• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 四国 レジャー
  • 香川県 レジャー

【2023最新】香川で雨の日におすすめのレジャー・観光TOP30

香川、レジャー・観光、雨の日
「香川 × レジャー・観光 × 雨の日」に関する情報を集めたページです。「香川」「レジャー・観光」「雨の日」に関する旬な情報をご覧いただけます。
42件のスポット
0件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>四国>香川県
  • さぬき・東かがわ
  • 坂出・丸亀・塩飽諸島
  • 小豆島
  • 観音寺・琴平周辺
  • 高松

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
  • アウトドア
  • ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • 雪・スノースポーツ
  • その他スポーツ・フィットネス
  • エンタメ・アミューズメント
  • レジャー・体験
  • クラフト・工芸
  • 果物・野菜狩り
  • ミュージアム・ギャラリー
  • 神社・神宮・寺院
  • 伝統文化・日本文化
  • 自然景観・絶景
  • 乗り物
  • 動・植物
  • 風呂・スパ・サロン
  • ショッピング
  • 観光施設・名所巡り
  • 祭り・イベント
  • その他

シーンから探す

すべて>雨の日
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

香川 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他海岸景観特殊地形その他名所その他神社・神宮・寺院町並み
すべて
記事

香川の人気エリア

香川 × レジャー・観光 × 雨の日の人気順のスポット一覧

1 - 30件/42件
1
人気
その他

父母ヶ浜

香川 > 観音寺・琴平周辺
父母ヶ浜 1枚目父母ヶ浜 2枚目父母ヶ浜 3枚目父母ヶ浜 4枚目父母ヶ浜 5枚目父母ヶ浜 6枚目父母ヶ浜 7枚目父母ヶ浜 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

99件

投稿写真

241件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

99件
241件
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
家族
ひとり
夏
住所
香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
miwa
ウユニ塩湖で撮れるような写真が日本でも撮れると評判の父母ケ浜へ寄り道お盆でとっても人が多く陣取りに皆苦労しながら撮影(笑)奥の方、海岸よりはズラーっと人ですよ〜あまり上手く撮れませんでしたが💦なんとなく、こんなもんかと…😅帰りは何年ぶりかの瀬戸大橋!やはり大きい!!途中の与島で休憩してゆっくり帰路へ😀
投稿日:2022年8月18日
香川県10投稿
佳
1月3日この旅行の最後の写真です。最後は私のシルエットの写真で閉めます。この写真を見るとやっぱり髪型はちょんまげがいいなど思いました。😆12月28日から大阪を立ち車中泊で6泊7日の旅行。あっと言う間にすぎました。色々な出会いあり、雪り、ラーメン屋閉まってるあり、もう最高の旅でした。何と9県を股に掛けました。また旅行に行きたいです。今度は山口県に行って見たいです(♥Ü♥)
投稿日:2022年1月22日
香川県10投稿
Hirox696
夕暮れの父母ヶ浜(1)先日仕事で直ぐ近くまで来ていたので、帰りに初めて寄ってみた。人気のスポットだけあって人の多い事😃💦スエード系のブーツを履いていたので、先には行かず😅綺麗でした。
投稿日:2022年1月9日
紹介記事
四国をまるごと満喫しよう!おすすめツーリングスポット10選。
四国に行ったことはありますか?実は四国には、絶景や絶品グルメなど、素敵なツーリングスポットがたくさんあるんです!ツーリング初心者から上級者まで、楽しめること間違いなしのおすすめスポットをご紹介します。

レジャー・観光その他

2
その他

栗林公園

香川 > 高松
栗林公園 1枚目栗林公園 2枚目栗林公園 3枚目栗林公園 4枚目栗林公園 5枚目栗林公園 6枚目栗林公園 7枚目栗林公園 8枚目
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

87件

投稿写真

267件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

87件
267件
桜、菖蒲、萩、梅と四季折々の花の名所が点在する。大名庭園で三大名園にも劣らないと言われている。特に、紫雲山を借景にした広大な回遊式日本庭園で日本式の南庭と開放的な明治洋風の北庭に分かれている。6つの池と13の築山があり、黒マツを中心に草木も豊か。四方正面の珍しい茶室掬月亭や、南湖に架かる偃月橋からの眺めは絶品。
利用シーン
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
家族
夏
秋
冬
住所
香川県高松市栗林町1-20-16栗林公園内
アクセス
(1)琴電栗林公園駅から徒歩で5分 JR栗林公園北口駅から徒歩で3分 JR高松駅から車で5分 栗林公園前からバスで1分(鹿角線ほか)
営業時間
休園:無休 開園:12月~1月 7:00~17:00 開園:2月 7:00~17:30 開園:3月 6:30~18:00 開園:4月~5月 5:30~18:30 開園:6月~8月 5:30~19:00 開園:9月 5:30~18:30 開園:10月 6:00~17:30 開園:11月 6:30~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
marco14450
綺麗な庭園でかなりの広さがあるようなのであまりゆっくり見学できませんでしたが国の特別名勝にも指定されている栗林公園は、歴代藩主が百年余りの歳月をかけて完成させた大名庭園。四季折々の風物にも恵まれ憩いの場になっているようです。また、映画「男はつらいよ寅次郎の縁談」「春の雪」「UDON」「百年の時計」のロケ地にもなりました。
投稿日:2022年12月16日
香川県200投稿
鉄道こまち
栗林公園にある、西湖になります!栗林公園内には、西湖、北湖、南湖、芙蓉沼、群鴨池があり、それぞれの場所で、素敵な景色が見れます!今回、南湖からの景色も見たかったのですが、通行止めになってました!園内広く、夜暗いと足元が見えづらく、湖に落ちてもいけないので、危険防止と思われます🚶‍♀️18時頃はまだ明るかったのですが、写真6枚目東門入り口19時過ぎると真っ暗になりました!
投稿日:2022年4月14日
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

3
その他

エンジェルロード(天使の散歩道)

香川 > 小豆島
エンジェルロード(天使の散歩道) 1枚目エンジェルロード(天使の散歩道) 2枚目エンジェルロード(天使の散歩道) 3枚目エンジェルロード(天使の散歩道) 4枚目エンジェルロード(天使の散歩道) 5枚目エンジェルロード(天使の散歩道) 6枚目エンジェルロード(天使の散歩道) 7枚目エンジェルロード(天使の散歩道) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

