黒島(沖縄県竹富町)
西表島・波照間島周辺/海岸景観
ピカチュウ連れて黒島へ😊3泊4日での石垣は台風で急遽5泊6にちに😱親友と二人の女子旅は綺麗な海にすっかり癒されました❤️
沖縄県八重山諸島の1つ【黒島】個人的には八重山の中でかなり地味な島だと思っている牛じm…黒島ですが、逆にのんびりしたい時は吉⭕️という事で、石垣島に住んでるときはたまーにフラッと訪れてボケーとしていました🐃🐃🐃🚶♂️ちょっと調べたところ人口200ちょっとに対し、牛は3000頭以上がいるそうです👀牛っ!!周りには小浜島や竹富島があり、やはり観光客はやや少なめの黒島になりますのでビーチは貸切です🏝️その形からハートアイランドと呼ばれるこの島の時間は本当にゆっくりと流れており、たまーにあるこの島はならではの看板もまた可愛い、思わずパシャリ八重山中級者が訪れる島だと思います、石垣島も竹富島、小浜島、西表島も回ったぜ!って方、次は黒島、黒島ですよー🐮
奥武島
南城市/その他
奥武島に上陸🌴🏖🌈はい。目的は名物の揚げたて、てんぷら🤤💛魚、イカ、もずくなど揚げたてさくさく💛沖縄の記事も書き始めてます、フォローして読んでね✏︎いつもイイネありがとうございます💜最新の【】🇸🇬や【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭必ずフォローお返しします💓@norieternalifeフォローしてね💋💕
沖縄本島南部、南城市から車で渡っていける周囲約1,7kmの小さな島です車で5分ほどで1周できる美味しい天ぷら屋さんが多く、猫がたくさんいることで人気のスポットです漁港があるので海産物が食べられる食堂もあります橋を渡ってすぐある天ぷら屋さんはいつも行列ができています私が訪れた日は、夕方でしたがまだ行列ができていました以前よりは猫が少なくなっていましたが、かわいい猫たちもいましたよ🐱
港川ステイツサイドタウン
那覇市/その他
『IppeCoppe』ここはリピート決定、わざわざ出直してまで、買いに行って良かった🥖🍞🥐💛詳しくは記事で✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】🇸🇬や【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭@norieternalife必ずフォローお返しします💋
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!港川ステイツサイドタウン場所🗺沖縄、浦添市用途🏠住宅、店舗見所👀白を基調としたカラフルな家。隠れ観光地港川ステイツサイドタウン。おしゃれなカフェや雑貨屋さんなどもあり面白い‼︎カラフルな家は写真映えもするのでおすすめ🏠写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
宮城島
うるま市/その他名所
果報バンタin宮城島🌴⛱🐠💕ほんまHawaiiかと思う美しさ💙𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】🇸🇬や【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭@norieternalife必ずフォローお返しします💋
沖縄、海中道路をずっと走り続けると、なんと本島から日帰りでいける場所にこんな、透明な砂浜ビーチがあるのをご存知でしたか!?シークレットビーチ㊙️たどり着くまでデンジャラスですがだけど、日本でこんな透明な海があるなんて、と目を疑う光景に感動。ちなみにこれは10月後半なのですがまだ暖かくてTシャツ一枚でシーグラス探してなんて最高です!是非行ってみてくださいね~ꔛ♡˒˒*人が全然いないので貸切状態でした☺️
ムーンビーチ
恩納村/その他
ホテルムーンビーチの敷地内を通ってビーチに出ます。こちらのビーチはホテルムーンビーチの宿泊客が多く修学旅行生で賑わってました。椅子があるのでゆっくりビーチを眺めれます。沖縄県国頭郡恩納村前兼久1203
