星評価の詳細
箱根遊船
箱根/クルーズ・クルージング

正月家族旅行@箱根芦ノ湖.🐶も入れる遊覧船に乗ってきました.家族全部で8人いるのでてんやわんやでしたが、なんとか遊覧船まで辿り着いた😛.天気も良く、富士山も完璧に見えるなかなかの遊覧船でしたが、いかんせんみんな体調微妙に悪いw

8月3日2箇所目、箱根園の中にある芦ノ湖遊覧船✨船最高☺️✨✨どこ行っても乗るけど笑風が気持ちよくて……景色も良くて……船の上でぼーっと景色見てるだけで整いました☺️☺️☺️二階建て、甲板にベンチもあって、中にはキッズスペースもありましたよ✨雲が多かったけれど、晴れて暑かったりも……なので逆にそれが心地よかった✨暑すぎなかったので外側に出て波を眺めたり空を見たりもできました😌
星評価の詳細
片瀬江ノ島駅
江ノ島/その他乗り物

2025年1/9(木)神奈川県藤沢市江の島神社弁財天仲店通り小田急片瀬江の島駅NO.3ホテルの神対応その2車で江の島神社付近まで、往復送迎&ホテルでの出迎え乗降の際は、乗降する迄必ず車のドアの前で待機帰りに、小田急片瀬江の島駅のライトアップ撮影の為に寄り道小田急片瀬江の島駅説明こちらの駅舎は、赤くインパクトのある形状の駅舎で竜宮城をイメージした駅としては珍しいデザインになっています。その駅舎のユニークさから関東の駅百選認定駅とされています。駅の近くには、江ノ島、ビーチ、新江ノ島水族館、磯料理を食べることのできる食事処やオシャレなカフェなど楽しめるスポットが沢山あります。(yより)一枚目〜五枚目弁財天仲店通りの、一番下の江の島天然温泉迄戻って来ました😊ハート❤️のフォトスポットや、吉祥楼のランタン飾りが綺麗でした💕六枚目〜八枚目小田急片瀬江の島駅です😊竜宮城のような、おしゃれな作りになっています💕昼間は訪れた事がありました😊帰りの送迎の際に、車窓から見えました😊「ライトアップは、今だけなので寄りましょうか?」と迎えに来てくださったスタッフさんが、お写真を撮るだけの為に寄ってくださいました!😲しかも、お写真を撮っている間、寒い中車の外でずっと待っていてくださいました😲なんと!素晴らしい神対応でしょう!😲おかげ様で、ライトアップした小田急片瀬江の島駅を撮る事ができました💕綺麗でした💕感謝です😊ありがとうございました😊江の島神社神奈川県藤沢市江の島2丁目3番8号0466-22-4020有料駐車場有り

「片瀬江ノ島駅」に行ってきました住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-3片瀬江ノ島駅は観光地の駅なだけあって装飾が豪華絢爛でした!竜宮城のような見た目の駅で、改札を出ると海が広がります!夏におすすめです!
星評価の詳細
箱根ロープウェイ大涌谷駅
箱根/その他乗り物

箱根、極楽茶屋、くろたまご。改めてくろたまごの蒸し場まで行った後に食べるくろたまごの美味しい事(笑)。こちらも現在は4個で500円になっております(泣)。80度の温泉に1時間漬け込み(茹で)取り出すと真っ黒、その後約15分100度の蒸気で蒸すそうです。そう聞いて見ると結構手間もかかっているんですよね。1つ食べると7年寿命が延びると言われるくろたまご。今回で28年長生きしてしまう計算です。くそジジイほど長生きするようです(笑)

箱根2022秋⑭‼️ケーブルカーで強羅から早雲山まで行きそこからロープウェイに乗りました〜😆早雲山駅から大涌谷駅を経由して桃源台駅までのロープウェイからの景色です😆大涌谷はやっぱ見応えありましたね〜😆大涌谷の駐車場からは山の麓位までズラーって車が渋滞してました‼️😱ロープウェイから見る箱根の山々や大涌谷や芦ノ湖などとても良い景色を観ながらだとあっという間に着いてしまいましたよ〜😊芦ノ湖桃源台から海賊船に乗り込みまーす😆
星評価の詳細
京急三浦海岸駅
三浦/その他乗り物