25件

投稿写真

55件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

25件
55件
「エンジェルロード」とは大小4つの島々をつなぐように、干潮時に現われる砂の道のこと。干潮時にはその道を歩いて島を渡ることができる。砂の道を大切な人と手をつないで渡ると幸せになれるというジンクスがあり、映画やテレビドラマのロケ地にもなった。すぐ横の丘にはエンジェルロードを見下ろせる「約束の丘展望台」が立てらて幸せの鐘を鳴らすことができる。
利用シーン
デート
ドライブ
女子旅
穴場
雨の日
映え
ひとり
夏
住所
香川県小豆郡土庄町
アクセス
(1)土庄港からバスで7分 (2)土庄港から徒歩で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
surume
香川県の小豆島にあるエンジェルロードに行って来ました^^フェリーを降りて車で10分🚗漁港の近くには駐車場ありますが20台程度となっております。エンジェルロードは1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道。大切な人と手をつないで渡ると、砂州の真ん中で天使が舞い降りてきて、願いを叶えてくれると言われているロマンティックな場所です。「恋人の聖地」として知られています。8時過ぎに到着した頃はまだあちらへ渡ることは出来ませんでした。島内を一周している間に、道は出来ていて駐車場もいっぱいでした。貝殻に願い事をかいてあったり、可愛らしい^^貝殻は駐車場横にある売店で購入可能です!!この写真を撮るだけに小高い山へ登ること四回🤗暑いから大変😵でもここからみるエンジェルは綺麗です。映画「ぼくとママの黄色い自転車」「瀬戸内海賊物語」のロケ地にもなりました。
投稿日:2022年6月12日
Merry
小豆島のエンジェルロード🏝香川から朝イチでフェリーに乗って小豆島に行きました🚢朝早く、到着したので、人も少なく良かったです💕とても綺麗でした✨✨✨数年前の旅行です⛴コロナが、早く終息して、また旅行に行きたいですね😊みなさん、過去の写真ですが、綺麗な景色をご覧ください📷
投稿日:2021年8月3日
香川県5投稿
casual_driving_570d
1日2回干潮時に現れる天使の遊歩道🌈土庄港から車で5分、またはバスと徒歩で約15分でアクセスです。恋人の聖地とも呼ばれていて、渡った先には…♡駐車場もあるので便利です!!渡れる時間帯は日によって変わるので、検索してから行くことをお勧めします!次は夕暮れ時にいきたいな…
投稿日:2020年4月14日
紹介記事
魅力だらけの小豆島を観光!オリーブ園などおすすめスポット15選
香川県の「小豆島」は、思わず写真に残したくなる絶景やオリーブが有名で、観光にぴったりの島です。温暖で雨が少ないため観光しやすいのも嬉しい!この記事では小豆島のおすすめスポットやホテルを15選ご紹介します。アクセスや「島めぐりバス」の情報も必見です!

レジャー・観光その他

4
海岸景観

直島

香川 > 高松
直島 1枚目直島 2枚目直島 3枚目直島 4枚目直島 5枚目直島 6枚目直島 7枚目直島 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

52件

投稿写真

81件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

52件
81件
瀬戸内海の香川県高松市の北約13km、岡山県玉野市の南約3kmに位置する直島を中心とした、大小27の島々から構成される諸島です。備讃瀬戸に広がる多島美を望みながら、島ならではの自然や文化を感じることができます。
利用シーン
デート
ドライブ
女子旅
穴場
雨の日
映え
家族
ひとり
夏
秋
住所
香川県香川郡直島町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
おこめモーニング
草間彌生アート巡り場所🗺香川、直島用途🏠オブジェ設計✍️草間彌生見所👀斑点模様のデザイン
投稿日:2022年3月31日
sorakuma
直島のかぼちゃ直島といえば、ドットが可愛い草間彌生さんのカボチャが有名ですね。青空だけでなく、夕暮れ時もオススメです。ベネッセハウスに泊まればゆっくり展示を見られるのでオススメです!ベネッセハウス宿泊者は専用のバスが利用できたり、通常より遅くまで展示を見られたり、宿泊者しか見られない展示があったりと特典がいっぱい。私もいつか泊まってみたいです!!笑
投稿日:2020年8月14日
shizukalife
■香川県直島黄かぼちゃ■オブジェ■直島に行ったらみんなこの写真を撮りたくなるよね。デザイナーは草間彌生さん。港から黄色かぼちゃまではかなり遠く、車で行くのがおすすめ。バスは本数が少ないので注意。、四国のおすすめ
投稿日:2020年1月10日
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光自然景観・絶景海岸景観

5
その他

道の駅 小豆島オリーブ公園

香川 > 小豆島
道の駅 小豆島オリーブ公園 1枚目道の駅 小豆島オリーブ公園 2枚目道の駅 小豆島オリーブ公園 3枚目道の駅 小豆島オリーブ公園 4枚目道の駅 小豆島オリーブ公園 5枚目道の駅 小豆島オリーブ公園 6枚目道の駅 小豆島オリーブ公園 7枚目道の駅 小豆島オリーブ公園 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

25件

投稿写真

50件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

25件
50件
利用シーン
デート
おしゃれ
雨の日
映え
ひとり
住所
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
アクセス
(1)オリーブバス『田ノ浦映画村線』に乗車バス停『サン・オリーブ』にて下車後徒歩約1分、 『坂手線』『南廻り福田線』に乗車バス停『オリーブ公園口』から徒歩で約7分 土庄港より車で約25分
営業時間
営業:8:30~17:00 駐車場・トイレ・電話は24時間 休業:年末点検休業 サン・オリーブ(毎週水曜日)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
ヒデヤン
ギリシャ風車🌿🏝映えスポット📲
投稿日:2022年7月29日
香川県10投稿
titi_lucky_88bb
綺麗な景色でしたー😄ほーんと風も気持ちよく、ギリシャ風車もお洒落で贅沢な景色だったな👍有名なほうきにまたがってジャンプは流石に1人では出来なかったから、次のお楽しみにしました♪オリーブ🫒色のポストも可愛い❤️これは女子が好きな場所だよね😊
投稿日:2021年10月5日
香川県10投稿
mi-to
【小豆島】3月のオリーブ園はミモザが見頃ミモザイエロー×オリーブグリーンの丘眼下には穏やかでキラキラの瀬戸内の海最高の絶景でした3月の小豆島、おすすめです。
投稿日:2020年3月13日
紹介記事
魅力だらけの小豆島を観光!オリーブ園などおすすめスポット15選
香川県の「小豆島」は、思わず写真に残したくなる絶景やオリーブが有名で、観光にぴったりの島です。温暖で雨が少ないため観光しやすいのも嬉しい!この記事では小豆島のおすすめスポットやホテルを15選ご紹介します。アクセスや「島めぐりバス」の情報も必見です!

