国営ひたち海浜公園
北茨城・奥久慈周辺/BBQ(バーベキュー)、その他レジャー・体験

2024年4/15(月)茨城県ひたちなか市国営ひたち海浜公園ネモフィラNO.1ネモフィラと空と海が織り成す青のハーモニー!今年は530万本のネモフィラをお楽しみいただけます。可憐なネモフィラの青一色が広がる壮大な景色を是非ごらん下さい。ひたち海浜公園では、青空のような色の花を咲かせる品種「インシグニスプルー」を使用しています。みはらしの丘一面が青く染まり、空と海の溶け合う風景は、まさに絶景です。(HPより)一、二枚目「旧土肥家住宅」の菜の花畑の前に、立派な松の木がありました😊真ん中に、海外からの観光客が三名座っていて、全貌が捉えられませんでした😅素晴らしい巨木でした😊この松の木越しの、からぶき屋根と花桃、菜の花畑は映えました💕「ザ・日本!」の素晴らしい風景でした💕三枚目チューリップ畑にいた花嫁さん達が移動して、結婚式の前撮りをしていました♪綺麗ですね💕三枚目〜七枚目カフェのお庭に咲いていた、小ぶりなクリスマスローズです♪八、九枚目検索したら、アザレア(ツツジ属)と出ました😊この手のは、なんでもツツジだと思ってしまいます😅十枚目赤い実が鮮やかな、マンリョウです♪メインのお花以外も楽しめます♪☆続きます😊国営ひたち海浜公園茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4029-265-9001営業時間3/1〜7/209:30〜17:00入園料4/6〜5/6迄一般(高校生以上)¥800シルバー(65歳以上)¥560駐車場料金1日¥600

今年もコキア見に行ってきました🎵あのもふもふの絶景✨✨毎年足を運んでますがやっぱりいいですね👍ネモフィラも最高なんですけどコキアの時期も最高です😆相変わらずたくさんの人で賑わってました😊でも早起きが得意な私は駐車場開園時間に合わせて家を出てるので渋滞にははまらず✌また来年も行きます🙋
星評価の詳細
袋田の滝
北茨城・奥久慈周辺/運河・河川景観

茨城袋田の滝冬にしか見られない光景滝が凍ってる!これでも7割ほどが凍ってるみたい。3つの場所から滝が見れる!①滝を正面から見れる第一展望台②エレベーターに乗り、滝を上から見れる第二展望台③トンネルの途中にある吊り橋から横から滝が見れる色んな角度から見れて面白かった。流れ落ちる水量によってハートの形に見える岩肌が出現する恋人の聖地凍ってるから見れなかった...まるで時間が止まったようだった。

関東地方を流れる支流のひとつに滝川があります。この滝川は東方の生瀬盆地から西方の低地へと流れ落ち、その途中に生瀬滝と袋田(ふくろだ)の滝があります。西方の凝灰質砂岩層を侵食することにより形成されたそうです。音楽が流れる長い観瀑トンネル(長さ276m・高さ3m)を歩いた先に第一観瀑台があります。第二観瀑台はエレベーターで約50m登った位置で滝全体を眺望できます。昔に比べたら氷は薄いのですが冬に見る滝は白く綺麗でした。
星評価の詳細
アクアワールド茨城県大洗水族館
ひたちなか・大洗/水族館

今年の3月にリニューアルオープンした茨城の大洗にある水族館です🐟小学生の時に行った以来であまり記憶ないですが、サメが有名な水族館なだけ覚えました🦈ちなみに一番衝撃受けて感動したのは大水槽のイワシライフというクリスマスの演出があるイベントです。ライトアップやイワシの大群が幻想的すぎてほんとに感動ものでした。

