すべて
記事
南知多周辺 × レジャー・観光 × 雨の日の人気順のスポット一覧
1 - 5件/5件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛知県10投稿
みかん
アートの島といわれる佐久島東京ディズニーランドの約3.5倍の大きさ名古屋から電車で1時間半ほどで行けます。どれもこれもインスタ映え抜群で、写真撮るの楽しかった!今回は佐久島に泊まったため夕暮れとアートの作品を一緒に撮れた!しかも貸切状態!日の出と撮るつもりが生憎の雨、、でも虹と一緒に撮れたから良かった!島には見たことのない虫や路上に蟹がいて驚きの連続だった。佐久島名物の大アサリ丼(民宿さざなみテイクアウト700円)で購入。見た目カツ丼に見えるが、プリプリのアサリで食べ応えあったな日帰りでも十分満喫できます!島内には公共交通機関がないので船乗り場近くのレンタサイクル利用をおすすめ!アクセス西尾駅まで電車で行き、2番バス乗り場一色港さかな広場行きに乗ります。(バス片道200円)船で佐久島へ!(中学生以上片道830円、小児420円)佐久島行き船のりばから佐久島西港まで約20分、東港まで約25分駐車場無料、カーフェリーはなし。
投稿日:2020年8月28日
愛知県10投稿
DREAM
本日、5/18木に有休を使い4年振りに大好きな『佐久島』へ行ってきました🚤のんびり過ごせるこの島は私の大好きな場所で,一年に一度心を休めに訪れていました😊車で愛知県一色さかな広場まで行きそこで船の切符を買います。●大人片道830円●小児片道420円船に揺られて25分程で島に着きます。面積は181ヘクタールで海岸線の総延長は約11キロメートルです。歩いて見て回っても🙆♀️自転車をレンタルして回っても🙆♀️週末は混むので行かれる方は朝早い時間をオススメします。色々な場所に素敵なアートが飾ってあります。中でも人気なのが「おひるねハウス」「イーストハウス」おひるねハウスは週末は写真を撮る人の列です💦おひるねハウスが3代目となるようで期間限定で二つが並んでいました😊イーストハウスは回ったのが午後になり本日,遠足?の高校生に占拠されていて😱近くで写真が撮れませんでた。名物の大あさり丼もオススメです。夕日も綺麗そうなので一度サンセットも見て見たいです。所在地〒444-0416西尾市一色町佐久島料金島内散策自由駐車場一色港周辺に無料駐車場(1,000台)有りお問い合わせ0563-72-9607(西尾市佐久島振興課)https://sakushima.com/
投稿日:2023年5月18日
愛知県10投稿
take.a
11月26日佐久島アート巡り第三弾(最終章)写真1〜2枚目ひだまりの広場アート椅子にシャレオツして一休み🤣happyさん、チョコミントさんありがとうございました😊写真3枚目佐久島のお庭アート写真4枚目島に着いてからアート巡りは🚲にて移動しました🤣写真5枚目スタンプラリーの結果残り六ヶ所行けませんでした🤣アート巡り4時間半かかりましたが、残念ながら船で帰る時間となりました😱(次の予定があるので残念)あと30分有れば、達成できたかな🤣写真7〜9枚目行けなかったアート作品次の人にアートチャレンジ期待したいですね👍
投稿日:2022年12月1日
紹介記事
愛知のデートスポット13選!室内スポットや穴場スポットも
人気の「名古屋港水族館」から「大須商店街」の隠れ家的な穴場カフェ、インスタ映えする「佐久島」まで、愛知にはカップルで楽しい時間を過ごせるデートスポットがたくさんあります。その中から厳選した愛知のデートスポットを13選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
ひびき
知多半島へブラッと🌊雨がポツポツふって風も強くてめっちゃくっちゃ寒かったー⋆*⁑⋆*(๑•﹏•)⋆*⁑⋆*この気温差何とかしてよー😥寒すぎてゆっくりカメラなんて構えてられない😖散歩せず周遊して早々と帰ってきたー😶4月の海はまだまだ寒いわね😰バーベキューができたりといい感じの場所なんだけどね😃令和3年4月16日
投稿日:2021年4月16日
愛知県10投稿
code404
平日なのに、驚きのドライブ観光客が多かった知多半島❤︎取材終わりに私たちも寄り道♬カップルも3組くらい訪れていた野間の灯台♬近くのレストランは駐車場も混雑(驚)暖かくなるとドライブだけでも出かけたくりますよね♬
投稿日:2021年2月27日
愛知県10投稿
ミミさま
ここは太平洋ロングビーチ。野間崎灯台向かいの「TERRACENOANOA」。長いドライブで疲れたので、ここで休憩、窓から太平洋が見えて、眺めは最高。とってもオシャレなお店でした。2017年11月の旅でした。〒470-3236愛知県知多郡美浜町大字小野浦岩成24https://www.noanoacafe.com/
投稿日:2020年4月12日
紹介記事
愛知の海でレジャーを楽しもう!これで、恋人や家族と夏を満喫!
愛知県は海に囲まれ自然に恵まれた街です。車、電車のどちらを使っても都心からのアクセスが良く、どのシーズンの観光にもピッタリの街です。今回は、夏真っ只中ということで、そんな自然に囲まれた愛知の海レジャーをジャンル別でご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
nostalgic_tourism_411a
予報では2日とも雨…。梅雨真っ只中だから仕方がないとあきらめてたけどホテル到達位から雨が上がりはじめ夜は月がでて海がすごく綺麗だった。朝は朝焼けが見えて最高。霧が海から街へ向けて流れて幻想的だった。普段は見えない光景だったかもと嬉しくなった。翌日はメロンの食べ放題を体験して❤️美味しかったー。道の駅で新鮮なお野菜を買って大満足。伊良湖ビューホテルのスタッフはしっかりマスクをしてお迎えしてくれてお客さんは体温を測られてから中へコロナ対策もしっかりしてくれてた。伊良湖良い❗️
投稿日:2020年7月5日
tomo1173
オーシャンビューの客室オーシャンビューのレストランオーシャンビューの露天風呂とどこに行っても絶景でした
投稿日:2019年5月1日
ユーザーのレビュー
でし
梅雨に入ってしまったので晴れの日が少なく、なかなかドライブに行けない日が続きそうです。😭ですが、梅雨に入る前に行けてよかった🥴今回紹介するのは、知多半島にある羽豆岬と小野浦海水浴場です!羽豆岬はなんと言っても、眺めがいい🤩と言ってもほぼ海しか見えないですけどね😂でも、これがまた綺麗なんです!展望台からも一望できます!小野浦海水浴場からは、夕日が綺麗なこと🥰癒されますね😌❤️野間崎灯台と夕日のツーショットが撮れます笑いや〜、それにしても綺麗だった🤤皆さん、晴れた日には是非とも行ってください!夕方がいちばん綺麗です☀️⛱
投稿日:2020年6月12日
愛知県750投稿
なおなお
😃知多半島😌海岸道路沿いには、幾つかの、海水浴場が、あります、山海、内海、小野浦など😌海岸道路の、ドライブも、良い❤️ですよ🤗
投稿日:2020年1月20日
紹介記事
【2019】夏は東海の花火大会へ!1度は訪れたい場所おすすめ7選
2019年の夏は東海地方の花火大会へ行きませんか?夏を満喫できること間違いなしの、おすすめの花火大会を厳選して7選ご紹介します!日程や場所などの基本情報はもちろん、見どころや穴場スポットもご紹介♪東海地方を訪れる方はぜひ参考にしてください!