レジャー・観光その他

6
その他

高屋神社「天空の鳥居」

香川 > 観音寺・琴平周辺
高屋神社「天空の鳥居」 1枚目高屋神社「天空の鳥居」 2枚目高屋神社「天空の鳥居」 3枚目高屋神社「天空の鳥居」 4枚目高屋神社「天空の鳥居」 5枚目高屋神社「天空の鳥居」 6枚目高屋神社「天空の鳥居」 7枚目高屋神社「天空の鳥居」 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

47件

投稿写真

158件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.6

47件
158件
利用シーン
ドライブ
女子旅
雨の日
映え
紅葉
ひとり
夏
冬
住所
香川県観音寺市高屋町2730
アクセス
(1)琴弾公園から車で10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
みぃ
高速道路、高松道利用で1時間ぐらいかかりました😊見たい、行きたいで即行動ですね❣️13時まで用事があり昼からのお出かけでしたが多少なり癒しにはなりました🍀
投稿日:2022年11月9日
香川県10投稿
みーな
香川県観音寺市の観光、有名スポット3つ紹介します。天空の鳥居で知られてる高屋神社本宮。麓には高屋神社の外宮があります。そこから登山を兼ねて参道を歩くルートと自動車で離合に苦労するクネクネ道を行くルートがあります。自動車で行っても駐車場から急な登り坂を徒歩で7分くらいで境内に着きます。天空の鳥居と瀬戸内海の眺めは絶景。金運を祈願して帰りました。次に父母が浜は日本のウユニ塩湖と言われる所です。干潮と夕日の時間には2時間半も早く着いてしまい、浜辺にできた大きな水溜まりで撮影しましたが、うーんいまいち!次は、銭形砂絵の宝永通宝がある琴引公園。公園入口から一方通行の山道を少し登ると(駐車場12台位)があり展望台があります。そこら銭形砂絵が見えます。1時間程度で全部回れると思いますので是非行ってみて下さい。
投稿日:2022年8月13日
香川県10投稿
surume
天空の鳥居の御朱印ありました!!しかし、無人のこの神社^^なんと御朱印や御守りなどはこの黄色の自販機で購入^^画期的!?御朱印が頂けてありがたい♥️標高約404mの高さにある鳥居の下からの階段の先には、2kmにわたる有明浜や石鎚山系の山々、観音寺市内が眺められ、遠近感と広がりのある風景が素晴らしいです。展望台は、讃岐延喜式神社の一つとして、古くから信仰のあった高屋神社の本殿が鎮座しており、本宮の鳥居は「天空の烏居」ともいわれています。稲積山への道路整備が完了したこともあり、気軽に車で絶景を昧わうことができるようになりました!!駐車場からの心臓破りの急な山道となり、何もしなくてもアキレス腱伸びます^^山頂には、トイレも完備されていて、自販機もちゃんとあります!!私にとっては久しぶりの御朱印でした!!
投稿日:2022年6月12日
紹介記事
【aumoおでかけインスタ】10月のいいね♡TOP10はこれだ!
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo.jp」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumo」に掲載されている、今話題のおでかけスポットや絶景スポットが毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoのインスタグラムでいいね♡が沢山ついた投稿をTOP10の形式でご紹介!

レジャー・観光その他

7
その他

二十四の瞳映画村

香川 > 小豆島
二十四の瞳映画村 1枚目二十四の瞳映画村 2枚目二十四の瞳映画村 3枚目二十四の瞳映画村 4枚目二十四の瞳映画村 5枚目二十四の瞳映画村 6枚目二十四の瞳映画村 7枚目二十四の瞳映画村 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

12件

投稿写真

31件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

12件
31件
瀬戸内海を見渡す海岸沿いに、大正、昭和初期の小さな村が再現されている。これは、二十四の瞳(田中裕子主演)の再映画化されたセットで、村のメインストリートには、民家など15件が並んでいる。こどもの日には端午の節句、岬の文芸教室の開催、七夕祭り、なつかしの栄学校、文壇エッセー募集、絵画展、ふるさとのお正月、とんど、12人の子どもたちのひな祭り、など季節に応じてのイベントも多彩に企画している。壺井栄文学館では、生前壺井栄が愛用していた調度品や各作品の生原稿などを展示しており、映画館「松竹座」では「二十四の瞳」を常時上映している。
利用シーン
デート
雨の日
映え
ひとり
住所
香川県小豆郡小豆島町田浦
アクセス
(1)二十四の瞳映画村から徒歩で1分
営業時間
営業時間:9:00~17:00 休業日:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
影の戦闘隊
久しぶりだけど懐かしい映画村、お店は変わりましたがやはり長閑です♪木造校舎、なんかこんな環境で勉強できたら、心豊かな人に育ちそう@(・●・)@、平和な島の子供達にも戦争の悲劇に巻き込まれる。悲しい歴史ですね。二十四の瞳、もう一度見直してみます。
投稿日:2022年12月11日
香川県5投稿
casual_driving_570d
✈︎香川県小豆島小豆島の観光地の1つです!タイムスリップしたかのような空間が広がっています!写真を撮るスポットが沢山あり、楽しめました。八日目の蝉の撮影場所でもあり、展示物もいくつかありました。売店にある醤油ソフトを帰りに買って食べました!濃いキャラメルアイスを食べてるような…🧐土庄港からは離れているので、車があると便利だと思います👌🏻
投稿日:2020年4月18日
紹介記事
魅力だらけの小豆島を観光!オリーブ園などおすすめスポット15選
香川県の「小豆島」は、思わず写真に残したくなる絶景やオリーブが有名で、観光にぴったりの島です。温暖で雨が少ないため観光しやすいのも嬉しい!この記事では小豆島のおすすめスポットやホテルを15選ご紹介します。アクセスや「島めぐりバス」の情報も必見です!

