和3年4月16日
投稿日:2021年4月16日
紹介記事
愛知の海でレジャーを楽しもう!これで、恋人や家族と夏を満喫!
愛知県は海に囲まれ自然に恵まれた街です。車、電車のどちらを使っても都心からのアクセスが良く、どのシーズンの観光にもピッタリの街です。今回は、夏真っ只中ということで、そんな自然に囲まれた愛知の海レジャーをジャンル別でご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県750投稿
なおなお
❤️知多半島内海つぶて浦海岸❤️素敵な風景に、感動🥺
投稿日:2020年1月18日
愛知県10投稿
mican
最後は知多半島のつぶて浦に~🚗³₃海に立ってる鳥居⛩がカッコ良い~(*>∇<)ノたまに大きな波が押し寄せてきて当たり前ですが、引いていって…を繰り返す景色が何とも言えず気持ち良くて(*^ω^*)ずっと見てられる~😆😆2023.09
投稿日:2023年9月26日
reesk329
南知多にあるつぶて浦。つぶて浦の対岸に伊勢神宮があり、その昔、伊勢の神々が南知多の方に向かって石(岩)を投げ合った石や岩がこの辺りにあるとか、遷宮で出た古材でできていたり、ご縁のある場所。
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
愛知県知多半島!縁結びの神様を巡るドライブ♪
最近、御朱印帳を集める女子も増えてきたようですね♪御朱印帳は集めてないけど、恋に御利益があるなら是非お参りしたい!!そんな女子にオススメ、知多半島でパワースポットを巡るドライブをご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県750投稿
なおなお
😃知多半島😌海岸道路沿いには、幾つかの、海水浴場が、あります、山海、内海、小野浦など😌海岸道路の、ドライブも、良い❤️ですよ🤗
投稿日:2020年1月20日
でし
梅雨に入ってしまったので晴れの日が少なく、なかなかドライブに行けない日が続きそうです。😭ですが、梅雨に入る前に行けてよかった🥴今回紹介するのは、知多半島にある羽豆岬と小野浦海水浴場です!羽豆岬はなんと言っても、眺めがいい🤩と言ってもほぼ海しか見えないですけどね😂でも、これがまた綺麗なんです!展望台からも一望できます!小野浦海水浴場からは、夕日が綺麗なこと🥰癒されますね😌❤️野間崎灯台と夕日のツーショットが撮れます笑いや〜、それにしても綺麗だった🤤皆さん、晴れた日には是非とも行ってください!夕方がいちばん綺麗です☀️⛱
投稿日:2020年6月12日
紹介記事
【2019】夏は東海の花火大会へ!1度は訪れたい場所おすすめ7選
2019年の夏は東海地方の花火大会へ行きませんか?夏を満喫できること間違いなしの、おすすめの花火大会を厳選して7選ご紹介します!日程や場所などの基本情報はもちろん、見どころや穴場スポットもご紹介♪東海地方を訪れる方はぜひ参考にしてください!