【2020】秋田のおすすめ観光地20選!グルメ情報までご紹介
秋田は東北地方に位置しているので夏は涼しいので過ごしやすく、冬は雪が美しい観光地。秋田では有名な祭りが催され、豊かな自然や温泉、絶品グルメなど充実した観光を楽しめる場所で...
SHIMA
2018/10/22
aumo初めて行った大曲の花火大会 秋の章 生まれて初めて花火で 感動して涙が出た。 花火師さん達の花火への愛と この街の誇りを感じ めちゃくちゃ感動した。 ありがとう!! そして、また来たい! #秋田 #大曲 #大仙市 #感動 #世界一 #秋の章 #Akita #一生忘れない #愛情 #japan #cool #花火 #fireworks #奉納 #祭 #涙 #日本三大花火 #Omagari
名称
全国花火競技大会 大曲の花火
カテゴリー
その他・その他
住所
秋田県大仙市大曲 雄物川河畔大曲花火大橋下流
駐車場
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
思い出投稿です。 日本で「日本三大花火大会」と呼ばれているのは、 ●秋田県大仙市の「全国花火競技大会(大曲の花火)」 ●茨城県土浦市の「土浦全国花火競技大会」 ●新潟県長岡市の「長岡まつり大花火大会」 この中の大曲の花火大会に行った時の写真です。 コロナ前ですので、3枚目の写真は密ですね。 ネットを見てみたら、2022年は開催されるみたいですね。 しかもGWに! 今年も中止かなって思っていましたが、再開されてうれしい😆 感染対策もしっかりされて、人数も減らして開催されるみたいです。 競技花火大会は人生で1度は観ることを個人的には強くお薦めします。迫力もありますし、ほ〜んと綺麗なんです!! どの花火が優勝するか予想しながら観るのも楽しいですよ。 3大花火大会のうち、あと長岡がまだ行けてないんですよね。行くチャンスをうかがっていますw #花火大会 #競技花火 #大曲の花火 #大曲 #秋田 #花火