レジャー・観光その他

8
特殊地形

屋島

香川 > 高松
屋島 1枚目屋島 2枚目屋島 3枚目屋島 4枚目屋島 5枚目屋島 6枚目屋島 7枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

7件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

6件
7件
高松市の東に位置する。典型的メサ台地。標高293mの屋根型をなし、南北二嶺に分かれ、相引川により、分離し島の面影を残す。瀬戸内海国立公園に指定されている景勝地で、多島美が素晴らしい。宿泊施設2軒有。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
穴場
雨の日
紅葉
秋
住所
香川県高松市屋島山上
アクセス
(1)ことでん屋島駅から10分 (2)JR屋島駅から20分 (3)JR高松駅から20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
e.mypeace
.2022.11.04やっぱり瀬戸内は美しい屋島山頂からの眺め見えるのは女木島と男木島そして岡山県の宇野瀬戸内海の海はとても穏やかで本当に美しいここへ来るとすっと心が穏やかになる瀬戸内芸術祭も今週で最後。今年度新しくできた施設の“やしまーる”もまた雰囲気が良かった
投稿日:2022年11月4日
sorakuma
屋島展望台香川県高松市にある屋島展望台です。夕陽が見える絶景スポットであると共に、高松市内の夜景を見渡すスポットでもあります。日本の夕陽百選に選ばれたとあって、瀬戸内海に沈む夕日はとても美しいです。沈んでからのマジックアワーも見逃せません。山頂にはお店が少ないですが、ホテルも少しあるのでこちらに泊まってゆっくり夕日を楽しむ時間も素敵かもしれません。(昨年の写真です。)
投稿日:2020年8月14日
ゆるふわOL
香川県山頂にある絶景お風呂カフェ♨️高松市内から30分の場所にある屋島は、綺麗な景色が有名なお出かけスポット⛱こちらの山頂は国立公園になっていて、瀬戸内海を一望できます。ただ今、絶景カフェ☕️"れいがん茶屋"は7月(予定)まで改装中ですが、お隣で臨時営業中の"れいがん茶屋annex"がまた面白い👀銭湯の中がカフェにチェンジしてるんです🙈もちろんメニューには、屋島のはちみつを使ったソフトもありますetc..🍦☕️でも、どうしてもテラスで!という人は外に設置されているテーブルと椅子でどうぞ🙆‍♀️⭕️
投稿日:2020年2月26日
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他特殊地形

9
その他

寒霞渓

香川 > 小豆島
 寒霞渓 1枚目 寒霞渓 2枚目 寒霞渓 3枚目 寒霞渓 4枚目 寒霞渓 5枚目 寒霞渓 6枚目 寒霞渓 7枚目 寒霞渓 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

9件

投稿写真

18件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

9件
18件
【寒霞渓渓谷】1300万年前の火山活動で誕生し、200万年の歳月が創造した渓谷美で日本三大渓谷美のひとつと称される、小豆島が世界に誇る景勝地です。
利用シーン
デート
雨の日
映え
紅葉
ひとり
住所
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙327-1
アクセス
(1)小豆島各港から車で約30~40分 (2)草壁港から車で約15分、ロープウェイこううん駅よりロープウェイに乗車し、約5分。こううん駅ナビ検索にはTEL0879-82-0904と入力してください。 (3)草壁港から小豆島オリーブバス神懸線に乗車し終点の紅雲亭下車で約14分、こううん駅よりロープウェイに乗車し約5分。(小豆島オリーブバスの神懸線は季節運行)
営業時間
営業時間:8:30~17:00 (季節により変動あり) 休業日:年中無休 (ロープウェイは設備更新工事や荒天の場合は運休あり)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
影の戦闘隊
多分、こんな事をするから!雑巾がけをやらさる🤣寒霞渓、紅葉🍁は終わっていましたが、景色は最高でした♪お猿さんは居ませんでしたが、道中の道端で親子猿🐒を見ましたが写真🤳撮るまでにお山に❣️30年ぶりに寒霞渓で、へーん、シーン‼️🤣影の戦闘隊は改造人間である。今日も人生の何かと闘うのであった🤭〜
投稿日:2022年12月12日
紹介記事
魅力だらけの小豆島を観光!オリーブ園などおすすめスポット15選
香川県の「小豆島」は、思わず写真に残したくなる絶景やオリーブが有名で、観光にぴったりの島です。温暖で雨が少ないため観光しやすいのも嬉しい!この記事では小豆島のおすすめスポットやホテルを15選ご紹介します。アクセスや「島めぐりバス」の情報も必見です!

レジャー・観光その他

10
その他名所

サンポート高松

香川 > 高松
サンポート高松 1枚目サンポート高松 2枚目サンポート高松 3枚目サンポート高松 4枚目サンポート高松 5枚目サンポート高松 6枚目サンポート高松 7枚目サンポート高松 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

13件

投稿写真

48件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

13件
48件
JR高松駅と高松港を中心に整備されている新ランドマーク。陸海のターミナル機能と都市拠点機能を併せ持ちつつ、瀬戸内海や玉藻公園の景観を生かしており、憩いスポットとしても要注目だ。エリア内にはホテルやレストラン、親水広場、階段式護岸などが整備され、駅ビルには多彩なショップが入っている。
利用シーン
穴場
雨の日
映え
夏
住所
香川県高松市サンポート1-1
アクセス
(1)JR予讃線高松駅より徒歩すぐ
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
みぃ
香川県サンポート高松フェリー乗り場横のミニバラ園🌹🌹🌹
投稿日:2022年5月15日
香川県10投稿
まっきー
昨年訪れた高松港の小さなバラ園この辺り一帯をサンポート高松と言うのかな瀬戸内の島々へ行き交うフェリーを眺めるデッキの脇にちょっとほっこりするバラ園ですね🍀
投稿日:2021年11月22日
香川県5投稿
e.mypeace
瀬戸内の港、高松港。サンポート高松の港はアートオブジェがあちらこちらに。船にも愛らしいデザインが素敵
投稿日:2020年7月11日
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他その他名所

