柵原ふれあい鉱山公園・鉱山資料館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ぺたこෆ 暫くaumoお休みします

ぺたこෆ 暫くaumoお休みします

2022.8.12 朝6:00に出発🚗 ³₃ 向かう先は岡山県 初の岡山県旅行… 数日前から計画を立てて行きたいところをチェック まず向かった先は柵原(やなはら)ふれあい鉱山資料館 旧片上鉄道 吉ヶ原駅駅舎にて 同和鉱業片上鉄道の駅で今は廃線になってて線路内に入って撮影が可能です🛤 開業: 1931年2月1日 廃止年月日: 1991年(平成3年)7月1日 最後の写真は 坑道で活躍したトロッコです。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 「柵原ふれあい鉱山公園」の柵原鉱山資料館は、東洋一の硫化鉄鉱山として栄えてきた柵原鉱山の歴史や文化が、楽しく学べる施設です。  館内には、鉱山町の商店や住宅などが見事なセットで再現されているほか、鉱山内部の様子や採鉱現場など、実際に体験できるゾーンでいっぱいです。豊富な展示物やビデオ上映もあり、盛り沢山の内容となっています (HP引用) ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 住所:岡山県久米郡美咲町吉ヶ原394-2 名前:柵原鉱山資料館 電話:0868-62-7155 営業時間:9:00〜17:00 定休日:月曜日 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ #柵原ふれあい鉱山公園 #廃線 #旧吉ヶ原駅 #片上鉄道 #岡山県観光スポット #タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

柵原ふれあい鉱山公園・鉱山資料館

サクハラフレアイコウザンコウエン・コウザンシリョウカン

岡山県久米郡美咲町吉ケ原394-2

0868-62-7155

アクセス

(1)津山駅からバスで 吉ヶ原下車から徒歩で (2)中国自動車道美作ICから車で

駐車場

あり

営業時間

公開:9:00~17:00(受付16:30まで) 休業:月 (祝日の場合は翌日)、年末年始

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら