新木場駅
東陽町/その他乗り物
新木場駅に立ち寄った際、ふと顔を上げた際改札前にオブジェがあるのを発見。何度か訪れているものの、いつも乗換案内を見ているので気がついていませんでした😂「海とみやこどり」という作品で、有楽町線と京葉線が繋がったことを記念して木工のつぎて技術を用いて作られているそうです。1つウンチクを知ることができました😄
「CASICA(カシカ)」新木場駅から徒歩3分雑貨や家具が揃うショップ、ギャラリー、カフェが併設された複合施設で、レトロなもの、一点一点味のある職人さんの作品が揃っており、どれも魅力的です✨カフェのメニューはどれも身体に優しい滋味深い味わい。ランチはお野菜がたっぷり取れて、身体に良いことした〜。という感じがしました😆いつもこんな食事内容だったら、身体も心も健康になれるんでしょうね〜ランチは定食メニューが1200円、薬膳カレーは900円🍛今度はカレーも食べてみたいです🍴
東京メトロ東西線 日本橋駅
日本橋/その他乗り物
..「日本橋とんかつ一日本橋はなれ」東京メトロ三越前駅徒歩2分程度。..2023年5月26日(金)超人気店の「日本橋とんかつ一」の2号店がOPENしたということで、先日お伺いさせていただきましたが、なんとディナーコースの予約を開始したとのことで、早速再訪いたしました!.1号店、2号店はオープンしてから毎月必ず通っている大好きなお店です!元々はとんかつを食べることが多くなかったのですが、とんかつ一は中毒性が底知れぬ中毒性があります!.この超人気店がついにコース予約を開始したということで、とんかつ一マニアの自分としては、いち早くお伺いしました!.ディナーコースは下記の2パターンのコースを注文可能です!.《選べるとんかつ2品ディナーコース》¥3,900※ファーストドリンク付き当日店舗にて、お好きなとんかつを下記より“2品”お選びください厳選国産銘柄豚特上ロース・リブロース・バラ特選四元豚シャトーブリアン宮崎牛100%メンチかつ・チーズメンチかつ●はなれ限定●超特大大海老かつ(+¥1,000)●超希少銘柄豚●神戸ポークプレミアム上ロース(+¥500)前菜・小鉢・キャベツサラダ・ご飯・味噌汁・香の物・デザート付き.《選べるとんかつ3品ディナーコース》¥4,900※ファーストドリンク付き当日店舗にて、お好きなとんかつを下記より“3品”お選びください厳選国産銘柄豚特上ロース・リブロース・バラ特選四元豚シャトーブリアン宮崎牛100%メンチかつ・チーズメンチかつ●はなれ限定●超特大大海老かつ(+¥1,000)●超希少銘柄豚●神戸ポークプレミアム上ロース(+¥500)前菜・小鉢・キャベツサラダ・ご飯・味噌汁・香の物・デザート付き.・ファーストドリンク付き・ご来店時に下記よりファーストドリンクを、お選び下さい。・アサヒスーパードライ・角ウイスキーソーダ割り・麦焼酎(佐藤)ソーダ割り・ペリエ・黒烏龍茶・コーラ..
📍日本橋日本橋タワーの目の前にあったオブジェが綺麗でした🙏こういうオーロラ?偏光?っぽいものが好きで、偏光ネイルを見るとすぐ買ってしまう、、、
虎ノ門駅
虎ノ門/その他乗り物
虎ノ門「錦」あじミックス定食(ご飯おかわり無料、味噌汁、漬物付)850円。昼時は特に人気の定食屋ランチ。色々なメニューからおすすめというこちらを。メニューにライス大盛50円となっていますが、はじめからそこそこ大盛で、「足らなかったら言ってください」とのようにおかわりは無料のようでした。あじミックスの内容は、あじフライ2こ、とり天4こ、コロッケ1こ。あじフライは小ぶりながらもふわサクで、とり天は他店でいう唐揚げサイズのサクサク衣。ボリューム満点のランチでした。慌ただしい店内で早いメニューそうでないメニューあるでしょうが料理提供までさほどかからないのも人気の秘訣でしょう。
海老好き集まれ〜‼︎海老好きにはたまらない❤️世界有数のシュリンプやロブスターを色々な調理法で楽しませてくれる海老専門店😎【シュリンプガーデン】虎ノ門《行ってみてネpoint》◆とにかくとにかく海老が大好きな方🦐◆よき雰囲気で海老とワインを楽しみたい方🥂◆お友達/デート/ご家族👨👩👧👦▷▷order▷▷🔸船上茹上げレッドシュリンプ:880円🔸本日のクリーミーマッシュポテト:715円🔸オマール海老のスパイス焼き:2,035円(天使の海老トッピング:???円)🔸ムール貝のココット:1,430円🔸ココットの出汁で作ったリゾット:1,000円🔸〆の海老ラーメン:770円🔹海老がとても柔らかくて頭から尾っぽまで殻ごとバリバリ全部食べれます🤤お腹にいた卵も、味噌も本当においしい!🔹オマール海老のスパイス焼きはぷりっぷりの弾力がすごいオマール海老🦞旨味がとっても強い🥰世界最高峰かつ究極の海老と言われているニューカレドニア産の『天使の海老』がトッピングされている。ヤングコーン🌽オクラやジャガイモ🥔もスパイスで焼くと格別おいしい!!🔹やっぱり〆は海老ラーメン卵麺に海老の旨味たっぷりの濃厚スープが絡みつく!美味しくてクセになるラーメンでした🍜🔹ムール貝のココット!!とにかけムール貝がゴロゴロたくさん😍ぶりぶりな新鮮なムール貝と貝のエキスたーーっぷりのミルクスープもたまらんくおいしすぎるの。お酒も海老に合うワインもあり、とことん海老を楽しめるお店ですね🥺店内は海老色の暖色系の雰囲気で赤い照明がかわいい🎈全面窓の開放感もよき!