11
その他

丸亀城

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
丸亀城 1枚目丸亀城 2枚目丸亀城 3枚目丸亀城 4枚目丸亀城 5枚目丸亀城 6枚目丸亀城 7枚目丸亀城 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

21件

投稿写真

83件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

21件
83件
利用シーン
穴場
雨の日
映え
住所
香川県丸亀市1番丁
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
鉄道こまち
香川県丸亀市1番丁にある、丸亀城です!丸亀城天守前は、ひろくて、360度丸亀市を一望できます!写真1枚目南側の写真ですが、丸亀の飯野山です!桜とのコラボ写真です!讃岐富士とも呼ばれていて、讃岐七富士のひとつに数えられています!山のシルエット綺麗です🗻✨地図上でも、真上からの山の形も丸くて綺麗です✨写真2枚目は、写真1枚目を撮ったところから、反対の丸亀城天守を撮りました🏯写真3枚目4枚目は、丸亀城天守の前から南側の景色を撮りました❣️
投稿日:2022年4月11日
紹介記事
ツルツル☆香川へ美味しいうどん屋巡りをしに行こう!
香川県は讃岐うどんが有名ですが、本当にたくさんのうどん屋さんがあります。早朝から開いているお店や、行列が出来るお店、ついつい巡りたくなっちゃいますよね♡そんな香川のうどん屋さんをご紹介します!

レジャー・観光その他

12
その他

男木島

香川 > 高松
男木島 1枚目男木島 2枚目男木島 3枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

3件
3件
男木島の道はほとんどが石段か坂道であり、密集した集落の中の石畳は独特の雰囲気と美しさを持っている。島の北端の男木島灯台は総御影石造りの洋風のもので非常に美しい。併設の男木島灯台資料館では灯台に関する資料が展示され、周辺の景色も鑑賞できる。女木と並び男木の夏祭り(2年に1度8月第1土・日曜)は勇壮である。
利用シーン
ドライブ
穴場
雨の日
住所
香川県高松市男木町
アクセス
(1)高松港から40分
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

13
その他

四国村

香川 > 高松
四国村 1枚目四国村 2枚目四国村 3枚目四国村 4枚目四国村 5枚目四国村 6枚目四国村 7枚目四国村 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

15件

投稿写真

59件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

15件
59件
屋島山麓の約5万㎡の広大な敷地に、主に四国4県から国指定重要文化財を含む33棟の古民家や建造物を移築して保存公開している野外博物館。村内では貴重で価値ある民家や民具を見学できるほか、2/3スケールで再現した徳島の祖谷のかずら橋を渡る体験や、砂糖、醤油、和紙など四国が育んだ伝統産業文化や先人たちの暮らしぶりを感じることができる。安藤忠雄氏設計の美術館「四国村ギャラリー」もあり、アート鑑賞もおすすめ。2022年4月にエントランス棟「おやねさん」が新築オープンし、讃岐うどんのわら家、神戸から移築した異人館を活用した四国村カフェとともに、観光もグルメも楽しめる。
利用シーン
穴場
雨の日
紅葉
秋
住所
香川県高松市屋島中町91
アクセス
(1)屋島駅から徒歩で
営業時間
公開:通年 9:30~17:00 ※入村受付は16:30まで ※四国村ギャラリーなどの村内施設は16時30分閉館 定休日:火曜日(祝休日の場合は翌日)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
marco14450
時間がなかったので見学はできませんでしたが四国村は、四国の色々な地域にある古民家を移築・復元した野外博物館です。広い敷地内には文化財に指定されている民家を含め、江戸~大正期の色々な形の建物が並んでおり、当時の雰囲気を間近で感じることができるそうです。カズラ橋などもあり今度は是非見学したいです。
投稿日:2022年12月16日
eijisss
四国中の歴史的建造物が集められた施設です。各建造物は現地からパーツに分解して、この場所で組み立て直して設置しているらしいです。丘状になっているため軽いハイキングくらいの運動量になります。頂上からはいい眺めを臨めます。入口付近のうどん屋はかなり混雑しているため時間をずらした方がいいと思います。
投稿日:2022年9月10日
香川県200投稿
みぃ
四国村のかずら橋は祖谷のかずら橋と比べて小さく池に架かってます😊祖谷のかずら橋は高さあり長くて怖い。四国村のかずら橋は楽勝と思いましたが、、隙間が半端なく😅渡れなかった💦💦
投稿日:2022年1月22日
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

14
その他

北浜alley

香川 > 高松
北浜alley 1枚目北浜alley 2枚目北浜alley 3枚目北浜alley 4枚目北浜alley 5枚目北浜alley 6枚目北浜alley 7枚目北浜alley 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

6件
16件
利用シーン
デート
おしゃれ
穴場
雨の日
住所
香川県高松市北浜町4-14
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
mmo
*【206TSUMAMU】*香川県高松市にあるキッシュと焼き菓子の専門店です。キッシュは常時20種類以上とたくさんの種類があります😊*散策の休憩に立ち寄りました。行ったときにはキッシュは売り切れでカヌレをいただきました☕😊*香川ぶらり旅の思い出**
投稿日:2020年4月29日
i_mhxx08
実家の近くにこんなにおしゃれなカフェが出来ていました…❤︎サクサクで大きめのキッシュが特徴◎和テイストの味のキッシュが個人的なおすすめです
投稿日:2019年10月27日
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

15
その他神社・神宮・寺院
パワースポット

屋島寺

香川 > 高松
屋島寺 1枚目屋島寺 2枚目屋島寺 3枚目屋島寺 4枚目屋島寺 5枚目屋島寺 6枚目屋島寺 7枚目屋島寺 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