2022.3.5早咲きの桜河津桜を見に三浦海岸駅まで行ってきました🌸コロナ禍だし…河津まで行くのはちと遠いので近場楽しむことにしましたさくら祭りじたいは中止になっているので出店とかは全くやってないですがそれでも土曜日というとこもあってか凄い人手でした💦💦💦人の流れに添いながら移動しつつ写真をパシャリ📸タイミングが良ければ京浜急行の車体と桜のコラボも撮れたんですが私にはタイミングを測ることができませんでした…😭坂道を上り下り…階段を上り下り…平坦な道ではないので人によっては厳しいと思いますが…滞在時間2時間弱私的には軽めのお散歩といった感じで楽しめました✨出店はやってませんが店舗はやってるので海鮮系のお土産や飲食店での食事は可能でしたよ〜まぁ私はちょうど昼食時でどこも並んでいたので違う所に移動してから食べましたけどね😄感染に気をつけてまたお出かけしたいな(*´∀`*)

クマ散歩:三浦海岸駅に品行方正なクマ出没TheBearhungaroundMiurakaiganStation!♪☆(^O^)/
星評価の詳細
星評価の詳細
JR小田原駅
小田原/その他乗り物

大船軒の押寿し食べくらべ。中鯵、小鯵、小鯛の6貫入り。寿司好きなのでカンカンと軽く食べちゃった。久々の押寿しでしたがやっぱり美味しいですね。量的に少なくて可哀想と思ったのか、妻はカツカレーを半分くれました。この時はまさか次の日の朝食でカレーライスを食べるとは思ってもみませんでしたが…。

7月3日土曜日の午後に突然、次男から電話📞日曜日は用事ない❓未桜が、ばぁーばと遊びたいって…断る理由もなかったので…次男家族が住んでる横浜に…先日、新江ノ島水族館で遊んだから夏休みになってからと思っていましたが…朝、9時前には家を出て、1日、公園やら、ららぽーとにて室内でゲームもしたり、食事したり…明日は幼稚園があるので、早めに切り上げる予定が夜10時過ぎの帰宅に…1枚,2枚目、小田原駅にて…あっ❗️先月と絵が変わった…私の予想とは全く違ってました🤣3枚目,新横浜駅はずっと最近は変わらない…看板だ…🤣4.、5枚目は、夜9時過ぎの新横浜駅にて…孫と遊んでるとアウモ訪問中々出来ず(;;)後ほどゆっくり訪問します🙏また…一週間、頑張って👍まいりましょう❗️
星評価の詳細
JR湯河原駅
湯河原/その他乗り物

6月16日、湯河原駅周辺観光前に来た時は車だったので駅が綺麗になっててびっくり✨ちょっと珍しい手湯もありましたすぐ近くのたぬきの寄り道さんで梅のまぜそば食べた、夏にはぴったり✨ライス無料でつきますそのあと不動滝行って周りの雰囲気とマイナスイオンに癒された☺️下にあるお茶屋さんは雨で休業だった、雨?午前中降ったのかそのまま駅に向かって歩いて途中にあるむろさださんで甘いもの食べたお店の中央に回転寿しのような…中は水、目の前までデザート運んでくれて涼しげでゆっくりできた☺️そのあとも駅の方までずーっと歩いて五所神社行きました、日差し暑かった~💦💦

駅にこんな素敵なところがあるなんて、ビックリです。それよりも、駅に着いたら、ベンチにクッションを着けている人たちがいて驚きました。可愛いクッションでした。降りると賑わっていました。桜の木があり時期もよくちょうど咲いていました。手浴もあり、楽しめる駅だなぁと。ここはゆっくりベンチに座りながら過ごしたいです。
星評価の詳細
星評価の詳細