小田急電鉄新宿駅
新宿駅/その他乗り物
🚆小田急ロマンスカー🚆⭐️久しぶりに乗った『ロマンスカー』新宿➡︎箱根湯元まで、特急で快適な旅✨⭐️新宿駅のコンビニで、ランチを購入して乗車❣️最近のコンビニの麺類は結構美味しいですねぇ😋⭐️【白いたべっ子どうぶつ】初めて食べたけど、これが美味❣️ハマりそう✨***✈️
この前初めて、箱根に行くのに乗った『小田急電鉄ロマンスカー』🚊✨これは新宿駅南口を出て、右側へ歩いていくと改札がありました新宿は仕事の出張で乗り換えしたりするけど南口で出ることはあまりなく…ちょっと不安でしたが、出てすぐでわかりやすかったです‼駅には画像5.6枚目みたいなハンカチやお花の自販機があって、こういう前を通ると買いたくなるけど我慢して改札を入りました今回は【箱根フリーパス】を使ったのでどこの改札もQRコードで入れて楽ちんでしたよ😁新宿から箱根湯本までは特急で1時間半弱位で車内も広々していて快適でした❣ロマンスカーは全席指定です乗っていて車窓から見えるのどかな風景も良くて…途中小田原では小田原城も見えて…ついでに小田原城も好きなので寄りた〜いと思ったほどです(笑)それに途中、富士山が見えるスポットもありましたお腹がちょっとすいて、駅で買ったベーグルを食べたりしながらぺちゃくちゃと友達と…周りも海外の方も多く、韓国の若い女性のグループの方は楽しそうに画像をとりまくってたり、隣のアメリカ人?のご夫婦は車内で奥様が編み物をしていたりしました🧶いつもは車だけど、電車の旅もいいもので、ロマンスカーは気に入りましたよ🚈❣️!ビアガーデン口コミ投稿キャンペーン!
表参道駅
表参道/その他乗り物
表参道でDIORの期間限定popupイベントの予約がとれて行ってきました〜展示会のバックや化粧品どれも可愛かった。フォトスポットもたくさんありました。限定のカフェも併設されていて、ホワイトチョコラテ甘くて美味しかったです。
4/27NewOpen🎉📍BASO【新感覚の太麺モチモチつけ蕎麦‼︎】——information——🏷️@baso_omotesando🚃表参道💰¥1,100〜/1人📫東京都渋谷区神宮前6-11-7🕘11:30〜21:00——comment——あの人気ラーメン屋、『駄目な隣人』プロデュース。太麺の蕎麦をつけ麺で味わうスタイル‼︎表参道にありスタイリッシュでオシャレな内観。塩鴨のつけ蕎麦、卵天ぷら丼の贅沢なセット✨モチモチ食感と蕎麦の香りが凄まじい‼︎卵天ぷら丼はもちろん半熟。ジュワッと崩れます😊最新のお店なので今が一番人気です!!ぜひ表参道に来たら立ち寄ってみてください🙌——menu——・塩鴨のつけSOBA・卵天ぷら飯——appendix——東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会はDMorストーリーで募集🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さいね🕊【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino——tags——.