8件

投稿写真

30件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

8件
30件
四国霊場第84番札所。山門の正面に江戸時代に改築の朱塗の本堂が建つ。本尊である千手観音菩薩、梵鐘、本堂が国の重要文化財に指定されている。
利用シーン
穴場
雨の日
映え
住所
香川県高松市屋島東町1808
アクセス
(1)ことでん高松築港駅から25分(ことでん屋島駅下車) ことでん屋島駅から10分(頂上へ) (2)ことでん屋島駅から40分
営業時間
拝観:9:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
クロシロ
84番札所屋島寺昨年の3月、緊急事態宣言が出る前に行った時のものです。大きくて綺麗な印象のお寺でした。山頂の駐車場の料金に300円かかりますが、お寺の拝観だけではなくて他にも楽しめるスポットがあるので、少しお遍路を忘れてのんびりしても良いと思います。山頂にあるので景色も最高です。
投稿日:2021年2月12日
香川県10投稿
warm_village_b69f
84番礼所屋島寺たねきがいっぱい*\(^o^)/*それから七福神も居ました^_^石で出来た作品が沢山あるので、かなり印象の強いお寺になりました。特に1枚目の写真の赤い鳥居と⛩門の手前に鎮座する2匹の狸がほっこりさせられます。右側の狸はお母さんで小さな赤ちゃん狸を抱っこしています^_^
投稿日:2020年9月20日
キングチェリー
【四国霊場第84番霊場屋島寺】香川県高松市にある屋島寺に行ってきました。前回来た時は雨上がりで凄い濃霧でしたが今回は晴天☀️朱色の門が青い空に映えてました✨平成狸合戦ぽんぽこにも出てくる太三郎狸さんで縁結び、家庭円満、水商売、子宝のご利益で有名です💕そこから少し歩いて瓦投げは是非して欲しいです❣️願いを込めて輪っかを通るように投げましょう💖瀬戸内海が一望できる素晴らしいお寺です✨✨✨水族館もあります🐬
投稿日:2020年3月2日
紹介記事
【2022】香川県の初詣スポット4選!縁結び祈願や穴場スポットも
香川県にある寺社は、初詣にぴったりなスポットがたくさんあります。今回は香川県のおすすめ初詣スポットを4選ご紹介!縁結びや商売繁盛など神社によってご利益は様々なので、どこの寺社に行こうか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

レジャー・観光観光施設・名所巡りパワースポット

16
その他

史跡高松城跡(玉藻公園)

香川 > 高松
史跡高松城跡(玉藻公園) 1枚目史跡高松城跡(玉藻公園) 2枚目史跡高松城跡(玉藻公園) 3枚目史跡高松城跡(玉藻公園) 4枚目史跡高松城跡(玉藻公園) 5枚目史跡高松城跡(玉藻公園) 6枚目史跡高松城跡(玉藻公園) 7枚目史跡高松城跡(玉藻公園) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

7件

投稿写真

25件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

7件
25件
天正16年(1588)、豊臣秀吉の家臣生駒親正によって築城された水城である。生駒氏は親正以降4代54年居城したが、高俊のとき御家騒動が起こり、出羽矢島に転封された。その後、讃岐は高松と丸亀の2藩に分割され、高松城には水戸徳川頼房の子松平頼重が入城、修復増築を施し、12代つづいて明治に至った。3重の月見櫓や、艮櫓、天守跡などに往時の面影が偲ばれ、城跡一帯は玉藻公園として開かれている。園内には3つの築山を中心とする枯山水庭園、披雲閣、松平家家宝の一部を展示した玉藻公園陳列館がある。◎生駒親正(1526-1603)美濃生まれ。武将。織田・豊臣に仕え、賎ヶ獄・小牧山の戦などで軍功を挙げ、近江高島、伊勢神戸、赤穂城主。◎松平頼重(1622-95)水戸生まれ。水戸光圀の同母兄。徳川家康に謁見し常陸下館より高松藩に転封、初代藩主となり民政に力を入れる。西国大の命を受け幕閣からも一目おかれた。◎松平頼寿(1874-1944)高松藩松平家12代当主。井伊直弼の孫。貴族院議長となる。その間、県教育会会長、日銀監事、大日本図書館総裁、日本競馬会会頭を務める。
利用シーン
穴場
雨の日
映え
住所
香川県高松市玉藻町2-1
アクセス
(1)JR高松駅から徒歩で3分 (2)ことでん高松築港駅から徒歩で1分
営業時間
開園:5:30~19:00 時間は季節によって異なる 休園:12月29日~12月31日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
tom_takeda
2017年5月3日撮影。香川県高松城跡。海に近い水城ということもあり、堀は広く水もたっぷり入っており、舟に乗ることもできます。天守は無いものの、櫓は残っておりお城の雰囲気もかなりわかりやすく、また公園として整備されている為、桜など花も楽しめます😊すぐ近くを琴電が走り最寄駅も隣にありますが、JRもそれほど離れておらずとてもアクセスしやすい城跡です❣️ここと栗林公園をセットでまわれるとより楽しめると思います。
投稿日:2020年10月20日
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

17
その他

女木島

香川 > 高松
女木島 1枚目女木島 2枚目女木島 3枚目女木島 4枚目女木島 5枚目女木島 6枚目女木島 7枚目女木島 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

9件

投稿写真

9件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

9件
9件
鬼ヶ島伝説の島。山上部に大洞窟がある。春は桜(ソメイヨシノ)、夏は海水浴、秋は紅葉が楽しめる。
利用シーン
穴場
雨の日
映え
夏
住所
香川県高松市女木町
アクセス
(1)高松港から20分
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

18
その他

日本ドルフィンセンター

香川 > さぬき・東かがわ
日本ドルフィンセンター 1枚目日本ドルフィンセンター 2枚目日本ドルフィンセンター 3枚目日本ドルフィンセンター 4枚目日本ドルフィンセンター 5枚目日本ドルフィンセンター 6枚目日本ドルフィンセンター 7枚目日本ドルフィンセンター 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