2024年11/2(土)茨城県東茨城郡大洗町アクアワールド茨城県大洗水族館ランチNO.5ランチのお寿司を、お土産屋さんの隣でいただきました😊全て税込❤️私特上寿司¥1600❤️友人上寿司¥1100❤️二人とも蟹汁¥250蟹汁が単品だと¥300なのが、お寿司を注文すると、¥250でつけられます😊出汁が良く出ていて、美味しかったです💕リーズナブルなのですが、ちゃんと職人さんが握って、くださいました😊カウンターのみで、カウンターが狭かったのと、人が多くてワシャワシャして、少し落ち着きませんでした😅(個人の感想です)でも、お味とお値段は言うことないです💕すみません😅友人のを撮り忘れました😅お天気が大荒れなので、早めに切り上げる事にしました😊花火大会は残念でしたが、友人と、茨城県大洗一泊旅楽しかったです♪☆アクアワールド茨城県大洗水族館茨城県茨城郡大洗町磯浜町8252-3029-267-5151営業時間9:00〜17:00休館日不定期営業時間、休館日、入館料はHP要確認
星評価の詳細
笠間稲荷神社の菊
笠間/動物園・植物園

茨城県笠間市ある笠間稲荷神社へ行ってきました。年末年始や菊まつりの時などはたくさんの参拝者で賑わいます。今回はさほど混んでいなかったのでゆっくり参拝する事ができました。神社入り口のメイン通りには笠間名物の蕎麦いなりのお店やカフェなどがあり食べ歩きを楽しむことができます。!口コミ投稿キャンペーン!

初めて行ってきました。別の用事で笠間に行ったら、知り合いに菊祭りが開催してるよって言うことで少しですが寄ってきました。時間が足りないくらいでした。とってもきれいに飾られていて見ごたえありました。久しぶりにお祭りに来た感じでした。ローカルなお祭りですが、こう言うのがいいですね。とても写真映えするので、撮りまくってしまいました(笑)
星評価の詳細
iias TUKUBA
つくば/その他ショッピング

イベントスペースでは綺麗な女子3人のクリスマスライブもありました!このステージ可愛いですね〜🎶クリスマスメドレーでいろんな曲を演奏してくれました!バイオリンとチェロとストリートピアノのトリオのコンサート。とーっても素敵♪♪♪クリスマス気分が盛り上がり楽しいひとときでした。

フランフランイーアスつくば店に行ってきました♪お洒落なペンダントライトが目に止まりました。新築中なので検討したいですね^^わたしが、フランフランで検討しているのは他にもあります✨写真は撮り忘れてしまい無いのですが、ヘリンボーンのダイニングテーブルです木+艶消しブラックの足がストライク💖とっても素敵です。他にもありまして、壁紙が可愛いんですよね!!DIYできそうなところをみつけて、フランフランさんの壁紙を使いたいと思います(o^^o)
星評価の詳細
いばらきフラワーパーク
石岡/動物園・植物園

【フラワーパーク】ツバキ2月の花カレンダー花壇ビオラ、パンジー園内ツバキサンシュウ、ウメ、河津桜(下旬)展示温室改装中のため、ご利用いただけません福寿草園福寿草(上旬)クリスマスローズ園クリスマスローズ(下旬)午前9時~午後4時(1月15日~1月31日)午前9時~午後5時(2月~11月)※券売は閉園30分前まで。※開園時間・休園日の詳細は園のご案内をご覧ください。休園日*毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は、その翌日休園)*12月27日~1月1日〒315-0153茨城県石岡市下青柳200番地電話番号0299-42-4111

いばらきフラワーパークへ5/25(土)に行ってきました✨全体的に見頃のピークは過ぎてしまったようですが、入場した途端に高貴なバラの香りが香る園内。お天気は良かったものの、風が強い昼下がりに優雅な気持ちでお散歩🚶♀️過ごしやすい気温とお天気だったのもあり、園内は人で混みあっていましたが、バラをゆっくり堪能することが出来ました。バラはカメムシに狙われやすいのか、花に沢山ついておりました。バラによって香りが違うので、是非嗅いでいただきたいものですが、鼻を近づけて香りを楽しむ際にはご注意を⚠️園内にはグランピング施設やスカイサイクルもあり、高台からスカイサイクルで見える景色も綺麗でした👏🏻園内の売店では、バラのソフトクリームやバラのソーダを楽しむことが出来ます。私はバラのペーストが入ったキャンディも購入しました🌹目で楽しむもよし、鼻で楽しむもよし、舌で楽しむもよしなフラワーパーク。あなたも癒されに訪れてみては?✨入場料:¥1,500
星評価の詳細
星評価の詳細