千歳烏山駅
千歳烏山/その他乗り物
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️クリスピーチキンアンドトマトさんが千歳烏山に新店舗オープン‼️【千歳烏山編】無性に食べたくなるなるあの味❗️クリスピーチキン🐓🍗"クリスピーチキン&トマト"🍗千歳烏山店さん東京都世田谷区南烏山6-2-3スバルビル1F🚶♀️千歳烏山駅から徒歩1分🚶♀️【店舗情報】東京・千歳烏山にCRISPYCHICKENn’TOMATOの直営店がオープン!大人気の韓国チキンデリバリー初の直営店。「クリスピーチキ...の画像はこちらデリバリーで人気の韓国チキンブランド「CRISPYCHICKENn’TOMATO(クリスピーチキンアンドトマト)」が、初の直営店「CRISPYCHICKENn’TOMATO千歳烏山店」を、2021年4月17日(土)、東京都・千歳烏山ににオープンします。直営店ならではのメニューも楽しめる千歳烏山店では、直営店だけのオリジナルメニュー「骨あり」が販売されます。4種類の部位から選べて、ボリュームある大きさが特徴です。また、新たに2種類のソースとシーズニングも楽しめますよ。「レッドプリダチーズチキン」は直営店ならではのフレーバー!さらに、店内にはマスコットキャラクターが配置され、内装は洗練されたデザインなのでフォトスポットとしてもぴったりです♪初の直営店でできたてのチキンをクリスピーチキンアンドトマト初の直営店です。デリバリーにはない、限定メニューも販売されます。今まではデリバリーでしか食べられませんでしたが、できたてをその場で食べれるのが嬉しいですよね。お近くにお住いの方や近くに行かれた際は、ランチやディナーにいかがでしょうか?《メニュー紹介》・チーズトマトチキン・ヤンニョムチキン・黄金チキン(プレーン)・ブラックアーリオチキン(醤油ニンニク)・コチュマヨチキン(唐辛子マヨ)・プリダチーズチキン・メウォチキン(激辛)・ハニーテリヤキ・ハニーバター内装は開放感があるアジアンインテリア🥰場所も千歳烏山駅から近くでゆっくり2階でチキンを味わえる!空間も快適(●´ω`●)🎶
初めてのデリバリー!!サーモンマリネキャロットラペポテトサラダ全部美味しかった😋🍴💗ワインが進む進むー🍷🍷🍷器に移すだけでも気分が違って良いですよね🎶
JR浅草橋駅
浅草橋/その他乗り物
JR総武線浅草橋駅秋葉原から一駅と言う立地の良さ、そして駅周辺には一通りのファーストフード店やドラッグストア、ホテルやコンビニなど揃っており、地下鉄も都営浅草線があるので、都心や郊外に向けてもアクセスのしやすい駅です。利用者も海外の方が観光目的で使うことも多くいろいろいろな方が通ります都内なのでホテルを取るのも値段が気になるという人も少し離れるだけでかなり値段下がるので候補として頭に入れてあるといいかもと思いました地方から旅行に来る友人にも勧めたい。そんな駅です。
この記事が気になった方は「浅草横町」で検索🔍💻【私、浅草横町アンバサダー候補として7/1〜31の2次選考に参加いたします】https://sp.narrow.jp/feature/2814今回ご紹介するのはこちら💁♀️👨🔧世界へ伝われっ❗️浅草の魅力‼️に出来た新観光名所。日本のインバウンド対策の先陣を走る🏃💨🏮浅草横町🏮のご紹介です。6/29のプレオープン(内覧会)に一足先に行ってきました。①ウナ串いづもウナ串3種盛り合わせ②浅草すしエビカニ合戦③神豚野菜巻き串④ロッキーカナイ馬肉ユッケ各店舗おすすめ‼︎どれも印象強い逸品揃い。浅草のど真ん中❗️好立地な場所で入口から賑やかで気になるお店💡UNIQLOがあるビルの4Fフロアが会場。江戸時代にタイムスリップしたかの様な煌びやかな内装を踊り手達が練り歩く❗️フロア全体から活気がある一種のパワースポットと化している🔥浅草に突如、異国情緒溢れる雅な雰囲気に浸る😋どの料理もサッパリとした相棒の烏龍茶に合うものばかりでした🥤🏮理想の日本文化がここにある…🏮お値段以上の雰囲気と美味しさにうっとり☺️【浅草横町】浅草横町とは 日本の祭りと飲食を融合した施設が浅草に誕生! 浅草から日本文化を世界へ発信! 日本中のあらゆる祭りや大道芸など、日本の文化を体験しながら多数のジャンルの食事が楽しめる エンタメ酒場「浅草横町」が、 浅草の中心地(ユニクロ浅草と同じビル)に2022年7月1日にグランドオープン! 浅草の活性化と地域とともに成長していける新名所、 「浅草に行ったら行きたい場所ベスト5!」を目指して展開していきます!オープニングイベントでは、 サンバが浅草中を練り歩き、足長クラウン(大道芸師)が覗きにきたり、 その回りをよさこいが練り歩く祭りonMATSURIに心奪われる! その後も7月2.3日は浅草神社が盆踊りを開催し、31日からは櫓が組まれて、 昼も夜も楽しいイベントが目白押し! 週末は何かとMATSURIで事を起こしていく、浅草の新しい観光名所です!浅草でお店をお探しの方は是非、"浅草横町"へ🛖お越しください🍽あたたかな、おもてなしのある空間です。