4件

投稿写真

28件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

4件
28件
日本ドルフィンセンターではイルカと触れ合える様々な体験プログラムを提供しています。センター2Fには各種イルカグッズを取り扱う売店と軽食コーナーがあります。 エサやり体験600円、トレーナー体験2,000円、ふれあい体験子供5,000大人5,500円、ドルフィンスイム子供7,500円大人9,000円※触れ合い体験・ドルフィンスイムに必要なレンタル備品は金額に含まれています。☆詳細はHPにて
利用シーン
デート
雨の日
子連れ
家族
住所
香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130
アクセス
(1)●車の場合 (高松方面から)高松道津田寒川IC下車後、国道11号線へ。徳島方面へ向かい 『道の駅』津田の松原から約5分で鶴羽幼稚園南交差点です。 ・(徳島方面から)高松道津田東IC下車後、国道11号線へ。高松方面へ向かい、約5分で鶴羽幼稚園南交差点です。 (2)●電車の場合 JR高徳線 讃岐津田駅(特急停車)からタクシーで約10分程度、JR高徳線 鶴羽駅 徒歩約20分程度
営業時間
営業時間:10~17時(夏季は18時) 定休日:10月~3月の毎週水曜日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
みぃ
No.2イルカ🐬さんを見に入場、、、イルカ🐬さんの所まで行けなかった、😱😮‍💨強風の為、桟橋?が🌊波でゆらゆらで、、よろけまくり、、中間地点までは何とか歩けたんですけど、、💦強風で煽られ、、動けず😅Uターン😮‍💨イルカのトレーナーさんが一緒にと言って下さったんですが、、流石に怖すぎて渡れず断念😢勇気あるお友達がイルカ🐬さんびえ君を撮ってくれましたー❣️風のない時にびえ君🐬と、しろみちゃん🐈に逢いに行きまーす♪近いので😊🍀
投稿日:2021年12月12日
紹介記事
四国の水族館で素敵な思い出作りを!県別おすすめ6選
四国で水族館に行きませんか?今回は四国にある5つの水族館と2020年にオープンする施設の魅力をそれぞれご紹介!雨の日でも、思う存分楽しめちゃうことが嬉しい♪次の休日は思い出作りに、家族で、カップルで、友達でぜひおでかけしてみては?
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

19
その他

与島パーキングエリア

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
与島パーキングエリア 1枚目与島パーキングエリア 2枚目与島パーキングエリア 3枚目与島パーキングエリア 4枚目与島パーキングエリア 5枚目与島パーキングエリア 6枚目与島パーキングエリア 7枚目与島パーキングエリア 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

19件

投稿写真

63件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

19件
63件
瀬戸大橋の途中にあるパーキングエリアです。
利用シーン
雨の日
映え
冬
住所
香川県坂出市与島町字西方587番地
営業時間
営業時間:24時間利用可能 定休日:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
NBR OT
瀬戸中央自動車道海峡部のほぼ中央に位置します与島パーキングエリアの展望台は、絶好のビューポイント!瀬戸大橋に島々や行き交う大小さまざまな船舶海に沈む夕日がパノラマで展望できます。橋から眺めも良いですが、車を止めてゆっくり眺める景色もいいですよ。
投稿日:2022年10月17日
香川県200投稿
鉄道こまち
瀬戸大橋の途中の与島パーキングエリアで撮った、風景です!瀬戸内海の夕焼けが、美しいです!瀬戸中央自動車道海峡部のほぼ中央に位置する与島PAは、瀬戸大橋を撮ったり、瀬戸内海を撮るのに、絶好のビュ一ポイントです!3枚目の写真ですが、第1駐車場に隣接する与島プラザには、フードコート、売店、インフォメーションなどがあります。また、与島プラザに展望台があって、多くの島々や行き交う大小さまざまな船舶をパノラマで展望できます。
投稿日:2020年8月21日

レジャー・観光その他

20
その他

フラワーパーク浦島

香川 > 観音寺・琴平周辺
フラワーパーク浦島 1枚目フラワーパーク浦島 2枚目フラワーパーク浦島 3枚目フラワーパーク浦島 4枚目フラワーパーク浦島 5枚目フラワーパーク浦島 6枚目フラワーパーク浦島 7枚目フラワーパーク浦島 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

9件

投稿写真

62件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

9件
62件
浦島太郎伝説の残る積において、青い空と海、島々と花々のコントラストが美しいお花畑。5月中旬にマーガレットの花摘みイベントがある。
利用シーン
ドライブ
穴場
雨の日
映え
夏
住所
香川県三豊市詫間町積
アクセス
(1)詫間駅から車で20分 (2)詫間駅からバスで40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
みぃ
海の近くのマーガレット畑💖入場制限されてます。オンラインで自前予約必要入場車1台に付き割高の2000円乗車人数関係なしです。人数多い方がイイですよ〜😅
投稿日:2022年4月29日
香川県10投稿
MinionPapa
マーガレット、ポピーにキンセンカなどのカラフルな花がGW期間中も咲き揃いです。😊東向きに面しているので、せっかくお出掛けするならば、日の出時刻に合わせて行かれると、花畑だけでなく、晴れた日には、朝日と瀬戸内海の景色も、合わせて楽しむ事が出来ると思います。そして、旅してお腹が空いて来たなら、うどん店巡りも楽しいですよ。コシの効いたうどんをご堪能ください。😊
投稿日:2022年4月24日
紹介記事
【都道府県別】GWに国内旅行で行きたい穴場スポット!おすすめ9選
「GWに国内旅行がしたい…!」「穴場スポットが知りたい…!」と思っている人必見!今回はGWシーズンで、国内旅行に行く際のおすすめ穴場スポットを9つ、エリア別に厳選してご紹介します◎是非参考にして、混雑のない旅を楽しんでみてくださいね♪

レジャー・観光その他

21
その他

さぬきこどもの国のコスモス

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
さぬきこどもの国のコスモス 1枚目さぬきこどもの国のコスモス 2枚目さぬきこどもの国のコスモス 3枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

3件
3件
児童館、サイクル広場、多目的広場
利用シーン
穴場
雨の日
住所
香川県高松市香南町由佐3209
アクセス
(1)高松空港から車で10分 (2)JR高松駅から車で40分
営業時間
開園:9:00~17:00 休園:毎週月曜日(月曜日が祝・休日の場合は翌日)、年末年始(12月30日~1月1日)、※その他メンテナンス等の休館日についてはお問い合わせください
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

22
その他

八栗寺

香川 > 高松
八栗寺 1枚目八栗寺 2枚目八栗寺 3枚目八栗寺 4枚目八栗寺 5枚目八栗寺 6枚目八栗寺 7枚目八栗寺 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

