星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
ホエールタウンおしか
石巻/産業観光施設

宮城県石巻市、牡鹿半島にある牡鹿地域拠点エリア「ホエールタウンおしか」︎✦︎「観光物産交流施設」内にある「黄金寿司」にて鮎川名物"鯨にぎり"を頂いた後…お隣の「牡鹿半島ビジターセンター」の方も少し覗いてみました。(1〜6枚目)鹿の剥製がいたり、立派な鹿の角が展示されていました⟡.·*.🦌オス鹿の角は春から夏にかけて伸びて秋に硬くなり、次の春には落ちてしまうものらしいです❣️牡鹿半島についての郷土資料館的な展示は、食べる、働く、遊ぶ、祈るの4つのテーマがあり、中央には地形模型と言葉の羅針盤なるものがあり(5枚目)…入場料無料で観て楽しむことができました.•♬また、利用はしませんでしたがビジターセンターの傍らにはCafeスペースもありました☕️それから、ホエールタウンおしかの中には「おしかホエールランド」という鯨の資料館もありました🐳入場料は大人400円(子供200円)らしいのですが、10枚目に写した捕鯨船「第十六利丸」にも乗れるらしいですꔛෆ🛳この日は先を急いでおり、省いてしまったのですが…いつかじっくり観てみたいです𖤐̖́-次回の投稿は付近にある観光スポット、「おしか御番所公園」についてです☀️ฅ•ω•ฅ2025年1月下旬📷

鮎川に鯨の🐳刺身食べに道中海沿いを走り、海の色綺麗✨震災後初めて来てみました捕鯨船の中も見学でき本場のクジラの刺身やっぱり美味しかったー御番所公園からは金華山が見えます金華山の黄金山神社に3年間お参りすると一生お金に困らないという言い伝えがあるので😄来年行ってみようかな🤔
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細