道の駅 通潤橋
山都・美里/その他
霊台橋の次に訪ねたのは、熊本県山都町にある通潤橋です。昨年(2023年)9月に国宝に指定された石造りアーチ水路橋で、橋など土木構造物が国宝に指定されたのは全国初でそうです。訪ねた5月末は、残念ながら橋上からの放水は行われていませんでしたが、真下からみる美しいアーチ橋に魅了されました。ちなみに、橋上からの放水は、5月から7月中旬までは農地灌漑のため、12月から3月までは通潤橋の石材の凍結を防止するため行っていないそうなので、放水を見たい時は事前に通潤橋のHPで確認することをオススメします。
熊本の通潤橋ですあいにくこの日は放水無しの日なのでか、道の駅も資料館もお休み残念でしたが、ゆっくり見る事ができました😊橋の中央部に小さな穴あそこから放水されるのですかね7枚目中学生依頼見たかった〜😊
裏川水際緑地
玉名・荒尾/その他
・熊本県玉名市【高瀬裏川水際緑地】・熊本県玉名市にある高瀬裏川水際緑地で開催されている[高瀬裏川花しょうぶまつり]へ行ってきました。高瀬裏川一帯には、高瀬目鏡橋をはじめ江戸時代からの石橋や石垣、古い商家が残っており、川沿い約700メートルにわたって、5月下旬から6月上旬にかけて花しょうぶが咲き誇ります。熊本にはよく行きますが、この花しょうぶまつりは初めてで、淡い紫や濃い紫、黄菖蒲などどれも綺麗に咲いていて丁度見頃の時期に行けたようです。期間中は花しょうぶのライトアップや矢旗の掲揚のほか、たくさんのイベントが行われるようです。(おまつりは終了)・・花しょうぶまつり・・・5月17日(金)~6月1日(土)駐車場・・・河川敷無料駐車場あり・・・
今が見頃で、お天気も良かったので行って来ました❣️何度か行ったことがありますが、満開でお天気は今日が初だと思います😊紫の絨毯が引いてある感じです✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。1枚目の写真でいいと左が土手になっているのですがのぼり旗がたくさん飾られていました♡...*゜古きよき街並みって感じです(。ᵕᴗᵕ。)
長部田海床路
宇土・宇城/海岸景観
CMで有名となった「長部田海床路」ジンベエ像のすぐ後ろに長部田海床路です。2023.6.16AM11:20干潮で道がありました。海へ続く道と干潮時のみ現れる道。満潮時の幻想的な景色を見たかったなぁ(私の活動時間外)※満潮の時に、道が海に沈む姿を見ることが出来ます。☑️長部田海床路でお仕事をしている方に『車が通るから気をつけて!』と声かけをしてる方がいらっしゃって、希少生物のムツゴロウが長部田海床路の反対側にいる事教えて頂きみに行ってみました。小さなカニ🦀も動いていましたが、その中にムツゴロウの姿を発見‼️遠くの方では、ピヨンピヨンと跳ねる姿も見る事ができました。繁殖期を迎えると雄が雌に求愛をアピールするジャンプをするそうです。その帰りに貝を🐚頂きました。耳に貝を当てると海の音が聞こえてきました😊長部田海床路では、天草からいらっしゃった方とおしゃべりをして、束の間の時間をご一緒しました。旅って素敵❤️📍長部田海床路(ながべたかいしょうろ)住所熊本県宇土市住吉町3125-1駐車場あり無料トイレありお問合せ先宇土市商工観光課電話:0964-22-1111
長崎から船に乗って熊本に着きました。最初に行ったのはONEPIECEのジンベエがいる長部田海床路(ながべたかいしょうろ)潮が引いたときにだけ現れる海床路は地震や台風で倒壊したそうですが復活!良かったですね🎶干満の差が激しい有明海でノリ養殖や採貝を営む漁業者のために1979年に建設されたそうで、約1キロの”道”に24本の電柱が並び、潮の満ち引きで海に電柱がニョキニョキだったり、道が現れたりするそうです。ジンベエの後ろに電柱が出ているの見えますか。海床路の前の無料駐車場に停めて両方が見れる人気のスポット間違い無いですね😄👍202212.31