22件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
22件
四国霊場第85番札所で、五剣山中腹にある。家業繁盛に人気。空海(弘法大師)が、唐へ渡る前に五剣山に登り、8つの焼き栗を埋めたところそのすべてが成長繁茂したことから「八栗寺」と命名されたという。商売繁盛の天尊として崇められ、熱い信仰をよせる信者が常に絶えない。
利用シーン
穴場
雨の日
冬
住所
香川県高松市牟礼町牟礼3416
アクセス
(1)ことでん八栗駅から徒歩で25分 八栗ケーブル登山口駅からケーブルで4分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
クロシロ
85番札所八栗寺昨年の3月中旬に四国八十八ヶ所車遍路をした時に撮影しました。まだ肌寒くさくら🌸もやっと開いていた様子です。3枚目写真はお釈迦さまの足だとか…例のウィルスのせいで、今年の花見は無理そうな感じで残念ですが、せめてお遍路は再開出来ますように🙏
投稿日:2021年2月12日
香川県10投稿
okgift
香川県高松市、八栗ケーブルを上がって到着したところにあるのは、四国八十八箇所の第八十五番札所「八栗寺」です。神仏習合のお寺で、鳥居をくぐって境内へ向かいます。本堂の後ろにそびえるのは、この八栗山(五剣山)の頂。山岳信仰の対象かつ危険なため、登ることはできません。登れと言われてもリポビタンDのCMみたいな崖のようでムリです。本堂の隣、向かって左には聖天堂があり、これがこちらのお寺で特に有名です。聖天とは、歓喜天と呼ばれる、象頭人身の像。そう、ヒンドゥー教のガネーシャに由来します。空海作の夫婦の歓喜天像は、50年に一度のご開帳。次は2027年だそうです。どんな姿をしているのでしょう。こないだの月食も見られなかったことだし、このレアな機会は押さえたくなりますね。お寺へはケーブルカーでなく、徒歩でのアクセスも可能です。自動車はふもとの駐車場にとめる必要があります。登った分、お寺から眺める高松市街の眺望は素晴らしいです。
投稿日:2020年7月26日
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

23
町並み

迷路のまち

香川 > 小豆島
迷路のまち 1枚目迷路のまち 2枚目迷路のまち 3枚目迷路のまち 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

4件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

3件
4件
土庄町の中心部に位置し、小豆島88ヶ所霊場第58番札所西光寺周辺の昔懐かしい町並みが残る地域。海賊や海風から島民を守るために意図的に造られたといわれる複雑な路地が迷路のようであるということから「迷路のまち」と呼ばれるようになりました。昔ながらの変わらない町並みは島人のふれあいとともに旅人の情緒を誘います。
利用シーン
雨の日
ひとり
住所
香川県小豆郡土庄町本町
アクセス
(1)土庄港からバスで5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
mi-to
【小豆島】真っ白な螺旋階段迷路のまちにあるブリキのような円筒形の建物。中は真っ白な空間。小豆島アートスポット。エンジェルロードまで徒歩10分ほど
投稿日:2019年10月31日
紹介記事
魅力だらけの小豆島を観光!オリーブ園などおすすめスポット15選
香川県の「小豆島」は、思わず写真に残したくなる絶景やオリーブが有名で、観光にぴったりの島です。温暖で雨が少ないため観光しやすいのも嬉しい!この記事では小豆島のおすすめスポットやホテルを15選ご紹介します。アクセスや「島めぐりバス」の情報も必見です!

レジャー・観光観光施設・名所巡り町並み

24
特殊地形

土渕海峡

香川 > 小豆島
土渕海峡 1枚目土渕海峡 2枚目土渕海峡 3枚目土渕海峡 4枚目土渕海峡 5枚目土渕海峡 6枚目土渕海峡 7枚目土渕海峡 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

11件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

6件
11件
小豆島でちょっと変わった世界一を誇るのが土庄町の中心に横たわる「土渕海峡」。幅は最小9.93メートルで、平成8年1月11日に世界一狭い海峡としてギネスブックに掲載された海峡です。ここを渡った記念に、土庄町役場では「世界一狭い海峡横断証明書」を有料で発行しています。
利用シーン
雨の日
映え
夏
住所
香川県小豆郡土庄町甲559-2
アクセス
(1)土庄港からバスで5分 土庄本町から徒歩で1分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
surume
土渕海峡は、小豆島本島と前島の間を流れる全長2.5kmの海峡ですが、その幅は最も狭いところで、9.93mしかありません。あまりにも幅が狭いため、平成8年1月、世界で最も狭い海峡としてギネスブックの認定を受けました。ここを渡ると、海峡横にある土庄町役場で横断証明書(有料)も発行しています。平日は土庄町役場商工観光課へ、土日祝日は役場裏の宿直室へ^^
投稿日:2022年6月12日
香川県5投稿
mak
小豆島の土庄にある土渕海峡(どふちかいきょう)🙋‍♀️全長約2.5km、最大幅は約400m。最狭幅は9.93mで、世界一幅の狭い海峡として1996年ギネスブックに認定された場所らしいです👏📕ギネスだけど、行ってみるとギネス感がござんせんが、このアングル、ちょっと好きです🤗✨、四国のおすすめ
投稿日:2020年1月24日
紹介記事
魅力だらけの小豆島を観光!オリーブ園などおすすめスポット15選
香川県の「小豆島」は、思わず写真に残したくなる絶景やオリーブが有名で、観光にぴったりの島です。温暖で雨が少ないため観光しやすいのも嬉しい!この記事では小豆島のおすすめスポットやホテルを15選ご紹介します。アクセスや「島めぐりバス」の情報も必見です!

レジャー・観光その他特殊地形

25
その他

金刀比羅宮御本宮展望台

香川 > 観音寺・琴平周辺
金刀比羅宮御本宮展望台 1枚目金刀比羅宮御本宮展望台 2枚目金刀比羅宮御本宮展望台 3枚目金刀比羅宮御本宮展望台 4枚目金刀比羅宮御本宮展望台 5枚目金刀比羅宮御本宮展望台 6枚目金刀比羅宮御本宮展望台 7枚目金刀比羅宮御本宮展望台 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01