真岡木綿会館
真岡・益子/その他
真岡弁財天長蓮寺長蓮寺は江戸時代、真岡藩主稲葉正成公(三代将軍家光公の乳母『春日の局』の夫)ゆかりの寺として、徳川家光公より朱印十二石を拝領しました。長蓮寺弁財天は黄金色の木彫で左手には宝珠を乗せ、右手には宝剣を握る、高さ3.45mの二臀半跏像。半跏像弁財天として日本一の威容を誇る弁天様です。
「もおかまち歩き」丈夫で質が良かった真岡木綿(もおかもめん)を江戸の木綿問屋の8割が仕入れに来ていたそうです。しかし、粒の大きい輸入綿糸に負けて衰退してしまいました。そこで町の商工会議所が中心となって、途絶えていた「真岡木綿」の復興を図り昔ながらの技術と伝統を守っています。☆真岡木綿問屋の阿部記念館と建物が続き、当時の庭園と商談室を案内してくれました。☆木綿会館では、糸紡ぎや生産工程が見学でき、機織り、染色体験ができます。「はた織り」の実践もしてくれました。☆たくさんの女性が「わたのつぼみ」no.2を開いて真っ白なわたを採取していました。開いたわたより、綺麗なわた🤍なのだそうです。
黒羽城址公園
大田原・馬頭温泉/その他
栃木県黒羽城址公園紫陽花、、🚶🏼♀️🚶💨💨淡い青、白系も綺麗😄😄なかなか、ぼけ玉が思うように出ませんね😅😇後4.5日かな、、全開が近いかと?😄😄😄😄
🏯黒羽城址公園かつて此処には黒羽(くろばね)城がありました。黒羽城は、天正4(1576)年に大関高増が築城し、北那須最大の規模を持つ城郭でした。現在、城郭の跡は、土塁、空濠、水濠などが保存されています。本丸跡に立つと那須、日光連山が一望でき、眼下には那珂川の清流があり、城址公園として親しまれています。野外ステージ(no.6・8)では、能や狂言が催される事もあります。4月には桜祭り、6月下旬から7月上旬には6000株の紫陽花が咲き、紫陽花祭りが開催され観光客で賑わいます。今年は残念ながら中止となりました。(写真は2020.06.14のものです。)
あじさい公園(東京都小平市)
小平/公園・庭園
あじさい公園_小平市@2024/06_夏至西武新宿線の小平駅より徒歩で「あじさい公園_小平市」へ向かいます。多摩湖サイクリングロード(多摩湖自転車歩行者専用道路)沿いにある、小平市で超人気な「カフェ・ラグラス(CafeLAGURAS)」さんの隣に整備されたこぢんまりとした市営公園です。開花状況は既に見ごろを過ぎたとのことですが、大輪の紫陽花を撮り収めましたので、ご紹介します。また、池の蓮の花も見事でした。2024/06/29_夏至_菖蒲華(あやめはなさく)c.u.
小平市のあじさい公園のあじさいが見ごろを迎える6月の期間中、約1,500株のあじさいが美しく咲き誇ります。そんなに大きな公園ではないけど市民の憩いの場として綺麗に整備されてる所です毎年のお楽しみ見たいですね♪紫陽花アート😊👍😍
あじさい公園
開成町/公園・庭園
あじさい公園、紫陽花まつり前なので人はまばらでした農道を歩いてるとカエルの声がのどかな田園風景と、都会の人が来たらいいだろうなと思いながら歩いてました!
6月22日昨日の写真です、昨日は午前中には、坐禅会、写経会に参加して、午後から隣町の開成の紫陽花を見に行ってきました👀紫陽花祭りは18日で終わり、何も無かったかの様に静かで、ゆっくりと散策できました1.2.3枚目、わっ、私の好きな花手水…あらあら😍ここで、こんなに広く見られるなんて。✌️ウキウキしちゃう…紫陽花も終わりかけてはいますが、まだまだ見られて楽しくなりました^^次は田園の中にたくさんの紫陽花が、モコモコ咲いてます、サクサク歩きながら、…今年最後の紫陽花を見て回りました。ビンカさんも行ったかな〜!?😆
正東山日本寺
香取・銚子・旭市/その他
多古町の紫陽花寺に行って来ました🚗🚗日本寺と道路から見える看板有ります🪧先日、お買い物の次いでに結構気になっていた紫陽花寺に行って来ました🚗近く⁉️なのに行った事が無く通過するだけだったのですが‥‥境内に入ってみたらビックリ‼️道路から駐車場迄大丈夫かなって進む事少し流石に山肌に一杯紫陽花が咲いている紫陽花屋敷の某服部農園の様な山登り等は有りませんでしたが参道脇に色々な紫陽花が沢山咲いていて参拝者も少なめな静かなお寺さんです🙏おじさんが参道でキャンバスを立てて油絵を描いて居たりとゆったりした時間が過ぎて行くとても素敵な所です👋👋少し投稿に時間が過ぎてしまったので紫陽花も終盤になってしまったかもですがとても静かにお花見が出来るお寺さんでした🙏🙏無料の駐車場も道路から入った所にあるので是非❣️車椅子♿️の方は正門からは段差が有って入れませんが駐車場方向から入れる様に成っているので大丈夫です👌但し、参道が舗装されて居ないので雨上がりはちょっと汚れてしまうかもしれません💦
多古町の日本寺へ紫陽花を見に!今年も綺麗に咲いていました^^色々な種類のあじさいを時間関係なく見れるのがこちらの良いところ。入場料も駐車料金も取らないのは感謝です。遊歩道を色々散策して移動。多古あじさいまつりもやっていて、道の駅にはキッチンカーが何台も来ていました。多古米をお土産に買ってゆっくり帰宅です。
菖蒲城趾あやめ園
久喜/その他
【埼玉県久喜市】菖蒲城趾あやめ園②あやめ以外にもかわいいお花やお花なのかよく分からぬ植物やラベンダー、紫陽花も咲いてました。が、紫陽花も終わりかけ、、、嵐山の帰りにたまたま通りかかっただけなので仕方なし。見頃は6月上旬とかなのかな?お花の時期、難し~おしまい。
2024年6/13(木)埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲城址あやめ園スポット申請中NO.3菖蒲城址あやめ園の入り口にある復元された旗本内藤氏の屋敷門を入ると、50品種・15000株の花ショウブがお出迎えします😊(travel.jpより)花ショウブは、派手ではありませんが、しっとりと上品で日本のお花という感じがしますね💕色とりどりの花ショウブ以外にも、様々なお花が咲いていました♪四枚目カシワバアジサイは、残念ながらそろそろ終わりを告げていました😅五枚目黄色の葉っぱの、ブラックティーツリーです😊六、七枚目ラベンダーも咲いていて、良い香りが当たり周辺に漂っていました♪入り口に、旗本内藤屋敷門の説明書きがありました😊素敵な場所でした💕これから、直ぐそばの久喜市菖蒲行政センターへラベンダーを愛でに行きます😊菖蒲城址あやめ園埼玉県久喜市菖蒲町985-20480-85-1111観覧・駐車場無料