軽井沢レイクガーデン
軽井沢・佐久/その他

ふらっと行った軽井沢のうっすら紅葉の様子です🍁✨こちらは長野県軽井沢町の『軽井沢レイクガーデン第4弾』✨ゆっくり薔薇を見ながらいい天気の中を歩いていたら、思ってたよりも紅葉していて…まだ深い紅葉ではないけど、なんか嬉しかったです湖に紅葉と風景がいい感じです秋明菊もピンクに白や八重なども咲いていてすごく綺麗でしたこちらの軽井沢レイクガーデンにはこんな施設もあります!!(ネットより)🔵ガーデンショップ薔薇や宿根草の苗など扱ってます🔵メアリーローズ薔薇がモチーフの雑貨やお菓子、ガーデナー推薦の本格的ガーデニンググッズもありますここで1つ買い物しましたよ👍😁🔵ガーデンカルチャークラブレイクガーデンの様々なセミナーを開催してるそうです🔵カフェイレブンシスティールームス英国風ティータイムができるお店✨スコーンなどもあります❣🔵フレンチレストランブラッセリーNAKAGAWAランチコースが3種類あるそうですディナーはおまかせコースのみ!今回は外でお昼を食べてから入ったので買い物だけしてきましたよ〜🌹紅葉がちょっと綺麗で楽しめたこちらでした😍!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

軽井沢の中でもお気に入りの場所です。天気と、薔薇の咲き具合によって、その時々でいろんな表情を見せてくれます。この日は前日に雨が降りましたが当日はスッキリ🌞。薔薇はピークより若干前でしたが、美しさを堪能しました。
星評価の詳細
星評価の詳細
CHURCH STREET 軽井沢
軽井沢/その他

軽井沢の映えスポット「チャーチストリート」

軽井沢に行った時の思い出投稿です✨いつも軽井沢に行くと寄る『チャーチストリート軽井沢』さん✨ここにはいくつものお店がまとめて入っていて、すごく見応えもあって好きな系統のお店が結構入ってるんです‼️ここは旧軽井沢銀座を歩いていくと左手見えてくる、旧軽井沢銀座から軽井沢を代表する【聖パウロ教会】までへの道…という意味だ名付けられた通りです😍若い頃はよく聖教会に行ってみたっけ…と思い出しますされと軽井沢はこれからクリスマス前に向けて他の教会でも灯りを灯したイベントなどもあって、それも寒い中、前に飼っていたワンコと一緒に泊まりで来て夜に出かけてきたこともあります✨✨イルミネーションも軽井沢ならではのいいスポットがありますよね…このチャーチストリートにはいくつものお店が入ってますが、雑貨の可愛いお店が多くてセンスも良くて、見てるだけでかなり参考になるし気分も上がります(画像1〜5枚目にあるようなお店です)ちょっと投稿遅くなりましたが、ハロウィン時に行ったのでかぼちゃの飾り付けも色んな所でされていて可愛いしこれも気分が上がりましたね⤴️⤴️軽井沢に来た時にはこの【チャーチストリート】さんに是非立ち寄ってみてくださいね❣️🟢営業時間🟢🟢ショップ&カフェ10〜18時ラストオーダー17時30分🟢レストラン11〜15時30分ラストオーダー15時17時30分〜20時30分ラストオーダー20時
星評価の詳細
星評価の詳細
北斎館
須坂・高山/美術館

長野県の渋温泉の帰りにふと立ち寄った北斎館…静かな雰囲気でとっても落ち着けました周りには美味しい物を扱ったお店も色々とありましたよ🧁長野って沢山いい場所があるなぁといつも思います✨天井の絵も見事!だったりして見入ってしまいました小布施にありますが小布施は栗🌰が有名みたいです栗の美味しい季節にも来てみたいなぁと思いましたまだまだ沢山いい場所のある長野…色々と訪ねてみたいです🚗

長野県小布施町にある、葛飾北斎にまつわる美術館、🌊✨葛飾北斎といえば!という有名な絵がたくさん展示してあります。日本画はあまり今まで見る機会がなく、そんなに詳しくもない私でしたが、葛飾北斎のこの美術館では、”あ!この絵知ってる!”と、ものすごく有名な絵を見て感動したり、”どこかで見たことある!これも葛飾北斎だったのか〜”と、新たな気付きもあり、とても学びのある時間となりました😊✨小布施町は徒歩で色々なところを巡れる集約された観光地なので、食べ歩きやお土産物探しなどなど、散策がすごく楽しい❣️
星評価の詳細
車山高原SKYPARK RESORT
蓼科・白樺・茅野/スキー場・スノーボードゲレンデ