これ見たさもあって、沖縄恩納村で前半5泊はホテルモントレだったのにすぐ近くの老舗ムーンビーチホテルへスーツケースゴロゴロ〜ってして移動、2泊。徒歩でやってくるお客は他に居ないだろうな(笑)裏道からふらっと現れてガードマンさんもびっくりしたかも😆ムーンビーチホテルはまだ沖縄がアメリカと同じ車両右側通行だった日本返還の少し後から沖縄を日本のリゾート地として引っ張ってきたそう。でも今は立て直し期間みたいでサービスもいい現代的なモントレの直後に行ったら、はじめ残念ながらちょっと寂れてる?と感じた😥でもそれは「種類」の違いで、確かに建物とか古いから独特の匂いがしたりするんだけどここはなんか、のーーんびり時間が流れてるのだなぁと、後から感じてこれはこれの良さがあるなと。コロナで今はレストランが1つだけになっていたけど、お土産&セレクトショップ2店は超充実。自分たちで勝手に過ごす雰囲気の広いお庭、プール2個、さすがの形のよいビーチがあります。徒歩で58号線に出られるので食事は困らず、飲んで帰れます🍻日帰り利用は敷地入口で1人1000円払う形式。よそに泊まって1日遊びに行くのもあり🎶どこの土地に行ってもこの2年で痛感するのが、小さいお店や力の弱いお宿からどんどん潰れていってしまっていること😢せっかくそれぞれに良さがあって生き残ってきた素敵なお店達✨味や文化や人々にとっての居心地の良さ😌そんな形のない日本の大切な資源、みんな1人1人がそこに行って守りたいですね💓
名護城公園
名護/公園・庭園
ここからの景色が大好き❤今年も名護城公園行ってきました!あいにくの曇り空。わずかな太陽の光をいっぱいに吸収したくて広角でパチリ。subacoからのながめも最高です。中でお勉強するもよし、カフェでまったりするもよし。かわいい雑貨も販売されてます。そうそう、持ち込みも可能なんです。よそで買ったお弁当を食べても大丈夫ですよ!名護市内を一望できる圧巻の景色、ぜひ❤〒905-0012沖縄県名護市名護55110980-52-7434(管理事務所)10時~17時まで駐車場10台
沖縄県民です。2月は桜の名所としても有名な場所です。見晴らしも良く西に沈む夕陽もバッチリ見ることができるのでサンセットタイムに行かれるのも良いと思います。許田の道の駅から10分もあれば着くので美ら海水族館に行かれる方にも立ち寄りスポットとしておすすめです!
恩納海浜公園ナビービーチ
恩納村/その他
大きなシーサーがお出迎えしてくれるビーチ。シーサーは2体いて、口金開いている方がオス、閉じている方がメスですよ。白いサラサラとした砂浜が特徴で歩くと足が埋もれていくぐらい(笑)この日は、カラフルなパラソルが閉じられていて残念!事前の予約が必要ですが、コテージではバーベキューもできます。バーベキューの器材と食材は準備してもらえるので手ぶらでOK!万座毛の近くなので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね! -02L
沖縄県民です🌺ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテルのビーチと繋がっているビーチです。ビーチも駐車場も無料です。透明度も高く魚もたくさんみることができます。東家もあり、丘の上には可愛らしいブランコもあります。海のレジャーも申し込み可能なビーチです。
道の駅 ぎのざ
宜野座・金武町/道の駅・サービスエリア
絶景カフェでハンバーガー♪道の駅ぎのざにある「GinozaFarmLab(ギノザファームラボ)」にて♡
(沖縄県国頭郡宜野座村)"道の駅ぎのざ"⑤宜野座村は🐯阪神タイガースの春季キャンプ地今年も凄い賑わいをみせておりました!ここ、道の駅ぎのざには「ミニ展示室」と「阪神タイガース🐯POPUPSHOP」が設けられています。ここでしか販売されてないグッズがあるとか🙄また、阪神タイガースwomenの前田桜茄(はるか)さんはここ、宜野座村の出身で小柄ながら俊足で打てば剛打な魅力ある選手‼️その前田さんの秘蔵写真も展示されておりました。お近くにお越しの場合は寄られてみてはいかがでしょうか。!3月の口コミ投稿キャンペーン!