2020.8.9車山トレッキング6①キバナノヤマオダマキ②ツリガネニンジンの白色③ノコギリソウ④赤トンボ♪⑤⑥ヨツバヒヨドリにアサギマダラ沢山の美しい渡りをする蝶アサギマダラが優雅に飛んでいました♬⑧⑨山の上の白い気象レーダー観測所が車山山頂!⑩グライダーが優雅に飛んでいました♬最後の坂が大変だったけれど途中のヨツバヒヨドリの群落にアサギマダラが沢山飛んでいて疲れを忘れさせてくれました!車山肩から最終のバスに乗ってリフトの🅿️まで!やれやれ疲れました…😅

20年振りのスキー場**自分が子供の時に良く来てたので急に行ってみたくなり家族で行って来ました^_^朝の気温は、マイナス11℃お天気良かったけどさすがに寒かったです‼︎アクセス東京・名古屋方面から約2時間30分、大阪方面からは、約4時間30分。
星評価の詳細
軽井沢
軽井沢・佐久/その他

ワーケーションで軽井沢に訪れた際に、PC作業兼ランチ利用で姉と『軽井沢書店』に行きました!こちらは、軽井沢駅から徒歩約10分の場所にあるカフェが併設されている本屋さん。カフェのカウンター席にはコンセントがあるので、仕事中はカウンター席で作業して、ランチの時は姉が座っていたテーブル席に座ってカレーを食べました!日替わりカレーがとても美味しく、落ち着いた雰囲気でPC作業も捗ったのでおすすめです☺︎✨

名前の由来は漢字を当てると「姥百合」で、姥は老いた女性のことを指します。花が咲く頃に葉がない姿を、『歯(葉)がない=姥』という洒落で付けた名前だと言われています。確かに、花時期に葉がぼろぼろに枯れていることも多々ありますが、しっかりと残っている株も存外に見かけるので一概に「はがない」とは言いづらいです。深い藪では他の草木に隠れて葉がないように見えることもあります。ユリ科の植物ですが本来のユリとは属が異なります。
星評価の詳細
白馬岩岳スキー場
松本・美ヶ原・上高地/その他

白馬岩岳マウンテンビュー台風の影響があまりなく散策できました

白馬岩岳スキー場本日はこちらへ。贅沢にゆったり昼から。。上にはドッグランがあり綺麗な景色が一望できるカフェにブランコとかもあるスノボー以外に遊べるスキー場です!!めっちゃ天気いいやんー。でも雪少なめ。。広くて緩やかで滑りやすいので初心者向き。だからか初心者が多く、かちこちな感じ??スキー、スノーボード、スノーシュー、クロスカントリーが楽しめる26コースもあるゲレンデなんやってーって上のコースをずっと滑ってたからわからないけど、林道とかもあるのかなぁ??今日の夜、雪が降るらしいし明日が楽しみやな。最長滑走距離3300m最大斜度36°リフト本数9本コース数全26コース北アルプス白馬三山の素晴らしい眺望と360°の大展望が自慢。全15のコースはそれぞれ雰囲気も異なり、滑り応えも格別!! またスノーパークには、テーブル、キッカー、レール等数々のアイテムを揃えます。 その他全長5kmのクロスカントリーコースや2つのスノーシューコースなど多彩なニーズに応えるゲレンデとなっています。。
星評価の詳細
安曇野ちひろ公園
大町/自然現象

安曇野ちひろ美術館の周辺の5万平方メートルを越える敷地に整備された安曇野ちひろ公園には無料で入れます黒柳徹子の自叙伝として知られる「窓ぎわのトットちゃん」の世界を再現したトットちゃん広場もありました公園には地元のボランティアの方々が育てた花々が咲いていてきれいでした公園の脇には乳川(ちがわ)もあり、自然に囲まれたとても素敵な公園でした

(長野県北安曇野郡松川村)"安曇野ちひろ公園"黒部ダムからホテルに向かう途中に寄りました〜😊まだ、グラジオラスが咲いてるー安曇野ちひろ美術館の横にあり、食、農、いのちについて体験的に学べる場所になっているそうです。広々とした公園空気も澄んでいて気持ち良い~☺️体験交流館では、村のお母さん達と🍅トマトケチャップ作り、蕎麦打ち体験、おにぎり作り等の様々なイベントが体験できるそうです。!7月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細